1: ばーど ★ 2020/09/21(月) 09:50:14.34 ID:kksrB4Us9
2020年9月17日に配信された「PLAYSTATION 5 SHOWCASE」の中で、プレイステーション5(PS5)の日本での発売日が2020年11月12日(木)となり、販売価格が3万9980円からとなることが発表されました。そんなPS5の実機写真が発見され、海外メディアから改めてそのサイズに対して驚きの声があがっています。
PS5の日本での発売日は2020年11月12日(木)。販売価格は光学ドライブを搭載した通常モデルが4万9980円、光学ドライブなしのデジタルエディションは3万9980円です。発売日&販売価格と共にPS5の詳細なスペックも明らかになっており、本体サイズは通常モデルが幅390mm×高さ104mm×奥行260mm、デジタル・エディションが幅390mm×高さ92mm×奥行260mmです。


このPS5の実機写真が、台湾で電信・通信・放送事業を監督する国家通訊伝播委員会(NCC)に提出されたPDFファイルに掲載されていることが明らかになっています。
NCCに提出されたPDFファイルには、PS5通常モデルの実機写真が掲載されており、さまざまな角度からPS5の外観をチェックすることができます。
正面からみるとこう。

天面

底面

PDFファイルによると、PS5の付属品には2つのUSBケーブルと、PS5本体を垂直に置いたり水平に置いたりするための2種類の台座があるようです。
PS5のサイズはこれまでに登場した家庭用ゲーム機の中で最も大きく、初代XboxやXbox One、Xbox Series Xよりも大きくなっています。また、60GBモデルのPS3は「あまりに巨大」ということで、海外では「ファット」と呼ばれてきたのですが、それよりもPS5は巨大なゲーム機です。
簡単にサイズの比較ができるウェブサービスのCompareSizesを使ってこれまでの家庭用ゲーム機のサイズを比較してみると、以下の通りになります。以下は左からPS3の60GBモデル、初代Xbox、Xbox One、PS5デジタルエディション、PS5を並べたもの。横幅はどれも同じくらいですが、PS5はデジタルエディションも含めて圧倒的な高さを誇っています。

以下は左からPS5デジタルエディション、PS5、Xbox Series S、Xbox Series Xを並べたもの。同世代のXbox Series X/SよりもPS5が圧倒的に大きなゲーム機であることは一目瞭然です。

海外メディアのThe VergeはPS5について「これまでに聞いたことのない最大サイズのゲーム機」と指摘しています。
2020年9月20日 GIGAZINE(ギガジン)
https://news.livedoor.com/article/detail/18930134/
PS5の日本での発売日は2020年11月12日(木)。販売価格は光学ドライブを搭載した通常モデルが4万9980円、光学ドライブなしのデジタルエディションは3万9980円です。発売日&販売価格と共にPS5の詳細なスペックも明らかになっており、本体サイズは通常モデルが幅390mm×高さ104mm×奥行260mm、デジタル・エディションが幅390mm×高さ92mm×奥行260mmです。


このPS5の実機写真が、台湾で電信・通信・放送事業を監督する国家通訊伝播委員会(NCC)に提出されたPDFファイルに掲載されていることが明らかになっています。
NCCに提出されたPDFファイルには、PS5通常モデルの実機写真が掲載されており、さまざまな角度からPS5の外観をチェックすることができます。
正面からみるとこう。

天面

底面

PDFファイルによると、PS5の付属品には2つのUSBケーブルと、PS5本体を垂直に置いたり水平に置いたりするための2種類の台座があるようです。
PS5のサイズはこれまでに登場した家庭用ゲーム機の中で最も大きく、初代XboxやXbox One、Xbox Series Xよりも大きくなっています。また、60GBモデルのPS3は「あまりに巨大」ということで、海外では「ファット」と呼ばれてきたのですが、それよりもPS5は巨大なゲーム機です。
簡単にサイズの比較ができるウェブサービスのCompareSizesを使ってこれまでの家庭用ゲーム機のサイズを比較してみると、以下の通りになります。以下は左からPS3の60GBモデル、初代Xbox、Xbox One、PS5デジタルエディション、PS5を並べたもの。横幅はどれも同じくらいですが、PS5はデジタルエディションも含めて圧倒的な高さを誇っています。

以下は左からPS5デジタルエディション、PS5、Xbox Series S、Xbox Series Xを並べたもの。同世代のXbox Series X/SよりもPS5が圧倒的に大きなゲーム機であることは一目瞭然です。

海外メディアのThe VergeはPS5について「これまでに聞いたことのない最大サイズのゲーム機」と指摘しています。
2020年9月20日 GIGAZINE(ギガジン)
https://news.livedoor.com/article/detail/18930134/
ネットの反応
102: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:06:43.54 ID:ki6i1em30
>>1
どうせ直ぐに小型化してスペックも上がって価格も抑えられた改良モデルが発売されるよね。
どうせ直ぐに小型化してスペックも上がって価格も抑えられた改良モデルが発売されるよね。
334: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:39:43.88 ID:9fuoZH+10
>>1
買えたら早々に中身見たくなるな
買えたら早々に中身見たくなるな
367: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:42:51.40 ID:g1Bgri9O0
>>1
PS5は常に持ち運ぶものじゃないから大きさはそこまで気にならんな
むしろ大きさよりも排熱の問題が解消されてるかどうかの方が大事だわ
PS5は常に持ち運ぶものじゃないから大きさはそこまで気にならんな
むしろ大きさよりも排熱の問題が解消されてるかどうかの方が大事だわ
506: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:01:03.36 ID:X6ic5aqp0
>>1
大きいほうがファン効率が良く静穏を期待できる
ヘッドオンしてても隣部屋からゲーム機がうるさいと
言われなくてすむといいねw
大きいほうがファン効率が良く静穏を期待できる
ヘッドオンしてても隣部屋からゲーム機がうるさいと
言われなくてすむといいねw
508: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:01:22.97 ID:+HGPUTRP0
>>1
比較画像意味わからん
現物で比べろや
比較画像意味わからん
現物で比べろや
539: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:06:57.82 ID:PNTHVbb70
>>1
置く場所ねーわ
Switchでいい
置く場所ねーわ
Switchでいい
690: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:29:38.75 ID:GOOU0Dvj0
>>1
これ白い部分いる?
これ外すだけで一回り小さくなるんじゃねーの?
これ白い部分いる?
これ外すだけで一回り小さくなるんじゃねーの?
725: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:36:07.61 ID:VzaVrzgK0
>>690
白いところがパワーユニットになってるから外したらヤバイ
白いところがパワーユニットになってるから外したらヤバイ
940: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 12:15:50.69 ID:vwBKvEKs0
>>1
PS4糞うるさいから排熱ちゃんとしてくれたんだと理解した
PS4糞うるさいから排熱ちゃんとしてくれたんだと理解した
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:50:43.50 ID:xAX2qetc0
白いとこ黄ばみそう
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:51:13.91 ID:2/6XQCVq0
PC-FXと比べろ
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:51:38.53 ID:dg7s8vWa0
初期型のPS3よりデカイってどうなの
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:52:15.79 ID:gsiDAUt80
これならPCでいい、っていう人向けに、
PCで同スペックも並べたほうがいい。
PCならもっとでかい。
PCで同スペックも並べたほうがいい。
PCならもっとでかい。
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:54:11.05 ID:hTsGWw0O0
>>8
同スペックを自作で組んだら
いくらくらいするのかも知りたい
同スペックを自作で組んだら
いくらくらいするのかも知りたい
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:55:54.68 ID:gsiDAUt80
>>19
今年4月のパーツ相場では、PCで組んだら20万ちょっとらしい。
今年4月のパーツ相場では、PCで組んだら20万ちょっとらしい。
138: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:11:09.83 ID:c7znpE0U0
>>32
すげーコスパだなPS5
すげーコスパだなPS5
182: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:17:14.92 ID:QG+9Zmo30
>>138
そりゃほぼ原価だもん
PCと違ってゲーム専用機はハードメーカーが血眼で普及させないことには広まらないから利益度返し
昔は仕入れ値より安く売ってたはず
そりゃほぼ原価だもん
PCと違ってゲーム専用機はハードメーカーが血眼で普及させないことには広まらないから利益度返し
昔は仕入れ値より安く売ってたはず
262: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:29:36.50 ID:TY/gCJpn0
>>182
原価割れてんじゃね?
PS+とかの収益がものすごいらしいから
とにかく逆鞘でも本体を普及させる方がいいみたいだな
原価割れてんじゃね?
PS+とかの収益がものすごいらしいから
とにかく逆鞘でも本体を普及させる方がいいみたいだな
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:53:02.35 ID:roEFxcvW0
大きい上に形も不安定な感じだね
ps2みたいにきっちり四角く作ってくれたらいいのに
ps2みたいにきっちり四角く作ってくれたらいいのに
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:53:12.88 ID:Ngwia1cE0
デザイン、スペック、どちらの面でもPS4は売れて当然だったが…。
PS5はどちらも微妙だな。
PS5はどちらも微妙だな。
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:53:25.47 ID:HMu+LTsr0
127: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:10:12.81 ID:c7znpE0U0
>>13
ワロタwww
ワロタwww
451: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:51:22.68 ID:qn+e/fJg0
>>13
誤ポチ狙いにもほどがある
誤ポチ狙いにもほどがある
528: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:05:26.32 ID:CIfcH8gh0
>>13
これをPS5と書いて39万で売る詐欺が出てくるな
これをPS5と書いて39万で売る詐欺が出てくるな
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:53:26.61 ID:DUi83JfT0
実機とは別にエミュもだしてくれよ
ゲーム機どんどん増えて邪魔
ゲーム機どんどん増えて邪魔
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:53:49.68 ID:s7Sdy9Ez0
大きさよりもデザインなんとかならなかったのか…
巨大最中かよ
巨大最中かよ
913: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 12:10:13.96 ID:lelOFQhF0
>>16
普通に直方体でいいと思う
普通に直方体でいいと思う
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:54:10.56 ID:VrtBg9cD0
ゲーム機としては大きいがパソコンのスリムタワーくらいだろ
944: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 12:17:09.56 ID:hWmrzSpa0
>>18
めっちゃわかりやすい有能
めっちゃわかりやすい有能
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:54:25.76 ID:AD98AcJy0
おおきすぎて、なんだこれ(イタリア人)
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:55:30.46 ID:fVLVlAX+0
持ち歩きには向かないな
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:55:46.65 ID:2xdHM9zz0
CPUとグラボが丁度良い時期に次世代のがでてそれに振り回されてる感が凄い
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:57:45.45 ID:cylv0iIi0
全然わかんねーよ
タバコとか置いとけよ
タバコとか置いとけよ
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:58:39.48 ID:6M+EC2hl0
犬におしっこかけられそう
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:59:13.12 ID:l4pdwtSn0
アメリカ人は投げたり蹴ったりするから
頑丈に作っているんだろうね。
頑丈に作っているんだろうね。
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 09:59:16.19 ID:DuNaHs530
外人はデカいハード好きだから問題ないっしょ
国内ではウケないだろうけどさ
国内ではウケないだろうけどさ
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:00:21.25 ID:wnJmryA+0
会社のデスク脇とかに置いてそうやな
62: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:01:28.97 ID:AgFzr6MZ0
79: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:03:31.44 ID:1nr+r23S0
俺のゲーミングPCよりでけえww
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:04:39.60 ID:vuMIpgEb0
この大きさで4.5kg
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:07:39.91 ID:0j7rC1+j0
コンパクトにしない代わりに価格を抑えたんだろうね
正解だと思う
正解だと思う
116: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:08:11.08 ID:m8ZExzRz0
40インチ以上のテレビに繋ぐんだから大きくても違和感ないだろ
134: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:10:54.50 ID:mee1873y0
もっとデカくてもいいから、生産早くしろよ
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:11:26.76 ID:rOUkpMAb0
PCのミドルタワーを縦半分にしたくらいかね
145: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:11:59.04 ID:qrlug5Qp0
2年待てば薄型来るやろ
157: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:13:25.53 ID:hADSRiCo0
どんどんゲームヲタク向けになっていくな
もう子供に買ってもらうのは諦めたか
もう子供に買ってもらうのは諦めたか
211: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:22:03.34 ID:1yUFVo0a0
>>157
性能が上がりすぎているから
ターゲット層ごとにすみ分けされるのは
必然でしょう。
性能が上がりすぎているから
ターゲット層ごとにすみ分けされるのは
必然でしょう。
186: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:17:48.97 ID:e4h08mqB0
コントローラーの色が黒かダーク青ならなぁ
225: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:24:45.91 ID:fAKDVaEA0
昔ならマイルドセブン置いて比較してた
234: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:25:59.49 ID:58QHzOCm0
255: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:28:10.97 ID:SOcKwUKu0
ps5にWindows入れるようなカスタムできんのかな
311: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:36:41.33 ID:l419C6aB0
余ったps4は何に使えばいいの?
329: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:38:38.60 ID:Wdiz2pDS0
>>311
互換が怪しいからまだ持ってたほうがいい
互換が怪しいからまだ持ってたほうがいい
344: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:40:31.10 ID:R1CRkovR0
>>329
ほぼ完全互換だろ。
ほぼ完全互換だろ。
386: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:44:33.41 ID:1tzpQRdQ0
>>329
ソニーは互換するだのしないだの
コロコロ発言変えるからな5も互換性の記事削除したり怪しい
ソニーは互換するだのしないだの
コロコロ発言変えるからな5も互換性の記事削除したり怪しい
326: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:38:21.40 ID:98WkCtRC0
藤井七段のPC
・CPU:Dual Xeon Platinum 38.5MBキャッシュ28コア56スレッド4.3GHz
・メモリ:512GB ECC DDR4-5000
・SSD 8TB RAID5
・グラボ GeforceGTX1050 4GB
・CPU:Dual Xeon Platinum 38.5MBキャッシュ28コア56スレッド4.3GHz
・メモリ:512GB ECC DDR4-5000
・SSD 8TB RAID5
・グラボ GeforceGTX1050 4GB
336: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:39:49.56 ID:7QACGwT10
>>326
メモリ512GBって何に使うんや
メモリ512GBって何に使うんや
404: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:46:12.30 ID:gt0I7RnM0
>>326
そのスペックでグラボはクワドロってやつじゃないのか
そのスペックでグラボはクワドロってやつじゃないのか
446: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:51:07.10 ID:ZOZf6otw0
>>326
これって初代機のスペックじゃないのか
今のはRyzen ThreadripperでMEM 256GBって話で話題になってたじゃん
これって初代機のスペックじゃないのか
今のはRyzen ThreadripperでMEM 256GBって話で話題になってたじゃん
366: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:42:49.86 ID:tt1p8DQV0
まぁこのサイズならpcのがよっぽどいいと思うな
最悪ゲーム以外に使いまわせるわけでね
最悪ゲーム以外に使いまわせるわけでね
392: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:45:13.76 ID:+ZPa0A/u0
数年したらスリム版出るだろうしそっち買うほうが賢い
410: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:46:55.38 ID:lAHDiowz0
これ買う人ってゲーミングPCとか持ってないの?
496: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:59:07.15 ID:YtnNqYWk0
>>410
あるんだけど、最近Steamやらでやりたいゲームがないんだよね
ツシマとかPC版は3年後とかになるだろうし、サイバーパンクはどうかわからんが…
FPSガチ勢じゃない限りPCのスペック上げてもあんまり意味ないしな
あるんだけど、最近Steamやらでやりたいゲームがないんだよね
ツシマとかPC版は3年後とかになるだろうし、サイバーパンクはどうかわからんが…
FPSガチ勢じゃない限りPCのスペック上げてもあんまり意味ないしな
411: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:47:05.28 ID:/lR6wbvP0
PS4proも大きかったけどこれより大きいん?
476: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:55:36.31 ID:ms8oraop0
500: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:59:40.01 ID:Hml+43KI0
>>476
すげーな
ps4の梱包ケースよりデカくなるわけだな
すげーな
ps4の梱包ケースよりデカくなるわけだな
627: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:19:09.32 ID:vkGJ1VSU0
>>476
PS5の中身はスカスカだろうな
逆に言うと革命的な静音化技術が出てこない
限り小型化は難しい
PS5の中身はスカスカだろうな
逆に言うと革命的な静音化技術が出てこない
限り小型化は難しい
498: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 10:59:22.47 ID:gt0I7RnM0
PCはカスタム機、PS5は量産機、こんな感じか
552: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:08:28.00 ID:ms8oraop0
買う前にラックのサイズ測っておけよ
入ったとしても壁から数cm離せる余裕がないとエアフローがなくなって本体寿命縮むぞ
前面に扉があるタイプは夏場特にヤバい
>>498
パソコンは汎用
ゲーム機は専用
入ったとしても壁から数cm離せる余裕がないとエアフローがなくなって本体寿命縮むぞ
前面に扉があるタイプは夏場特にヤバい
>>498
パソコンは汎用
ゲーム機は専用
633: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:19:59.78 ID:j9NsrvD+0
縦置きはカッコイいが、横置きがな・・
排熱間に合わなくね?
排熱間に合わなくね?
640: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:21:33.41 ID:fa7+mQE60
>>633
すのこたんにファン付けたらいける
すのこたんにファン付けたらいける
695: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:30:53.13 ID:e4h08mqB0
>>640
すのこたん買ったときは高いと思ったけど
かれこれずっと歴代ハードを支えてるわ…
効果あるか知らんけども
すのこたん買ったときは高いと思ったけど
かれこれずっと歴代ハードを支えてるわ…
効果あるか知らんけども
741: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:40:08.70 ID:fJmlFQBf0
>>695
排熱、吸気口を塞がないという効果は有ると思うよ
排熱、吸気口を塞がないという効果は有ると思うよ
783: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:45:54.85 ID:CIfcH8gh0
>>741
すのこタンって初めて知ったけど凄いお値段だな
廃熱、吸気口対策なら100均のこの棚にでも乗せておけば良いと思う
すのこタンって初めて知ったけど凄いお値段だな
廃熱、吸気口対策なら100均のこの棚にでも乗せておけば良いと思う
702: 不要不急の名無しさん 2020/09/21(月) 11:31:33.70 ID:Qi7yjgy60
焦って買う理由なんか無いな、PS5pro出るやんどうせ

据え置きだから、ここまでの大きさなら許容範囲だなぁ
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600649414/
コメント