1: ばーど ★ 2020/07/28(火) 17:21:51.43 ID:PhUA9lEf9
日産 今年度6700億円赤字見込み 新型コロナ影響で売り上げ大幅減(17:20)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/k10012537101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/k10012537101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016

ネットの反応
469: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:02:10.90 ID:P6S2o8+U0
>>1
日産はトラックや社用車も弱いイメージ
日産はトラックや社用車も弱いイメージ
556: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:10:19.99 ID:HmXlqLJv0
>>1
ゴーンが開発費をルノーに献上して、売るものが元々無くなっていたから、当然だね。
ゴーンが開発費をルノーに献上して、売るものが元々無くなっていたから、当然だね。
722: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:25:19.53 ID:6Qjk00hn0
>>1
10年も新型発表なしとか三菱が通った道!
10年も新型発表なしとか三菱が通った道!
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:22:58.65 ID:FGvZ2jfr0
早くGT-R NISMO買っとかないと…
9: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:23:17.88 ID:irx7n2R/0
三菱3600億円の赤字
日産6700億円の赤字
日産6700億円の赤字
20: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:24:46.40 ID:fl+QALYs0
>>9
ルノー 10年ぶりの赤字
ルノー 10年ぶりの赤字
50: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:28:47.02 ID:tQn7lgSV0
>>9
吉野家も沈んだな
吉野家も沈んだな
683: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:21:03.65 ID:jAL48d7Q0
>>9
JALもANAも赤字
JALもANAも赤字
691: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:22:00.26 ID:LFWzyazg0
>>9
トヨタは減収だけど黒字
この差は如何に
トヨタは減収だけど黒字
この差は如何に
947: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:41:00.41 ID:cTqyu+TX0
>>691
なんだかんたで国内生産(部品も)やってるから
なんだかんたで国内生産(部品も)やってるから
10: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:23:25.87 ID:OdSohkr00
コロナのせいにできてよかったね
30: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:26:22.40 ID:pf3BVbtb0
>>10
全然良くねーよ
資金が底をついたら倒産だぞ
全然良くねーよ
資金が底をついたら倒産だぞ
11: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:23:44.66 ID:deAegcX40
ゴーンはラッキーだな
14: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:23:54.68 ID:pf3BVbtb0
コロナのせいで赤字とか甘えだろ
もはやコロナはあって当たり前なんだよ
もはやコロナはあって当たり前なんだよ
15: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:24:04.65 ID:5nHLvErL0
これ本当に日本の経済が死にそうになってきたな
やはり自粛をすべきではなかった
やはり自粛をすべきではなかった
178: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:39:31.28 ID:gyIKnpRj0
>>15
車にコロナ関係ないし
車にコロナ関係ないし
196: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:41:20.08 ID:gPkB4vNe0
>>15
日本の経済ってもう車の工場なんて殆んど日本に無いでしょ?
日本で雇用無くして経済に貢献してないのに日本で売れないとか
もうこう言う企業は無くなって良いんだよ新しい日本人の為になる企業を押した方が良いと思う
日本の経済ってもう車の工場なんて殆んど日本に無いでしょ?
日本で雇用無くして経済に貢献してないのに日本で売れないとか
もうこう言う企業は無くなって良いんだよ新しい日本人の為になる企業を押した方が良いと思う
300: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:49:19.38 ID:p6T/qsZv0
>>196
愛知、群馬、栃木、福島、九州
工場無くなくなったら税収だけでも地方干上がるよ
愛知、群馬、栃木、福島、九州
工場無くなくなったら税収だけでも地方干上がるよ
19: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:24:42.42 ID:voQz2Dzo0
日産に、この赤字カバーできる耐力残ってるの?
212: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:42:41.33 ID:NGcpsjr40
>>19
内部留保たんまりだから余裕
来期も同じくらい赤字でも楽勝
内部留保たんまりだから余裕
来期も同じくらい赤字でも楽勝
828: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:32:08.94 ID:+LqlgLYG0
>>19
余剰金が1兆5000億円程有るから、しばらくは大丈夫
ただ元々は開発とかの為だから、それを赤字の穴埋めと
リストラと縮小の為に使うのは、将来の成長を遅らせることになるな
余剰金が1兆5000億円程有るから、しばらくは大丈夫
ただ元々は開発とかの為だから、それを赤字の穴埋めと
リストラと縮小の為に使うのは、将来の成長を遅らせることになるな
24: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:25:26.66 ID:Yg8t/PVb0
アリアで逆転するから震えて眠れ!
25: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:25:42.11 ID:OsL+XE0g0
ま~たやっちゃったね日産
28: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:25:54.19 ID:FgVfHUbd0
この会社が倒産回避できる未来が想像できない
29: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:25:58.50 ID:nxSBIBR30
日本って車の会社多すぎじゃないの?
2つぐらいでいいだろ
2つぐらいでいいだろ
174: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:39:05.03 ID:UZxo597P0
>>29
かつての電機メーカーと同じ道をたどりそうだな
かつての電機メーカーと同じ道をたどりそうだな
617: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:15:18.63 ID:c2Ee6BTk0
>>29
実際、マツダ、スバル、ダイハツ、日野はトヨタグループ
日産、三菱、ルノー、
三菱ふそうはダイムラー
だんだん固まってる
OEM供給もあるしね
トヨタは全ディーラー取り扱い車種共通にしたし
実際、マツダ、スバル、ダイハツ、日野はトヨタグループ
日産、三菱、ルノー、
三菱ふそうはダイムラー
だんだん固まってる
OEM供給もあるしね
トヨタは全ディーラー取り扱い車種共通にしたし
31: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:26:25.97 ID:i4HLbuNR0
どうせ今月末でJTの株価も駄々下がるしボロボロだ
33: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:26:46.44 ID:h9DnCJCQ0
駐車場、ガソリン、税金、保険
維持費が高すぎてね
特に都会だと駐車代が田舎の家賃並みになる場合もあるしね
維持費が高すぎてね
特に都会だと駐車代が田舎の家賃並みになる場合もあるしね
473: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:02:33.98 ID:6iB8LjO00
>>33
そもそも車両価格が高すぎ
わけの分からない機能満載で価格のつり上げ
そもそも車両価格が高すぎ
わけの分からない機能満載で価格のつり上げ
484: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:04:10.70 ID:n+k1hFji0
>>473
日本が貧乏すぎなんだよ
日本が貧乏すぎなんだよ
37: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:27:04.48 ID:YtIu2sl40
韓国ヒュンダイと合併かホンダの傘下のドッチからしいよ
単独じゃ年内持たない
単独じゃ年内持たない
233: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:44:06.98 ID:ivj6b0MF0
>>37
こんな危ない会社誰も組まないよ
検察使って逮捕されるからな
こんな危ない会社誰も組まないよ
検察使って逮捕されるからな
254: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:46:00.73 ID:udGNsOQO0
>>233
だよね
優秀な外国人は来ないよね
だよね
優秀な外国人は来ないよね
43: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:27:48.04 ID:/KlqZuHr0
日産なぁ
素直にデザインカッコ悪い
素直にデザインカッコ悪い
44: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:27:50.37 ID:7N9dmb9A0
中身はこんな惨状なのにあんなCM流しまくっててほんま滑稽だわ
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:27:56.99 ID:asxqi2LG0
日産潰れたらどうなるのっと
52: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:29:22.28 ID:zyY16KVy0
>>46
どうもならんでしょ
どっかに吸収されて終わり
どうもならんでしょ
どっかに吸収されて終わり
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:29:37.92 ID:q8d8JdNv0
ゴーンに土下座して帰ってきてもらえよ
それか西川に帰ってきてもらうかい?笑
それか西川に帰ってきてもらうかい?笑
69: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:30:46.38 ID:UoFuiyeM0
>>58
あいつリストラして下請け潰しただけじゃん
ゴーンの年俸で何人雇えるんだよ
あいつリストラして下請け潰しただけじゃん
ゴーンの年俸で何人雇えるんだよ
65: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:30:17.87 ID:W9xq+rHN0
他社も条件は同じ
71: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:30:48.11 ID:cchy0zk00
今まで期間工で食ってたやつら全滅だろうな
72: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:30:52.51 ID:o6xYf2oz0
今日産の株を買う勇気
80: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:31:34.94 ID:KvyjTqEl0
コロナのせいじゃ無くて消費増税のせいでしょ?
87: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:32:22.07 ID:x125QjBt0
>>80
正しい
正しい
84: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:32:18.62 ID:jvHMsTAi0
利益をルノーに持っていかれるなら
別にエエじゃない
別にエエじゃない
90: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:32:34.32 ID:fkBa0z4U0
どこも決算ボロボロでも株が上がる日経すげーな
101: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:33:36.79 ID:o6xYf2oz0
しかしsonyも数年前は赤字で自社ビル売ったりしてたんやで
105: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:33:52.16 ID:/rukw61+0
日産・三菱は中国企業に買収されるのかな
107: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:33:55.51 ID:gbQ9Wlja0
トヨタみたいに下請けに値下げ要請しないのか
122: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:34:59.19 ID:zvUR4CTS0
>>107
カルソニックもジヤトコもみーんないなくなったよ
カルソニックもジヤトコもみーんないなくなったよ
173: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:39:02.79 ID:kpIPy0a/0
>>107
下請けなんてもん維持できてるのはトヨタくらいなもんだろう。ゴーンがいたくらいだしとっくに崩壊してるさ
下請けなんてもん維持できてるのはトヨタくらいなもんだろう。ゴーンがいたくらいだしとっくに崩壊してるさ
114: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:34:30.61 ID:YBFZPB160
もうトヨタの傘下に入るしかないだろ
116: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:34:39.70 ID:BhXw+bCE0
三菱3600億円の赤字
日産6700億円の赤字
トヨタ5000億円黒字
日産6700億円の赤字
トヨタ5000億円黒字
133: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:35:41.35 ID:AOTOPdI50
地味で存在感が無いんだよな。かわいそうなのだけど。
134: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:35:42.91 ID:XIaoYBhh0
税金で自動車クーポンばら撒くしかないな。
予算は3兆円くらいで。
予算は3兆円くらいで。
138: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:36:00.26 ID:qa7tiWFO0
ソニーみたいに金融でもやるしかないな
739: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 18:26:12.34 ID:Eb/p3k4N0
>>138
ソニーは電気自動車始めたよ
ソニーは電気自動車始めたよ
140: 【中部電 – %】 2020/07/28(火) 17:36:04.01 ID:2X9Ev249O
日産株が妙に安くなったのはそういう事か、、、
149: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:36:47.66 ID:o6xYf2oz0
大丈夫
新型フェアレディが爆発的に売れる
新型フェアレディが爆発的に売れる
161: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:38:09.67 ID:oaLzYAcb0
かつては技術の日産だったけど、すっかり無配の日産ですな
165: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:38:32.97 ID:YBFZPB160
いま新車をローンで買う馬鹿いないだろ
189: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:40:37.06 ID:yQKHVsZ40
日本の自動車産業は完全に
斜陽産業だな
斜陽産業だな
190: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:40:50.97 ID:fl+QALYs0
スバル 売上収益6.0%増 3兆3441億円 営業利益15.7%増 2103億円
228: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:43:50.41 ID:ng+mUsgQ0
二年連続で6000億円超赤字は衝撃だな。マジで潰れるのでは。
262: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:46:36.51 ID:qa7tiWFO0
売れない車種から減らしてけばいいのに
265: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:46:46.73 ID:P7Es40NW0
頼りは北米市場だけ
268: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:46:58.26 ID:XIaoYBhh0
石原プロと西部警察2020でも制作して派手に散ればいいよ。
276: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 17:47:23.08 ID:cJSXSQ3s0
フェアレディZの新型発売までは頑張って下さい

日産も落ちぶれたね
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595924511/
コメント