1: 名無し 2021/03/22(月) 06:54:45.25 ID:CAP_USER9
タレントの藤田ニコルが21日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演し、LINEの日本人利用者の個人情報が中国で閲覧できる状態となっていた問題に言及した。
この問題は、LINEからシステム開発を委託された中国企業の技術者がLINE利用者の個人情報にアクセスできる状態となっていたもの。LINEは行政サービスにも使われていることから、中国当局への情報流出の恐れも指摘されている。
藤田は「中国の人に情報が漏れてても読めなかったら良くて、逆に日本の週刊誌とか誰かに見られるほうが嫌です」と語り、中国で流出した自身の個人情報が日本のマスメディアに読まれることを心配。
武井壮も「中国は確かにそんなにあれですけど、国内でばれたらマジでヤバいです。さまざまなことが。誰でもそうでしょう」と語った。
一方、MCの爆笑問題・田中裕二は、自身のLINE投稿について「猫と子供の写真ばっかりだから、そんなにヤバくない」と述べた。
https://www.rbbtoday.com/article/2021/03/21/187217.html
この問題は、LINEからシステム開発を委託された中国企業の技術者がLINE利用者の個人情報にアクセスできる状態となっていたもの。LINEは行政サービスにも使われていることから、中国当局への情報流出の恐れも指摘されている。
藤田は「中国の人に情報が漏れてても読めなかったら良くて、逆に日本の週刊誌とか誰かに見られるほうが嫌です」と語り、中国で流出した自身の個人情報が日本のマスメディアに読まれることを心配。
武井壮も「中国は確かにそんなにあれですけど、国内でばれたらマジでヤバいです。さまざまなことが。誰でもそうでしょう」と語った。
一方、MCの爆笑問題・田中裕二は、自身のLINE投稿について「猫と子供の写真ばっかりだから、そんなにヤバくない」と述べた。
https://www.rbbtoday.com/article/2021/03/21/187217.html

この記事への反応
13: 名無し 2021/03/22(月) 07:00:28.78 ID:pvm7tM9k0
>>1
こいつ馬鹿だろ
こいつ馬鹿だろ
59: 名無し 2021/03/22(月) 07:15:08.73 ID:GBKex8go0
>>1
すげー分かる
どうせ日本語なんて読めないしね
すげー分かる
どうせ日本語なんて読めないしね
90: 名無し 2021/03/22(月) 07:22:39.84 ID:nO6h5+gc0
>>1
IQ低いな
IQ低いな
256: 名無し 2021/03/22(月) 08:11:05.01 ID:Pvjgks7x0
>>1
まあこのご時世だし
文春はどこから情報買ってるのか公開すべきだな
まあこのご時世だし
文春はどこから情報買ってるのか公開すべきだな
3: 名無し 2021/03/22(月) 06:57:10.11 ID:zMlk3r4a0
これはワラタ
4: 名無し 2021/03/22(月) 06:58:02.16 ID:HXx7wKtj0
こいつら馬鹿なの?
163: 名無し 2021/03/22(月) 07:43:01.22 ID:AUw+oIWN0
>>4
眺めて終わりとでも思ってんだろな
日本語わからない中国人が
いくら何でもここまで馬鹿だとは思わなかった
私的通信が筒抜けってことは弱みを握ってるってことで、
弱みを握ってるってことは、いつでも好きな時にその人間に圧力をかけて動かせるってことなのにな
眺めて終わりとでも思ってんだろな
日本語わからない中国人が
いくら何でもここまで馬鹿だとは思わなかった
私的通信が筒抜けってことは弱みを握ってるってことで、
弱みを握ってるってことは、いつでも好きな時にその人間に圧力をかけて動かせるってことなのにな
272: 名無し 2021/03/22(月) 08:16:31.87 ID:Fk3PItHy0
>>163
これな
その気になればいつでも支配して駒にできるのがヤバい
これな
その気になればいつでも支配して駒にできるのがヤバい
10: 名無し 2021/03/22(月) 07:00:04.49 ID:Tie7hWxP0
ビジネス馬鹿なのかと思ったら自分を賢く見せたい馬鹿
14: 名無し 2021/03/22(月) 07:00:48.90 ID:Akv/AKqQ0
そもそも中国人がニコル程度のタレントのデータに価値なんか感じないでしょ
あくまでも政治家や政府機関関係者のデータがターゲットなわけだし
ニコル程度の三流芸能人やそれ以下の一般人のデータをチマチマ抜かれるリスクなんてほぼゼロに等しい
あくまでも政治家や政府機関関係者のデータがターゲットなわけだし
ニコル程度の三流芸能人やそれ以下の一般人のデータをチマチマ抜かれるリスクなんてほぼゼロに等しい
94: 名無し 2021/03/22(月) 07:24:54.92 ID:XC1XK82X0
>>14
それぞれの各種業界にデータ閲覧、提供させて儲けることもできるでしょ?
それぞれの各種業界にデータ閲覧、提供させて儲けることもできるでしょ?
103: 名無し 2021/03/22(月) 07:27:35.24 ID:YI8HcbYz0
>>94
そんなことチマチマやってたらすぐバレるだろw
やるならもっと国家的な犯罪だろ
そんなことチマチマやってたらすぐバレるだろw
やるならもっと国家的な犯罪だろ
119: 名無し 2021/03/22(月) 07:31:03.84 ID:XC1XK82X0
>>103
だからもう与野党政治家の首根っこは掴まれてる可能性もあるでしょ>各種業界
だからもう与野党政治家の首根っこは掴まれてる可能性もあるでしょ>各種業界
17: 名無し 2021/03/22(月) 07:01:24.84 ID:9IYW5zo10
実害ないと危機感持てないんだろうな
19: 名無し 2021/03/22(月) 07:02:10.31 ID:v9Xx7yl40
朝鮮、中国の小遣い稼ぎで情報売られて国防に関わる事案は全部筒抜け
このレベルのアホが官僚政治家にも大量にいるのが終わってる
このレベルのアホが官僚政治家にも大量にいるのが終わってる
27: 名無し 2021/03/22(月) 07:04:51.95 ID:gzk6uN090
実際一般レベルではLINEにある情報なんて害ないからな
LINE使ってる政府や地方自治体が馬鹿なだけ
芸能人ならマスコミのほうが嫌だろなw
LINE使ってる政府や地方自治体が馬鹿なだけ
芸能人ならマスコミのほうが嫌だろなw
28: 名無し 2021/03/22(月) 07:05:14.50 ID:IZGFe4GQ0
ニコルは自分の話してるだけ
政治家はヤバいでしょとかは反論にはならん
政治家はヤバいでしょとかは反論にはならん
30: 名無し 2021/03/22(月) 07:05:29.80 ID:Ex8vGmdc0
友達のアドレス帳から抜かれるんだけどな
35: 名無し 2021/03/22(月) 07:07:02.32 ID:b3uFaso30
でも政治に興味のない若い人たちなんて
この子みたくチャイナの怖さがわからない人たちが大半じゃないの
この子みたくチャイナの怖さがわからない人たちが大半じゃないの
45: 名無し 2021/03/22(月) 07:09:53.89 ID:h8Ap2HS/0
あちこちオードリーでニュースに興味なくてもなにか言わなきゃいけない、とか宣ってたけど
すっげー害悪だな
すっげー害悪だな
54: 名無し 2021/03/22(月) 07:14:17.75 ID:OyguzgyO0
こういう頭の悪い人の意見を長々と聞かされるワイドショーって本当に何のために存在してるのかと
679: 名無し 2021/03/22(月) 12:38:05.04 ID:7ACqftR90
>>54
頭の良くない人達のため
日本人が劣化する無限ループ
頭の良くない人達のため
日本人が劣化する無限ループ
56: 名無し 2021/03/22(月) 07:14:33.84 ID:yYhKS2hA0
アメリカはGoogle使ってもっおエグい情報丸抜きやってるのにそこには何も言わないんだ
75: 名無し 2021/03/22(月) 07:18:19.02 ID:14TV4SiR0
>>56
アメリカなど西側諸国は法の支配がちゃんとしている
中国や韓国は法より政府が上
アメリカなど西側諸国は法の支配がちゃんとしている
中国や韓国は法より政府が上
67: 名無し 2021/03/22(月) 07:16:46.99 ID:qICnSOA70
文春ってやっぱり中国からLINE画像入手してたの?
255: 名無し 2021/03/22(月) 08:10:41.51 ID:T4AbWmio0
>>67
グループ参加者やろ
グループ参加者やろ
69: 名無し 2021/03/22(月) 07:17:09.80 ID:bZxJVNAa0
一般人は気にしなくていいかもしれないが
有名人や金持ちはすげー危険だぞ、行動スケジュールがバレるし
有名人や金持ちはすげー危険だぞ、行動スケジュールがバレるし
81: 名無し 2021/03/22(月) 07:20:39.65 ID:8Phz7W9a0
こいつ中国版ツイッターのアカウント作ってなかった?そういうことだろ
91: 名無し 2021/03/22(月) 07:22:45.17 ID:Sq7Ct3uP0
週刊誌の情報源が今は大体LINEです
96: 名無し 2021/03/22(月) 07:25:26.60 ID:U9Q4Py210
来月この子に文春砲が
99: 名無し 2021/03/22(月) 07:26:15.77 ID:VI1Tg3IM0
ベッキーのライン流出の犯人って誰だったんだっけ?
112: 名無し 2021/03/22(月) 07:29:50.56 ID:XC1XK82X0
>>99
データ閲覧できるなら韓国経由で文春に提供されたとも考えられるわな
データ閲覧できるなら韓国経由で文春に提供されたとも考えられるわな
101: 名無し 2021/03/22(月) 07:26:56.65 ID:Sq7Ct3uP0
そもそもLINE推し進めてるのが電通さんですからね
126: 名無し 2021/03/22(月) 07:33:03.80 ID:SOnEQDGx0
もう政治家や企業の社長が
情報元にゆすられてる頃やろ
情報元にゆすられてる頃やろ
132: 名無し 2021/03/22(月) 07:34:29.72 ID:SOnEQDGx0
中国のAIとスパコンが
まとめてるだろうな交友関係
まとめてるだろうな交友関係
138: 名無し 2021/03/22(月) 07:36:09.15 ID:XC1XK82X0
>>132
中国全人口をカバーしようとしてるんだから、
その1/10程度の日本人の数を管理するなんてしれてるでしょ
中国全人口をカバーしようとしてるんだから、
その1/10程度の日本人の数を管理するなんてしれてるでしょ
134: 名無し 2021/03/22(月) 07:35:24.73 ID:Kw0Tz5XJ0
中国共産党と中国人切り分けできてないんだろう
あれは別物だ
あれは別物だ
137: 名無し 2021/03/22(月) 07:36:08.59 ID:9jKqnURr0
ようは中国に売らなければいいだけ
139: 名無し 2021/03/22(月) 07:36:17.61 ID:YZ6qM1yK0
漏れてること自体が問題で
一度漏れると簡単に日本のマスコミも手に入れられるやろしな
一度漏れると簡単に日本のマスコミも手に入れられるやろしな
142: 名無し 2021/03/22(月) 07:36:42.08 ID:iUrq3uipO
中国批判を一切しない闇
146: 名無し 2021/03/22(月) 07:37:13.34 ID:BrDki+XZ0
メディアは支那チョンが握ってるからどっちも同じことだろ
147: 名無し 2021/03/22(月) 07:37:47.44 ID:SOnEQDGx0
渡辺直美のやつもか
152: 名無し 2021/03/22(月) 07:38:52.71 ID:XC1XK82X0
>>147
ベッキーのも含めて、LINEからルート不明で文春に漏れるのはそれくさいな
ベッキーのも含めて、LINEからルート不明で文春に漏れるのはそれくさいな
165: 名無し 2021/03/22(月) 07:43:35.30 ID:3rNe1b2F0
まあ向こうが欲しがっているのは政治と企業の情報だろうな
167: 名無し 2021/03/22(月) 07:44:40.99 ID:4SPaI6m20
まぁ見られてるのやばいやばいと言ってるやつの大半は見られても問題ないのは事実だけどね
170: 名無し 2021/03/22(月) 07:46:46.27 ID:Kw0Tz5XJ0
中国は逆に監視できないSignalを使用禁止にしたからな
171: 名無し 2021/03/22(月) 07:47:03.10 ID:bZxJVNAa0
日本語読める中国人いっぱいいるぞ
アニメスレでもいたし
アニメスレでもいたし
174: 名無し 2021/03/22(月) 07:47:22.13 ID:CmS4cnQk0
そういうポジションでTBSは呼んでるんだろ
182: 名無し 2021/03/22(月) 07:49:52.25 ID:vQVaGvxF0
今の若者は中国韓国のアプリや流行にお世話になってるからね
スマホもiPhoneだし
スマホもiPhoneだし
194: 名無し 2021/03/22(月) 07:55:07.57 ID:yZHXdi6m0
中国からLINEの情報が買えるとしたら、週刊誌はネタに困らないだろうな
というか買えていたんだろうな
というか買えていたんだろうな
214: 名無し 2021/03/22(月) 08:01:44.05 ID:NonpDXMC0
若い連中のとにかく日本よりマシって考え方怖いわ
267: 名無し 2021/03/22(月) 08:15:31.27 ID:+Ydo+ls30
文春とか韓国とかと繋がってるんだろな
LINE流出するわけだ
LINE流出するわけだ
279: 名無し 2021/03/22(月) 08:19:26.44 ID:Fk3PItHy0
>>267
文春の編集長はあのしばき隊・有田ヨシフの盟友だからな
あっち系なのは明白
文春の編集長はあのしばき隊・有田ヨシフの盟友だからな
あっち系なのは明白
297: 名無し 2021/03/22(月) 08:23:48.33 ID:wrZq5oEs0
フォーカスが一番まともだったのにな
303: 名無し 2021/03/22(月) 08:25:32.77 ID:qEYoJOfA0
このコメントはボケとして良かったけどな
317: 名無し 2021/03/22(月) 08:28:45.48 ID:uIsnqBMu0
まず、中国人が日本語読めない前提なのが、お花畑というかなん中華…
呆れると言うより愕然
呆れると言うより愕然
318: 名無し 2021/03/22(月) 08:28:50.45 ID:DiNTl8+j0
いや、中国に渡ったら週刊誌だろうがどこだろうが売り飛ばすだろう
中国の国家機密でもなんでもない他国民の情報なんていくらでも売るわ
中国の国家機密でもなんでもない他国民の情報なんていくらでも売るわ
333: 名無し 2021/03/22(月) 08:33:17.14 ID:D7BcL1si0
さのひなこは中国の富豪と付き合ってるのを売られて人気落ちたよ
どこの国の人もネタ売るのは一緒よ
どこの国の人もネタ売るのは一緒よ
338: 名無し 2021/03/22(月) 08:35:52.82 ID:9feR3x6W0
自分がLINE使ってるから批判されたくないんやな
結局自己擁護
結局自己擁護
344: 名無し 2021/03/22(月) 08:38:02.27 ID:wrZq5oEs0
>>338
単純に考えたらそれだよな
単純に考えたらそれだよな
349: 名無し 2021/03/22(月) 08:38:42.60 ID:C5LoXIzC0
おバカタレントの認識なんてこんなもんだ
363: 名無し 2021/03/22(月) 08:41:39.14 ID:TP4aAWpW0
センテンススプリング!
373: 名無し 2021/03/22(月) 08:45:08.75 ID:TP4aAWpW0
とりあえず記録しといて後から解析するビッグデータの怖さを誰も語らないのが
IT後進国感がある
IT後進国感がある
382: 名無し 2021/03/22(月) 08:48:57.50 ID:SZC1GZbB0
とりあえず俺は困らない
行政の手続きをラインでやるのはアホ
行政の手続きをラインでやるのはアホ
397: 名無し 2021/03/22(月) 08:55:47.65 ID:vVN1cqed0
テレビ見てると馬鹿になるって真理だよね
400: 名無し 2021/03/22(月) 08:57:45.35 ID:J5Gku/V80
10代の小娘ならともかく、もう少し勉強しようよ
404: 名無し 2021/03/22(月) 09:00:09.60 ID:YYGbmIeW0
武井壮は中国を意味不明にかばってるしちょっとやばそうだな
408: 名無し 2021/03/22(月) 09:02:27.06 ID:vVN1cqed0
テレビ出てる奴のレベルが低すぎ
そりゃ視聴率は右肩下がりするわ
そりゃ視聴率は右肩下がりするわ
431: 名無し 2021/03/22(月) 09:08:59.80 ID:5W8b5bLe0
藤田ニコルが言うのはそういう役割なんだろうなと思うけど
どういう状況であれ50近い武井壮が同調してんのはさすがに笑えん。
どういう状況であれ50近い武井壮が同調してんのはさすがに笑えん。
452: 名無し 2021/03/22(月) 09:20:39.58 ID:ChjFsOey0
藤田ニコル、武井壮、爆笑田中はLine個人情報流出を問題なしのスタンスか。しかも敵である南朝鮮、中国共産党に抜けてるのが判明しても擁護とは舐めた奴らだ
457: 名無し 2021/03/22(月) 09:22:38.32 ID:YYGbmIeW0
マイナンバーで騒いでた人らはマイナンバー以上に言わないといけない案件だと思うけどな
469: 名無し 2021/03/22(月) 09:30:15.89 ID:O6bBYzPH0
なんや文春砲とかもてはやされてたけど、中国様から盗んだ情報貰ってただけかよ。
474: 名無し 2021/03/22(月) 09:33:19.06 ID:xZYLXzoH0
>>469
そりゃ個人的な会話が流出してる時点で違和感しかないだろ
そりゃ個人的な会話が流出してる時点で違和感しかないだろ
488: 名無し 2021/03/22(月) 09:40:12.36 ID:GW3fYiVT0
バカなふりして日本人に害がある方向へ誘導するのは
悪質だと思うわ
悪質だと思うわ
496: 名無し 2021/03/22(月) 09:42:39.75 ID:DsdTGd2n0
情報ってのは売買されることも知らんのか
497: 名無し 2021/03/22(月) 09:45:45.20 ID:xZYLXzoH0
文春が中国・韓国から違法にLINEの内部データを購入して記事を書いていたって
どっかの週刊誌がスクープしたら良いんじゃないかな
どっかの週刊誌がスクープしたら良いんじゃないかな
499: 名無し 2021/03/22(月) 09:47:56.74 ID:f1TAtjJ00
>>497
飛ばしでも、そんな記事書いたら炎上するな
飛ばしでも、そんな記事書いたら炎上するな
504: 名無し 2021/03/22(月) 09:52:30.60 ID:Jqba/qDG0
佐々木宏のLINE流出は中国からだろうな
510: 名無し 2021/03/22(月) 09:55:47.12 ID:NkQoEv5h0
もともと韓国にはダダ漏れなんだが中国だけ問題になってるよな
LINEから金貰ってるテレビはそこには触れない
LINEから金貰ってるテレビはそこには触れない
517: 名無し 2021/03/22(月) 09:57:58.30 ID:venc9L9g0
国会議員もLINEやている事を忘れてはいけません。
521: 名無し 2021/03/22(月) 10:00:20.19 ID:Ww8pW7IC0
北朝鮮はIT詐欺で何兆も稼いでるという話があるし
540: 名無し 2021/03/22(月) 10:08:59.17 ID:ILlzBoRi0
その場で誰も異議を唱えないのも異常だよな
まあ台本読んでるだけなんだろうけど
まあ台本読んでるだけなんだろうけど
544: 名無し 2021/03/22(月) 10:13:33.09 ID:iLymmwRR0
LINEは大口スポンサーだけに仕事に支障が出るからな。
560: 名無し 2021/03/22(月) 10:23:40.94 ID:guj6vF6d0
まあ芸能人一個人の個人情報としてはそうなるのはわかる
576: 名無し 2021/03/22(月) 10:47:12.84 ID:9lrdewN90
藤田は録音禁止のはずのクラブハウスでの会話を週刊誌にリークされたから
586: 名無し 2021/03/22(月) 10:55:12.17 ID:v7E1hVbu0
サンジャポだろうなと思ったらやっぱりだった
593: 名無し 2021/03/22(月) 11:09:24.96 ID:UdrfO8M+0
そもそも韓国人ですらLINE危ないから使わないつってんのにアホかよ
622: 名無し 2021/03/22(月) 11:36:20.96 ID:142U3IQs0
孫正義からコメント取ってこいよマスゴミ
635: 名無し 2021/03/22(月) 11:47:51.43 ID:JvTZPu9w0
若者 タダならなんでもいい
641: 名無し 2021/03/22(月) 11:50:56.21 ID://qjZS6h0
ここまでバカだとLINEや中国から金もらってると考えるレベルw
644: 名無し 2021/03/22(月) 11:52:33.55 ID:JvTZPu9w0
若者は韓国大好きだからな 何いうても無駄
678: 名無し 2021/03/22(月) 12:37:16.44 ID:cnfMKdMH0
LINEの流出が週刊誌のネタにもなってることに気付いてね
LINE=韓国=文春
LINE=韓国=文春
684: 名無し 2021/03/22(月) 12:40:44.49 ID:whYo8n/s0
ニコルには立憲から選挙に出てもらいたい
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616363685/
コメント