1: Toy Soldiers ★ 2020/06/29(月) 11:38:22.79 ID:nR8MAy9b9
(省略)
■産経新聞記者「共同の記者は給料が高すぎる」
加盟社である産経新聞の20代記者も「共同通信記者の給料は高すぎる」と憤る。
「共同通信の社費は部数比例でやっているので、全国紙にはつらいシステムだ。さらに、高い金を払っている割に配信される原稿は『量も質も悪い』とあまり評判はよくない。それに職員の給料も高すぎると感じる。
たとえば地方では、全国紙の記者が、ニュースがなくても地方版の紙面を毎日埋めなくてはいけないのに対し、共同の記者は全国版に載るような記事だけを書けばいい。
それにもかかわらず共同の支局員の人数は産経の支局員よりも多く、給料も高い。こっちだって経営が厳しくなっているのに、面白くないですよ」
(省略)
さて、前出とは別の、ある産経のデスクは共同通信の編集方針についても苦言を呈す。
「共同通信の質の悪い原稿がきても、ルール上こちらが手を加えにくい。それなのに、変に『色』のついた原稿も多い。色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。とにかく5W1Hの原稿を」
全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/18465735/
■産経新聞記者「共同の記者は給料が高すぎる」
加盟社である産経新聞の20代記者も「共同通信記者の給料は高すぎる」と憤る。
「共同通信の社費は部数比例でやっているので、全国紙にはつらいシステムだ。さらに、高い金を払っている割に配信される原稿は『量も質も悪い』とあまり評判はよくない。それに職員の給料も高すぎると感じる。
たとえば地方では、全国紙の記者が、ニュースがなくても地方版の紙面を毎日埋めなくてはいけないのに対し、共同の記者は全国版に載るような記事だけを書けばいい。
それにもかかわらず共同の支局員の人数は産経の支局員よりも多く、給料も高い。こっちだって経営が厳しくなっているのに、面白くないですよ」
(省略)
さて、前出とは別の、ある産経のデスクは共同通信の編集方針についても苦言を呈す。
「共同通信の質の悪い原稿がきても、ルール上こちらが手を加えにくい。それなのに、変に『色』のついた原稿も多い。色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。とにかく5W1Hの原稿を」
全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/18465735/
ネットの反応
285: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:07:40.56 ID:/Xk+7QEZ0
>>1
嘘ばかり書いてっから売れないんだよ
嘘ばかり書いてっから売れないんだよ
372: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:15:09.80 ID:d3yX5Smo0
>>1
目くそ鼻くそを批判
目くそ鼻くそを批判
556: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:29:25.82 ID:oIsJANkx0
>>1
共同は左をこじらせた奴らが多い
首になったら民主党系の事務所に潜り込む
共同は左をこじらせた奴らが多い
首になったら民主党系の事務所に潜り込む
730: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:47:48.28 ID:dysj8Zhu0
>>1
最近、共同の記事は常に眉に唾つけて読んでいる
最近、共同の記事は常に眉に唾つけて読んでいる
816: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:57:24.86 ID:Asr8Hg2D0
>>1
さすがNHKが作った会社はろくでもねえw
さすがNHKが作った会社はろくでもねえw
959: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 13:20:34.62 ID:bAFznMwU0
>>1
共同は反日だからな。
共同は反日だからな。
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:38:55.99 ID:zyw5z37/0
産経が言うw
153: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:58:01.19 ID:z9bOidMp0
>>2
産経「毒水にするのはうちの仕事だから・・・」
産経「毒水にするのはうちの仕事だから・・・」
537: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:27:56.06 ID:plh+ChU30
668: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:40:40.11 ID:sRAki2hM0
>>537
安倍さんに見える
安倍さんに見える
925: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 13:12:51.11 ID:XHcY1EZf0
>>537
産経は安倍ちゃん好きだから…
産経は安倍ちゃん好きだから…
698: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:43:51.31 ID:lGSnKwgc0
>>153
確かに色を付けるのは新聞社のさじ加減ではあるからね
確かに色を付けるのは新聞社のさじ加減ではあるからね
684: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:42:07.85 ID:m9A6D2xY0
>>2
でも、正論だろ
通信社が色付けてどうすんだよ
でも、正論だろ
通信社が色付けてどうすんだよ
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:40:38.37 ID:T7aeyQQp0
信頼出来る記者に金払う仕組みになれば良いのだが
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:40:44.20 ID:VX2UPXUy0
もはやいらないどころか無くなれよ共同通信
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:40:57.19 ID:fdvtpxPZ0
インフラ屋が毒水を流さないでほしいw
395: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:17:15.71 ID:fUuwde350
>>10
ぐぅ正論
ぐぅ正論
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:40:57.61 ID:rkGS2meW0
地方の社説気持ち悪すぎだろ
色付き過ぎなんだよw
色付き過ぎなんだよw
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:41:32.15 ID:WYC1/TUK0
使わなきゃいいのに
47: c 2020/06/29(月) 11:46:44.49 ID:WC8F1Pt/0
>>12
そうしないと紙面埋まらない
そうしないと紙面埋まらない
15: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:41:43.51 ID:SpZEyKXO0
共同の記事はとにかく日本を下げていればいいから楽だろうな
667: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:40:39.94 ID:/jnMuTmD0
>>15
野党議員の仕事同じ。とにかくイチャモン、難癖つけるだけの簡単なお仕事。
野党議員の仕事同じ。とにかくイチャモン、難癖つけるだけの簡単なお仕事。
21: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:42:47.96 ID:xCq/+x1d0
おまえがいうなw
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:45:15.93 ID:gz7dc0oD0
共同通信に多くの問題があるのはさておき
産経は自分のところと比べるなよ。お前らは東スポより底辺だろ
産経は自分のところと比べるなよ。お前らは東スポより底辺だろ
123: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:54:38.76 ID:pIW5s6Sg0
>>39
文句を言うのは自由だし言われるのも自由だ。
文句を言うのは自由だし言われるのも自由だ。
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:45:58.07 ID:x5FJWMnq0
まあ共同に対する論評は正しい
54: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:47:18.49 ID:fgGEtFy40
共同がクソだとしても産経が言う権利はねーだろ
産経と朝日と毎日は潰れてもいい
右も左も行き過ぎてるのは害悪でしか無い
産経と朝日と毎日は潰れてもいい
右も左も行き過ぎてるのは害悪でしか無い
58: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:48:00.15 ID:LcgIl2gM0
>>54
東京新聞をお忘れなく
東京新聞をお忘れなく
62: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:48:28.70 ID:ryBd7zi00
>>54
産経の規模見てみろ。
その二社と比べるのがナンセンス
産経の規模見てみろ。
その二社と比べるのがナンセンス
56: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:47:39.12 ID:vVkKVWxb0
朝日と共同通信社って毒を混ぜた記事を配信するくらい筆頭だものな
80: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:50:13.78 ID:0x2j8lgQ0
地方紙は共同記事ばかりだし、ジジババへの影響力は全国紙より上だしな
82: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:50:18.05 ID:26i879ED0
共同は中国臭より朝鮮臭がすごい
98: 名無し 2020/06/29(月) 11:51:46.41 ID:9nz8At140
社員教育をやり直せ
100: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:51:58.77 ID:b5Pc6DFZ0
反日して喜んでいる年収1500万円の共同通信社員様
107: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:52:41.16 ID:fdvtpxPZ0
ブルームバーグでいいよ
108: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:52:47.45 ID:nq2YBPTZ0
今はもう地方紙しか取ってないな
地域の記事と広告チラシだけでいいわ
全国ニュースはテレビやネットの方が詳しいし
地域の記事と広告チラシだけでいいわ
全国ニュースはテレビやネットの方が詳しいし
127: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:55:17.30 ID:TALYEncA0
黒川との賭け麻雀でマスコミ同士の茶番が見え隠れしたけどな
145: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:57:06.92 ID:YVliZmDe0
>>127
てか記者クラブなんて既得権益守ってる時点で朝日毎日読売産経みんな仲間だからな
てか記者クラブなんて既得権益守ってる時点で朝日毎日読売産経みんな仲間だからな
133: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:56:15.24 ID:cB8ln4Bh0
最近はひどいな
もう聞いてない
もう聞いてない
164: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 11:58:53.22 ID:8Z0e7YHr0
共同通信のビルに間借りしているDHCテレビ
185: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:00:24.86 ID:YS5azxJ40
共同通信使えないと時事通信くらいしかないか
報道界の電通みたいなもんだな
報道界の電通みたいなもんだな
194: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:01:07.93 ID:o3BHsdd10
>>185
電通も共同も時事も元は同じ会社
電通も共同も時事も元は同じ会社
196: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:01:12.80 ID:kvgBBzQV0
ブン屋と週刊誌の差が全くなくなってしまった
228: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:03:26.71 ID:ONVxmDMJ0
フェイク通信に改名しろ。
240: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:04:28.59 ID:6w9Tml160
中日新聞226万部
産経新聞140万部
(2019年)
これが現実
産経新聞140万部
(2019年)
これが現実
250: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:05:28.86 ID:AZHul+ye0
>>240
産経140万もあるのか驚いた
産経140万もあるのか驚いた
278: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:07:08.35 ID:6w9Tml160
>>250
どうやって生きてるのかわからないレベル
次は北海道新聞の93万部だな
どうやって生きてるのかわからないレベル
次は北海道新聞の93万部だな
267: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:06:24.53 ID:eGBqtZ1e0
共同は反日韓国アゲの青木理のいたところでしょ。
294: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:08:32.65 ID:AoDGorl40
結局経営が悪化してくるとチャイナマネーに買収されるんだろうねw
306: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:09:28.43 ID:VWpuZ58C0
まともな報道機関って日本にないだろw
351: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:13:43.59 ID:myBnEv8f0
産経も大概ヤバそうだが…
366: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:14:46.83 ID:vomKx6N+0
偏向共同通信がなくなっても困らない
457: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:21:50.51 ID:43Be2vAG0
共同通信と産経の関係簡単に説明してくれ
475: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:23:05.97 ID:p5qTtAe90
>>457
共同通信・・・・築地市場
産経・・・・寿司屋
共同通信・・・・築地市場
産経・・・・寿司屋
479: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:23:13.66 ID:RTifGpOr0
産経どんだけ給料低いんだよ…
488: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:23:43.12 ID:LJE5S/jz0
色をつけない記事?
当局発表の垂れ流しにすればいい
当局発表の垂れ流しにすればいい
534: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:27:31.13 ID:c4DFtZhv0
誰も新聞なんかに期待してないからどうでもいいよ
621: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:35:34.46 ID:Bu3VFavW0
通信社と新聞社ってどう違うの?
717: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:46:08.74 ID:hwsrlBA50
>>621
通信社は情報屋で、新聞は媒体屋
水道で言えば、共同通信は水源管理で産経新聞は水道管理のようなもん
だから、水源で毒を流すなと批判コメントが出てる
通信社は情報屋で、新聞は媒体屋
水道で言えば、共同通信は水源管理で産経新聞は水道管理のようなもん
だから、水源で毒を流すなと批判コメントが出てる
744: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:49:45.75 ID:jE52RtoE0
>>621
卸と料理屋
店は独自の調理がしたいのに、卸しが素材に勝手に下味もしくは調理したものを渡してくる
卸と料理屋
店は独自の調理がしたいのに、卸しが素材に勝手に下味もしくは調理したものを渡してくる
627: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:36:36.56 ID:PP9QsJQe0
朝日新聞、NHK、共同通信とネット普及して報道の質が問われて淘汰の過程だ!
662: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:40:16.38 ID:2W+RDMZo0
ただし、切られる300人はまともな人で捏造記事を書く人だけが残る。
683: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:42:03.99 ID:0stL/C8K0
プロパガンダマシーンは必要 大衆を操るために。
ただ国力増強につながる愛国的なものじゃないとあかんわ
ただ国力増強につながる愛国的なものじゃないとあかんわ
688: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:42:11.05 ID:wZdWs2ll0
一番マトモな新聞社ってどこなんだろうか
708: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:44:50.26 ID:djIxqPFN0
要はサヨクがゴミってこと
735: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:48:10.98 ID:UR7fxyol0
>>708
マトモな左翼ならいいんだよ
問題は捏造やらかしまくって国民を混乱させてることだ
マトモな左翼ならいいんだよ
問題は捏造やらかしまくって国民を混乱させてることだ
805: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:55:41.19 ID:LFwQEDmv0
質の悪さなら
どんぐりの背比べだろ
どんぐりの背比べだろ
818: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 12:57:47.19 ID:shtz7X1Q0
日本のCNN
875: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 13:04:45.66 ID:P3AUpv2p0
この300人が
・マトモな記事を配信してる人たちを追い出す人事なのか
・デマばかり配信する人たちを追い出す人事なのか
蓋開けてみないと分からん
・マトモな記事を配信してる人たちを追い出す人事なのか
・デマばかり配信する人たちを追い出す人事なのか
蓋開けてみないと分からん
907: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 13:09:50.52 ID:FNzoEzne0
ゲンダイ、朝日、共同・・・みんな同じレベルなっちゃったからな
937: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月) 13:16:00.44 ID:M+lR7a+Y0
どこと共同なんだか

信用できる報道機関あるんかね
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593398302/
コメント