1: 名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★ 2020/11/12(木) 17:54:05.77 ID:CAP_USER9
楽天・石井一久GMが来季監督に就任 三木監督は退任 配置転換へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/32885fb285b44a4c3d27123853e6e2ff248c3deb
楽天・三木肇監督(43)が退任し、来季監督として石井一久ゼネラルマネジャー(47)が就任することが12日、分かった。
この後、18時から来季組閣についてのオンライン会見が予定されている。
楽天は三木監督が就任1年目となった今季、投手陣の故障や負傷者などの影響で8月以降に失速。
55勝57敗8分けの4位に終わり、CS進出を逃した。
球団は今季のチームの戦いぶりを踏まえ、課題だった走塁への意識改革や若いコーチの成長など、
三木監督の手腕を評価。来季の続投を検討する一方で、中長期的な常勝チーム構築へ、
三木監督の能力を生かすための配置転換を含め、適材適所への人材配置を模索してきた。
球団はコロナ禍での変則日程によって新体制を作りの時間が限られる状況で、これまでの方向性を維持しながら、
さらに来季のチームを前に進めるための検討を続けてきた。
その中で18年9月に現職へ就任し、編成部門でチーム作りの中心となってきた石井GMが、
来季監督として現場の陣頭指揮を執る方向に固まった模様だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32885fb285b44a4c3d27123853e6e2ff248c3deb
楽天・三木肇監督(43)が退任し、来季監督として石井一久ゼネラルマネジャー(47)が就任することが12日、分かった。
この後、18時から来季組閣についてのオンライン会見が予定されている。
楽天は三木監督が就任1年目となった今季、投手陣の故障や負傷者などの影響で8月以降に失速。
55勝57敗8分けの4位に終わり、CS進出を逃した。
球団は今季のチームの戦いぶりを踏まえ、課題だった走塁への意識改革や若いコーチの成長など、
三木監督の手腕を評価。来季の続投を検討する一方で、中長期的な常勝チーム構築へ、
三木監督の能力を生かすための配置転換を含め、適材適所への人材配置を模索してきた。
球団はコロナ禍での変則日程によって新体制を作りの時間が限られる状況で、これまでの方向性を維持しながら、
さらに来季のチームを前に進めるための検討を続けてきた。
その中で18年9月に現職へ就任し、編成部門でチーム作りの中心となってきた石井GMが、
来季監督として現場の陣頭指揮を執る方向に固まった模様だ。

ネットの反応
164: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:12:38.93 ID:3SNAbaoU0
>>1
マクベがついにギャンに搭乗か。
マクベがついにギャンに搭乗か。
329: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:32:40.03 ID:kvbbu8/Y0
>>1
結果が出なければ退任か
結果が出なければ退任か
4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:55:12.64 ID:a+hCuucN0
クソワロタ
来年で石井クビか
来年で石井クビか
18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:56:51.54 ID:/h+AlH1M0
>>4
完全に来年結果出なかったらクビという配置転換だな
監督はなり手自体がいなくての苦肉の策って感じもなくはないけど
完全に来年結果出なかったらクビという配置転換だな
監督はなり手自体がいなくての苦肉の策って感じもなくはないけど
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:55:23.47 ID:XvujnGc50
星野仙一の真似事だなぁ
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:55:30.58 ID:4hDmO/kt0
クソワロタw
これは凄いわ
これは凄いわ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:55:35.80 ID:Zpwu/PnH0
石井と高津が監督とかなんかのギャグだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:55:53.40 ID:GngH9yD+0
どうせなら三木谷が監督やれば良いのに
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:56:11.44 ID:ZLaO94VI0
まあ石井も背水の陣だからね、お手並み拝見
16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:56:47.56 ID:0d/UEIQW0
石井はあ~見えて人徳あるから上手くいくと思うよ
上手く選手使っていくと思う
上手く選手使っていくと思う
86: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:04:29.12 ID:iF0xktTR0
>>16
人徳で勝てたら誰も苦労しねーよ笑
人徳で勝てたら誰も苦労しねーよ笑
295: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:28:36.74 ID:zjqhKgoL0
>>16
人徳があったら平石は出て行かなかったような…
人徳があったら平石は出て行かなかったような…
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:01.96 ID:GxqeVo5A0
誰も受けてくれなかったんだな
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:07.02 ID:KYis0kfA0
懲罰人事で監督就任とか
前代未聞
前代未聞
41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:58:58.66 ID:P6JVaTZg0
>>20
オリックス中村GMと同じパターンだぞ
オリックス中村GMと同じパターンだぞ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:09.47 ID:C01UYV/IO
お前がやるんかい!
24: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:26.35 ID:aIkt+Aex0
やきゅつくでもこんなふざけた人事無いw
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:32.59 ID:jEMhLysw0
GMから監督になり能無しでクビ 名古屋グランパスの小倉コースやね
47: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:59:40.89 ID:0N7k4wju0
>>26
馬鹿にするな。小倉はGM兼監督だったんだorz
馬鹿にするな。小倉はGM兼監督だったんだorz
424: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:58:47.88 ID:JDS5iMHK0
>>47
石井もそうやで
石井もそうやで
29: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:57:41.29 ID:RPBi6erv0
選手は「どうせまた1年で交代なんだから」って考えになってるだろうから、監督の方針なんか適当に聞き流すんだろうな
37: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:58:30.38 ID:jTdHQouf0
手本を見せてやるって事だな
48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 17:59:54.67 ID:fKauS7x10
ブーメランくらいまくりの未来しか見えない
51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:00:45.42 ID:WFK+XB7x0
解説とかすごい分かりやすかったし、意外にいい監督になるかも
54: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:00:58.64 ID:JVXwAEah0
平石、大勝利やな
65: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:02:13.32 ID:ZLaO94VI0
>>54
しかもSBの平石招聘大正解だな
しかもSBの平石招聘大正解だな
58: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:01:31.09 ID:ibHdqGcJ0
石井監督「ピッチャー交代 ピッチャー俺」
59: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:01:37.20 ID:K7xXTZJJ0
アスペに監督出来るの
66: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:02:14.56 ID:yyUdjDep0
NPB通算
平石洋介 37安打
三木肇 59安打
石井一久 63安打
平石洋介 37安打
三木肇 59安打
石井一久 63安打
467: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 19:14:15.28 ID:L2CMtEwx0
>>66
草
草
67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:02:19.32 ID:LF5HTvjK0
背水の陣かな
70: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:02:51.41 ID:TPyXPKnU0
しょうがなくやるパターンなのか
やる気満々でやるパターンなのか
やる気満々でやるパターンなのか
74: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:03:16.11 ID:mh5ndwUd0
石井じゃ無理やな
ガチャガチャ動きすぎなんよこいつは
自爆するタイプ
ガチャガチャ動きすぎなんよこいつは
自爆するタイプ
79: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:03:47.71 ID:mBw80n7H0
わざわざ責任あるとこまで降りてきたんやから偉いよ
80: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:03:49.62 ID:dx0OtCBD0
何これ
石井が誰かに脅されてるとしか思えねぇ…
責任取れよ、みたいな
石井が誰かに脅されてるとしか思えねぇ…
責任取れよ、みたいな
94: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:05:34.35 ID:OmPmIZYT0
三木谷「お前の言うとおり補強も人事もしたけど勝てんやんもうお前が全権やれや」
108: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:06:58.00 ID:bFxCkOVA0
大久保監督でいいのにな
110: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:07:01.70 ID:8T2QlL710
優勝出来なかったら打ち首だろこれ
113: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:07:14.87 ID:EV2erIXM0
マジで楽天に山田はあるかもな
290: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:27:52.04 ID:rKWx8ZEc0
>>113 五年五十億くらいは楽天なら出しそうやね
122: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:08:13.55 ID:GxqeVo5A0
三木は二軍監督に
124: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:08:17.32 ID:UvIdu8It0
ドラフトの目玉 早川を取って舞い上がってしまったんだろうかw
下手すると最下位あるで
下手すると最下位あるで
273: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:25:31.03 ID:oaeYcwED0
>>124
日ハムとの北国争いか…
日ハムとの北国争いか…
130: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:08:36.60 ID:lylf3/wh0
ピッチャー上がりの監督って最近では珍しくね?
146: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:09:53.32 ID:rCC4xKyH0
>>130
工藤・高槻・佐々岡とか結構居るぞ
工藤・高槻・佐々岡とか結構居るぞ
137: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:09:09.64 ID:voEh0z0y0
コネだけが売りだったのに
どうなんだこれ
どうなんだこれ
140: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:09:27.61 ID:wQAEi0GZ0
平石さんに土下座は嫌だったのか
143: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:09:47.92 ID:YxW60FBK0
楽天は田尾やデーブにつべでボロクソに
言われてるからなあ
言われてるからなあ
150: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:10:10.97 ID:T3kV1geF0
これは一番やっちゃダメなヤツ
151: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:10:24.97 ID:GFKibISf0
弱いのにヤクルト出身の監督多いな
213: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:17:03.67 ID:4FBewWl10
>>151
90年代黄金期の野村の教え子だからな。
90年代黄金期の野村の教え子だからな。
156: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:10:58.04 ID:uYBT8ZP/0
歴代監督
田尾安志(1年)2005
野村克也(4年)2006~2009
ブラウン(1年)2010
星野仙一(4年)2011~2014
大久保博(1年)2015
梨田昌孝(3年)2016~2018
平石洋介(1年)2019
三木 肇(1年)2020
石井一久 2021~
田尾安志(1年)2005
野村克也(4年)2006~2009
ブラウン(1年)2010
星野仙一(4年)2011~2014
大久保博(1年)2015
梨田昌孝(3年)2016~2018
平石洋介(1年)2019
三木 肇(1年)2020
石井一久 2021~
179: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:14:06.60 ID:sludmu8E0
>>156
やっぱ優勝した1003が最高だな
やっぱ優勝した1003が最高だな
159: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:11:40.73 ID:Gl0+X9nQ0
まだラミレスの方がマシ
177: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:13:56.59 ID:pYcfNGmX0
コイツ野球嫌いって言ってただろw
182: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:14:26.39 ID:+9xxL/9U0
なんか新人類みたいなチーム
193: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:15:08.45 ID:r1sQXlDJ0
釣りバカ日誌みたいね。罰として出世させるとかw
194: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:15:20.96 ID:1T5072W40
面白いことするな
204: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:16:24.20 ID:f0b6dqcl0
230: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:18:52.65 ID:h4julmuf0
>>204
Jは知らんけどサッカーは世界的にそんなもんでしょ
Jは知らんけどサッカーは世界的にそんなもんでしょ
214: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:17:05.19 ID:DN/9zb2U0
ラミレスに断られたな
219: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:17:50.87 ID:+3r04s7B0
古田がいい
石井はあまり好きじゃない
石井はあまり好きじゃない
221: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:17:53.10 ID:bH5Riqb20
いきなり監督なんて出来るわけないだろ
225: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:18:24.27 ID:9linFn1M0
サイコパス球団爆誕
236: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:19:49.89 ID:Gl0+X9nQ0
早川1年目からボロ雑巾のようにコキ使われそうw
258: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:23:20.68 ID:fYFyNNa60
来年は震災10年のメモリアルイヤーなんだよ
優勝する気あるのかね
優勝する気あるのかね
283: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:26:49.49 ID:XHv18Q3t0
選手がついて来ないだろな
287: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:27:38.26 ID:gu/b1lWU0
ノムさんが生きてたら、なんて言うかな?
309: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:30:27.38 ID:sr+G3cxB0
>>287
俺にやらせろ
俺にやらせろ
310: 名無しさん@恐縮です 2020/11/12(木) 18:30:31.71 ID:VHRB/MdN0
そのうちカツノリも監督が回って来そう
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605171245/
コメント