1: BFU ★ 2020/11/15(日) 22:32:43.17 ID:QhGcQEb49
さまざまな関連商品も登場していずれも好調な売れ行きを記録しているようだが、今SNS上では株式会社バンダイから発売されているシール付きお菓子「鬼滅の刃ディフォルメシール ウエハース」からシールだけ抜き取って、お菓子は食べずに捨てられている画像が大きな注目を集めている。

この画像を投稿したのはコンビニエンスストアにお勤めの「よっさん」さん。Twitter上で「まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね! 」と“警告”していた。画像を見ると、コンビニに設置されたゴミ袋に入った、ウエハースが入ったままの数十個ものお菓子の袋…。
よっさん@現在、津田ちゃん推し
@yossan_dayo
まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。
コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…😑
皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね!
あまりにも無残なこの光景にSNSユーザー達からは「こぅいぅ食を粗末にするヤツは人生何年か何十年か先にお金に困って食に困る人生を味わってあの時ウェハウス捨ててたの勿体なかったなぁと悔やんでも悔やみきれない目にあって欲しいと願う。」「あのウエハース、美味しいのですけどねぇ……勿体ない事をする奴が居ますね。子どもの頃のビックリマンの時は、しけない内に食べていたんですよ。いいおやつでしたし、習いものの合間に食べるお菓子は、最高でした」などと数々の怒りのコメントが寄せられている。
2020年11月15日
https://maidonanews.jp/article/13930912

この画像を投稿したのはコンビニエンスストアにお勤めの「よっさん」さん。Twitter上で「まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね! 」と“警告”していた。画像を見ると、コンビニに設置されたゴミ袋に入った、ウエハースが入ったままの数十個ものお菓子の袋…。
よっさん@現在、津田ちゃん推し
@yossan_dayo
まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。
コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…😑
皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね!
あまりにも無残なこの光景にSNSユーザー達からは「こぅいぅ食を粗末にするヤツは人生何年か何十年か先にお金に困って食に困る人生を味わってあの時ウェハウス捨ててたの勿体なかったなぁと悔やんでも悔やみきれない目にあって欲しいと願う。」「あのウエハース、美味しいのですけどねぇ……勿体ない事をする奴が居ますね。子どもの頃のビックリマンの時は、しけない内に食べていたんですよ。いいおやつでしたし、習いものの合間に食べるお菓子は、最高でした」などと数々の怒りのコメントが寄せられている。
2020年11月15日
https://maidonanews.jp/article/13930912
ネットの反応
266: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:47:35.29 ID:H6dWG3r90
>>1
俺はみたいな60代の爺は、
仮面ライダースナック事件を思い出す。
俺はみたいな60代の爺は、
仮面ライダースナック事件を思い出す。
303: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 01:19:42.72 ID:UKc60xuP0
>>1
シールを餌に入らないお菓子を売りつけてる抱き合わせ商法してる癖に図々しい。
シールを餌に入らないお菓子を売りつけてる抱き合わせ商法してる癖に図々しい。
384: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:44:20.17 ID:QR0vbqt10
>>1
ビックリマン思い出す
俺は集めてなかったけど兄貴が集めてて、
いらなかったらしくお菓子くれたことはよくあったな
ビックリマン思い出す
俺は集めてなかったけど兄貴が集めてて、
いらなかったらしくお菓子くれたことはよくあったな
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:33:54.74 ID:K/yWJPHL0
そもそもこういう商品が前時代的だわ
シールだけ売れ
シールだけ売れ
362: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:27:57.66 ID:a3XgXrmc0
>>2
前時代的かはともかく、シールだけ売れというのには同意。
お菓子付と無しとを同じ値段で売ってもいいんじゃね。
前時代的かはともかく、シールだけ売れというのには同意。
お菓子付と無しとを同じ値段で売ってもいいんじゃね。
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:33:56.70 ID:dv5R8FCy0
俺達も仮面ライダースナックでお菓子捨ててたから子供は怒れないだろ
247: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:29:36.55 ID:dh/N+svS0
>>3
甘じょっぱい不思議な味で子供の口に合わなかったから捨てるのに躊躇しなかった
今にして思えば雪の宿みたいな味で自分は嫌いじゃなかった
甘じょっぱい不思議な味で子供の口に合わなかったから捨てるのに躊躇しなかった
今にして思えば雪の宿みたいな味で自分は嫌いじゃなかった
300: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 01:13:22.12 ID:oDPjQTgh0
>>3
俺は捨ててないぞ
俺は捨ててないぞ
323: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 01:50:37.81 ID:WFQ+PCyb0
>>3
仮面ライダースナックは本当にまずかった
プロ野球スナックは美味しくなってよかった
仮面ライダースナックは本当にまずかった
プロ野球スナックは美味しくなってよかった
348: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:16:49.72 ID:5I4wM98t0
>>3
俺んときはビックリマンだったが貧乏だったから
買えなくて友達からチョコだけ貰ってむさぼり食ってたよ
俺んときはビックリマンだったが貧乏だったから
買えなくて友達からチョコだけ貰ってむさぼり食ってたよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:34:59.63 ID:5XjLKDW80
あの使ってるチョコ準チョコでカカオ分少ないのか安っぽい味で不味いしな
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:35:03.32 ID:5KNUf23x0
何を今更
抱き合わせ商法ではこうなるのは普通だろ
抱き合わせ商法ではこうなるのは普通だろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:35:33.04 ID:wbRKSpkf0
これ捨てたのガキじゃないんだろ?
406: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 03:13:49.04 ID:teqehur50
>>13
転売ヤーだよ
転売ヤーだよ
409: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 03:16:00.08 ID:wY04r6qm0
>>406
転売屋だったらこんなチマチマ買わずに箱買いして箱ごと捨てる
転売屋だったらこんなチマチマ買わずに箱買いして箱ごと捨てる
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:37:06.04 ID:GoWgqM5k0
不味い菓子を抱き合わせで売りつけてる悪徳企業に文句言え
子供はちゃんとカネ出してかってるのに店員風情が文句言うな
子供はちゃんとカネ出してかってるのに店員風情が文句言うな
109: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:06:33.56 ID:F5s2jlhY0
>>17
ほんこれ
ガキを騙そうという悪意すら感じる
ほんこれ
ガキを騙そうという悪意すら感じる
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:38:15.35 ID:adShp2e/0
捨てるくらいならくれ!
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:39:39.35 ID:RlNQ7bJg0
ガキのときみんなビックリマンのチョコ捨ててたけど、これ持ってかえって凍らせるとめちゃくちゃうまいことに気がついてみんなが捨ててるぶんもらって帰ってたわ
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:41:52.12 ID:2tZGeLw20
>>24
同じく
あれ、普通に うまいやん。
同じく
あれ、普通に うまいやん。
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:42:54.87 ID:0XwACt+50
時代が時代なら、捨てずにその辺のガキに菓子だけ与えていたかも
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:43:35.48 ID:/MUSq6120
昔からそうじゃん
今に始まった事じゃない
今に始まった事じゃない
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:44:27.03 ID:XeD7zbWs0
万引きじゃないなら店員が文句言う筋合いではない
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:51:49.72 ID:rdNPJl2m0
プロ野球チップスは量少ないし普通に食べられる
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:52:23.67 ID:5XjLKDW80
鬼滅のシリーズ1個100円で吹いたw
ガキの頃30円だったぞ
ガキの頃30円だったぞ
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:52:51.41 ID:YkYJgEc50
コンビニ弁当を毎日廃棄しているコンビニ店員のが罪深いだろ
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:54:29.33 ID:CyN/EozO0
仮面ライダースナックを要らないって奴等から貰ってきたら
凄く大量に集まって喜んで食ってたらデブになった思い出がある
凄く大量に集まって喜んで食ってたらデブになった思い出がある
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:56:55.08 ID:62HU91b90
どう考えても健康に悪い
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:58:35.62 ID:pqWW9spk0
包装の中に入れるからだろプロ野球チップスを見習えって外につけろ
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:59:15.16 ID:dDP8JGjq0
お小遣い無かった俺はビックリマンチョコ捨てるほど買えなかったわ(´;ω;`)
90: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:59:26.13 ID:KbTD41E90
それを考えるとビッグワンガムは良心的だったな。
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:04:05.37 ID:WWW7aKy90
吾妻ひでおが家出してホームレスやってた時に
捨てられてたビックリマンチョコ食ったって描いてたな
捨てられてたビックリマンチョコ食ったって描いてたな
106: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:05:34.72 ID:Ex04ET0g0
100円は暴利だと思う
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:11:17.73 ID:vak9UmSf0
ソースがSNSって時点で凄まじく自演臭いんだけど
134: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:25:06.73 ID:8+Sg0vdS0
ビックリマンの頃からシール集める心理が分からなかった
カードならまだ分かるんだがな
カードならまだ分かるんだがな
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:30:05.48 ID:oTJ/QcMa0
>>134
集めていくとキャラの相関図や世界観、ストーリーがちょっとずつわかっていくのが子供心に楽しかったんだと思う
もう全く覚えてないが
集めていくとキャラの相関図や世界観、ストーリーがちょっとずつわかっていくのが子供心に楽しかったんだと思う
もう全く覚えてないが
150: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:33:07.52 ID:UxIyJivJ0
別にどうしようが自由だろ もったいないと思うけど買った人がどうしようが自由
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:36:30.26 ID:L8oxdjHO0
お菓子で助かる命がある
169: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 23:48:53.59 ID:SXIrldEm0
貧困層の子供へあげればいい
210: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:08:15.68 ID:bwVMVn1a0
卵買って黄身しか使わずに白身を捨てるのとなんら変わらん
211: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:08:54.91 ID:AntO0EN/0
AKBとかもCDダンボール買いしてすてるひととかいたよな
221: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:11:28.68 ID:iMZa+meq0
ウエハースに鬼滅の絵でも焼き付けとけ
222: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:12:39.51 ID:7eHuZzj/0
>>221
ああ、そしたら加工して保存するやつ出てくるかもね
レジンとかでいけるんかな
ああ、そしたら加工して保存するやつ出てくるかもね
レジンとかでいけるんかな
232: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:16:47.38 ID:7+pt6Y3H0
これにはすみ次郎も激おこですわ
234: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 00:17:42.80 ID:3NVyS1G30
時代が繰り返されてるだけのお話
294: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 01:08:45.59 ID:Ha2VMsOp0
じゃ、仕入れるな
319: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 01:47:44.36 ID:p5OTybeX0
また社会問題化しそう。
マスコミが取り上げはじめた。
マスコミが取り上げはじめた。
347: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:15:32.45 ID:oxfozb+p0
どうせ時がたてば大人向けにプレバンで全種収録されたコンプリート復刻版出るのにバカだな
378: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:40:21.96 ID:ML0CcSwC0
よし明日からコンビニ巡りする
382: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 02:42:11.13 ID:iiSgSdQK0
鬼滅のシールかカード入れとけばビックリマンじゃなくても何でも売れそう
399: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 03:09:46.38 ID:YS28yRl00
お菓子の方がオマケだからな
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605447163/
コメント