1: さかい ★ 2020/04/22(水) 19:28:27.44 ID:2bRWbno29 BE:656475691-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2morara.gif
新型コロナウイルスに感染し、軽症だとして自宅待機中だった埼玉県白岡市の50代の男性が死亡したことが、関係者への取材でわかりました。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
複数の関係者によりますと、死亡したのは白岡市に住む50代の会社員の男性です。
男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、今月16日に感染が確認されましたが、軽症だとして入院できる病床が空くのを自宅で待っていたということです。
男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html
新型コロナウイルスに感染し、軽症だとして自宅待機中だった埼玉県白岡市の50代の男性が死亡したことが、関係者への取材でわかりました。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
複数の関係者によりますと、死亡したのは白岡市に住む50代の会社員の男性です。
男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、今月16日に感染が確認されましたが、軽症だとして入院できる病床が空くのを自宅で待っていたということです。
男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html
以下ネットの反応↓
58: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:05.31 ID:fa3ZkMiB0
>>1
やっぱり集団免疫なんて無理、犠牲が大きすぎる
とにかく引きこもるしかない
やっぱり集団免疫なんて無理、犠牲が大きすぎる
とにかく引きこもるしかない
231: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:36:37.57 ID:UUerX+SC0
>>1
ニューヨーク市は8000人が自宅待機中に肺炎で死んだwww
ニューヨーク市は8000人が自宅待機中に肺炎で死んだwww
326: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:38:20.33 ID:A2r8Wai20
>>1
別に全てを救おうなんて考えてないから。
別に全てを救おうなんて考えてないから。
543: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:07.85 ID:6rj9U+1c0
>>1
石田純一貴族 アビガン回復
埼玉県民 アビガン飲めずに死ぬ
革命が必要だな
石田純一貴族 アビガン回復
埼玉県民 アビガン飲めずに死ぬ
革命が必要だな
566: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:31.78 ID:8aq0Zy960
>>1
ちゃんと検査してるじゃん
ちゃんと検査してるじゃん
628: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:43:22.08 ID:PSd3kkTB0
>>1
下級国民だと、こんな死に方って政府の方針は酷いな
下級国民だと、こんな死に方って政府の方針は酷いな
5: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:29:44.34 ID:+RYcPuqp0
これアカンやつや
6: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:29:44.33 ID:1+DNLuVB0
これを医療崩壊という
10: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:29:56.10 ID:pDtVpWW40
一般国民は、自宅待機で死ぬしかない
11: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:29:59.86 ID:nD/aQJS/0
東京みたいにホテル確保出来なかったのか?
34: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:31:24.21 ID:Wrf7kf620
>>11
埼玉はホテルの従業員組合がホテル提供に猛反対
埼玉はホテルの従業員組合がホテル提供に猛反対
502: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:41:15.94 ID:xVA7LCC50
>>11
あれ国も金だしたんだよな
なんで東京だけで埼玉にはださないんだよ
あれ国も金だしたんだよな
なんで東京だけで埼玉にはださないんだよ
572: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:37.65 ID:nHefWl130
>>502
アパ以外に手を上げるホテルがないからだろ
埼玉のホテル組合は絶対に受け入れませんってよ
アパ以外に手を上げるホテルがないからだろ
埼玉のホテル組合は絶対に受け入れませんってよ
665: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:43:49.97 ID:y0l77iwu0
>>502
他県でも自治体主導で借りあげてるぞ
他県でも自治体主導で借りあげてるぞ
29: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:31:03.42 ID:4YYM4s7D0
コロナは急に症状が悪化することがあるんだからこのやり方が駄目だって
33: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:31:18.72 ID:N3CY1FGh0
軽症じゃなかった
37: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:31:27.90 ID:weVLB1+v0
発症11日目で死亡かよ
早すぎる
早すぎる
399: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:36.64 ID:cPB5q07n0
>>37
発症1週間が軽症か重症の分かれ目、10日目辺りに急激に悪化して死亡が多いらしい
発症1週間が軽症か重症の分かれ目、10日目辺りに急激に悪化して死亡が多いらしい
39: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:31:32.10 ID:q0b4Qt3+0
アビガン渡しとけばいいのに
553: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:15.20 ID:C8iegp650
>>39
だよね。渡す時に誓約書書かせて、咳出始めたら飲むとかさせればよかったのに。自宅待機させるならアビガンを国民に手渡しとくしかなかろう
だよね。渡す時に誓約書書かせて、咳出始めたら飲むとかさせればよかったのに。自宅待機させるならアビガンを国民に手渡しとくしかなかろう
60: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:07.58 ID:OhIizH5G0
行政がクズすぎる
62: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:11.79 ID:weVLB1+v0
人工呼吸器があれば助かってた命
71: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:19.72 ID:EOO6hjus0
熱40℃の人を自宅に放置しちゃあ死ぬって
79: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:37.79 ID:ECEOqtJw0
埼玉県知事は無能だな
まだ300人が自宅だってさ
まだ300人が自宅だってさ
828: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:46:30.71 ID:pZ2TUmKZ0
>>79
本当に無能だわ
埼玉こないだも若い男性が亡くなったよな
本当に無能だわ
埼玉こないだも若い男性が亡くなったよな
80: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:38.98 ID:MYZHXNu00
杉村大蔵「6人しか死んでないから!」
この人は今何を思うのだろう
この人は今何を思うのだろう
85: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:32:48.36 ID:f0zibvdx0
芸能人だったら即入院だったのにね。
96: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:12.21 ID:gz114KkC0
軽症だからって家にいたら何割かは死ぬぞ
100: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:15.06 ID:A9lo39ma0
これは訴訟で億単位取られる案件
204: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:35:58.20 ID:7bas7DFj0
>>100
30年後に過失くらいは認められるかもしれない
日本の公害・薬害訴訟の常です
でも是非訴えてほしい…
30年後に過失くらいは認められるかもしれない
日本の公害・薬害訴訟の常です
でも是非訴えてほしい…
102: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:16.90 ID:hd4Jv6yz0
無料で医療を受けるために渡航してきた外国人(主に中国人)に病床を奪われ
日本人が死んでゆく
日本人が死んでゆく
635: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:43:26.34 ID:JrKvOBCu0
>>102
本当にそう思うわ
長崎だってクルーズ船の乗員に重症者が沢山でたら
犠牲を強いられるのは長崎県民かもね
本当にそう思うわ
長崎だってクルーズ船の乗員に重症者が沢山でたら
犠牲を強いられるのは長崎県民かもね
105: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:20.05 ID:r33ZOz+Q0
刑務所の方が長生き出来そう
110: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:30.49 ID:drdrsWt70
やっぱヨーロッパ型のウイルスかな
134: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:34:19.27 ID:ECEOqtJw0
>>110
だな
この速さはヨーロッパ型
というか武漢で良く見たあれだな
だな
この速さはヨーロッパ型
というか武漢で良く見たあれだな
111: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:30.90 ID:k4S8i5Xk0
衝撃的な大ニュースだな
112: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:32.66 ID:OlxI6HUb0
これは、可哀想過ぎる。基礎疾患はあったかわからんけども。50代ってまだまだ若いのに…
116: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:33:45.91 ID:hwNd2d9N0
ほんと、マスク要らんからアビガンをくれ!
127: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:34:08.68 ID:mmhFq4RH0
ちゃんと病院が見てあげてれば死なずに済んだかもね
146: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:34:38.34 ID:6CTgAlAJ0
埼玉はホテルの手配とか明らかに対応遅れてたからな
かわいそうに
かわいそうに
150: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:34:43.83 ID:BCIgURxd0
仮に病院にいれば助かってたの?
388: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:25.19 ID:2wj/0qE60
>>150 少なくとも対症療法はされる
アビガンが提案されるケースもある
容態の急変にも対処出来る
アビガンが提案されるケースもある
容態の急変にも対処出来る
156: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:34:52.40 ID:y2tdBeDE0
埼玉の西の方は
川越のプリンスホテルと所沢のパークホテルと飯能のホテルと
秩父の宿くらいしかないんじゃないかな?
川越のプリンスホテルと所沢のパークホテルと飯能のホテルと
秩父の宿くらいしかないんじゃないかな?
281: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:37:41.66 ID:JAM+2oH20
>>156
ビジネスホテルならあると思うよ。街中になると思うけど。
アパホテルとかもあるみたいだし
ビジネスホテルならあると思うよ。街中になると思うけど。
アパホテルとかもあるみたいだし
176: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:35:16.52 ID:FOqC65d00
重症になってからアビガン投与してるから個数いるし数足りなくなるよ
悪循環
悪循環
278: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:37:38.16 ID:N3Mteo1X0
>>176
アビガンは「抗インフルエンザ薬」としては200万人分
インフルエンザの3倍の投与が必要な「抗新型コロナ薬」としては70万人分
政府が委託してる薬品倉庫に保管してる
アビガン が足りなくなる事は今のところない
アビガンは「抗インフルエンザ薬」としては200万人分
インフルエンザの3倍の投与が必要な「抗新型コロナ薬」としては70万人分
政府が委託してる薬品倉庫に保管してる
アビガン が足りなくなる事は今のところない
190: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:35:35.68 ID:Azbu/aCZ0
シングルベル自宅待機のやつはカメラ監視すればいいんじゃね?
195: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:35:42.17 ID:NQb1tx/z0
上級国民に病床占領されてんのか?
257: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:37:15.43 ID:De4EIUSB0
>>195
上級は病床の確保はしてるんだろうな
上級は病床の確保はしてるんだろうな
207: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:36:04.19 ID:QuPApYdo0
自業自得でコロナに罹患した石田純一はアビガンまで投与させてもらってるのにな
218: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:36:23.09 ID:MSW3q02u0
自宅で体調崩して死ぬ奴なんかたくさん居るしガタガタ騒ぐな
243: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:36:51.99 ID:eikXy0wu0
40℃熱があっても軽傷なんだよな?
386: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:23.79 ID:De4EIUSB0
>>243
それが2週間続いても自分で呼吸出来れば軽症扱い
それが2週間続いても自分で呼吸出来れば軽症扱い
267: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:37:26.51 ID:UU5jJgul0
名栗少年自然の家とか隔離施設たくさんあるだろ
273: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:37:31.50 ID:NQb1tx/z0
今自宅待機させられてる
50代以上の奴、ビビって夜寝れないよな
50代以上の奴、ビビって夜寝れないよな
476: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:41:02.54 ID:ncgS+6Df0
>>273
すごい恐怖感あると思うわ
すごい恐怖感あると思うわ
309: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:38:03.43 ID:hON6gwBE0
保健所は37.5以上4日間という条件は頑なに守ってるようだ
埼玉県北保健所
埼玉県北保健所
672: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:43:55.06 ID:4bctENHs0
>>309
感染者リスト見ると発症日と検査日が長すぎて引くわ
どんだけ感染者放置してんだよ
感染者リスト見ると発症日と検査日が長すぎて引くわ
どんだけ感染者放置してんだよ
335: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:38:29.53 ID:59hBkuAy0
家族の事を本気で考えるなら疎開した方がいいな
373: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:15.25 ID:rsd/E/9y0
さいたまスーパーアリーナに収容施設造ってくれよ
医者にすぐに連絡行く環境で待機したい
医者にすぐに連絡行く環境で待機したい
447: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:40:34.82 ID:bg/iJK280
>>373
だよな
自宅待機ほど不安なことはないよ真面目に
だよな
自宅待機ほど不安なことはないよ真面目に
395: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:30.76 ID:S/VsOOJT0
前日まで無症状だったのに朝になったら死んでた症例もあったな
409: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:39:51.81 ID:f+XC/wkb0
全国の感染者が1万1867人
アビガン10万人分使うとして全然余裕あるはずなのに
なぜ渡さない
アビガン10万人分使うとして全然余裕あるはずなのに
なぜ渡さない
437: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:40:23.08 ID:aPQmosec0
>>409
世界中の上級国民用
世界中の上級国民用
458: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:40:46.76 ID:NHn6Da9y0
外国人を全員自宅待機にして日本人を入院させろよ
特に今年になってから入国してきた外国人は絶対に入院させるな
特に今年になってから入国してきた外国人は絶対に入院させるな
464: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:40:50.62 ID:ZUIKp1Vz0
アビガンも上級国民にしか使わない
479: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:41:04.53 ID:/gaRM7kn0
持病が無く50代だから軽症扱い。
これ、氷山の一角。
これ、氷山の一角。
537: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:00.79 ID:Vn02BO0c0
大野、これはどうするんだよ。
549: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:10.15 ID:ECEOqtJw0
結局検査数多くすればこういう人は助からないんだよね
681: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:44:06.45 ID:ncgS+6Df0
>>549
検査しなかったから余計助からないぞ
検査しなかったから余計助からないぞ
571: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:37.40 ID:y2tdBeDE0
もうだいぶ暖かくなってくるから
西武ドームも使えるんじゃね?
西武ドームも使えるんじゃね?
779: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:45:49.62 ID:+nCHbb010
>>571
あそこは屋外みたいなもんだし無理でしょ(笑)
あそこは屋外みたいなもんだし無理でしょ(笑)
598: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:42:55.63 ID:RpC/hQhm0
行政が悪い
671: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:43:53.90 ID:1masekeB0
埼玉県民は震えて眠れ
679: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:44:04.74 ID:8aq0Zy960
50代にもなれば色々患ってはいたのかもね
706: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:44:29.88 ID:NQb1tx/z0
何でスマホで救急車呼ばんかったんや?
50代会社員ならスマホ持ってるだろ
50代会社員ならスマホ持ってるだろ
923: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:47:58.00 ID:Z5zXb2Lk0
>>706
急に悪化するのがコロナの怖いところ
翌朝起きずに死んでもおかしくない
急に悪化するのがコロナの怖いところ
翌朝起きずに死んでもおかしくない
729: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:44:47.57 ID:xDvc7yKx0
例え軽症者でも油断するとそのまま・・・
755: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:45:17.04 ID:YfocX/dm0
埼玉県知事の対応遅すぎ
人口だけ増やせば良いと思ってたんだろう
人口だけ増やせば良いと思ってたんだろう
988: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:48:49.23 ID:ldZL6P620
>>755
埼玉は病床数が少ないんだよね
人口の割には
埼玉は病床数が少ないんだよね
人口の割には
823: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:46:25.23 ID:a5HuAZ8G0
テレビ朝日のスタッフなら
すぐに検査してもらえたのに
かわいそう
すぐに検査してもらえたのに
かわいそう
833: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:46:37.78 ID:o5Av7mEQ0
やっぱ下級国民にはアビガンは使わないみたいだな
こりゃ他人事じゃないわ
こりゃ他人事じゃないわ
838: 愛国保守(東京PRIDE) 2020/04/22(水) 19:46:41.79 ID:cYFoqduz0
2月と違い、欧州の強毒型が増えてるからなー
896: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:47:31.00 ID:aOLwcFwy0
埼玉のホテルの組合?鬼畜だな
スーパーアリーナに野戦病院作れ
スーパーアリーナに野戦病院作れ
912: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:47:45.09 ID:w1Jznxso0
せめてアビガン渡せよ
クソ厚労省
クソ厚労省
947: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:48:18.22 ID:PnenqrPo0
軽症の判断が雑だわ
998: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 19:49:08.00 ID:8oRv6pDL0
保険料を無駄に払っただけやな

こういうのが増えると批判が凄くなると思う、あらゆるところに
コメント