1: 名無し 2021/02/17(水) 06:33:49.75 ID:Rwaat33c9
茨城県美浦村と滋賀県栗東市にある日本中央競馬会(JRA)のトレーニングセンターで働く多数の調教助手や厩務員らが、新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑いがあることが16日、関係者への取材で分かった。
担当馬がレースで獲得した賞金に応じて得られる報酬がコロナの影響で減少したとして申請していたが、日本調教師会は「中央競馬の中止はなく影響はほぼなかった」と返還を求めている。JRAによると昨年の実施レース回数は過去最多だった。
大阪市の男性税理士が指南していた。「受給者は100人以上」と証言する調教助手もおり、総額1億円以上になる可能性もある。
2021.02.17
https://www.daily.co.jp/society/main/2021/02/17/0014085623.shtml
担当馬がレースで獲得した賞金に応じて得られる報酬がコロナの影響で減少したとして申請していたが、日本調教師会は「中央競馬の中止はなく影響はほぼなかった」と返還を求めている。JRAによると昨年の実施レース回数は過去最多だった。
大阪市の男性税理士が指南していた。「受給者は100人以上」と証言する調教助手もおり、総額1億円以上になる可能性もある。
2021.02.17
https://www.daily.co.jp/society/main/2021/02/17/0014085623.shtml

この記事への反応
229: 名無し 2021/02/17(水) 07:29:52.30 ID:H2KIFAmQ0
>>1
減収の書類必要なのに何で受け取れるんだよ
競馬廃止でいいよ
減収の書類必要なのに何で受け取れるんだよ
競馬廃止でいいよ
327: 名無し 2021/02/17(水) 07:44:48.76 ID:pFawSrUh0
>>1
大阪市の男性税理士って誰だよ
悪徳税理士多いから名前出すべき
大阪市の男性税理士って誰だよ
悪徳税理士多いから名前出すべき
348: 名無し 2021/02/17(水) 07:48:47.42 ID:oG5RnThF0
>>1
こっわ
国相手に詐欺しようとかよく思うな
こっわ
国相手に詐欺しようとかよく思うな
381: 名無し 2021/02/17(水) 07:54:40.53 ID:rc/5mJRG0
>>1
本当に困ってる人を救う為の制度を悪質に利用する奴は許せない。俺だって一律10万以外貰って無いのに。
本当に困ってる人を救う為の制度を悪質に利用する奴は許せない。俺だって一律10万以外貰って無いのに。
461: 名無し 2021/02/17(水) 08:18:20.03 ID:tr7yomlm0
>>1
書類上不備がないなら問題なくね?
書類上不備がないなら問題なくね?
475: 名無し 2021/02/17(水) 08:22:00.95 ID:js2xF6Bn0
>>461
だよな。実際に証明したから給付されたんだろ
虚偽申告ならその部分をキチンとイチャモン税理士は説明せんと
だよな。実際に証明したから給付されたんだろ
虚偽申告ならその部分をキチンとイチャモン税理士は説明せんと
540: 名無し 2021/02/17(水) 08:35:43.45 ID:95kdMaqC0
>>1
さすがだな
闇が深い業界だけのことはある
さすがだな
闇が深い業界だけのことはある
8: 名無し 2021/02/17(水) 06:37:57.32 ID:l3arEwo40
元々中央競馬は中止してないから影響無かっただろ
元々騙すの目的の確信犯なんだからこいつら関係者は名前だして競馬界から除名しろよ。
元々騙すの目的の確信犯なんだからこいつら関係者は名前だして競馬界から除名しろよ。
277: 名無し 2021/02/17(水) 07:37:38.38 ID:eKWimEvx0
>>8
無観客だったからその分JRAの収入は減ってて、
それが賞金に反映されてるかどうかかな?
無観客だったからその分JRAの収入は減ってて、
それが賞金に反映されてるかどうかかな?
306: 名無し 2021/02/17(水) 07:42:24.84 ID:2vOzEXEi0
>>277
それは今年からだろ
去年は既に賞金額が決まってた
それは今年からだろ
去年は既に賞金額が決まってた
343: 名無し 2021/02/17(水) 07:47:59.08 ID:YaA7A1CY0
>>277
自分が関係している馬の調教や管理がコロナの影響でできなくて出走させられなかったら可能性はあったんじゃないか?
自分が関係している馬の調教や管理がコロナの影響でできなくて出走させられなかったら可能性はあったんじゃないか?
386: 名無し 2021/02/17(水) 07:56:34.51 ID:Exv/DQc60
>>343
そんな馬は数えるほどしかいなかった
そんな馬は数えるほどしかいなかった
296: 名無し 2021/02/17(水) 07:40:39.38 ID:xVk/mcwZ0
>>8
約半分+日本選手権が中止になった競輪くらいだな
給付金ありきで?出走回数の調整をしなかったから普通に出た選手もいた一方で1ヶ月収入ゼロの選手もいた
約半分+日本選手権が中止になった競輪くらいだな
給付金ありきで?出走回数の調整をしなかったから普通に出た選手もいた一方で1ヶ月収入ゼロの選手もいた
13: 名無し 2021/02/17(水) 06:39:38.36 ID:m+zGvM+i0
競馬界にメスが入るのか
ガチでヤバイ世界だけど大丈夫かな
ガチでヤバイ世界だけど大丈夫かな
504: 名無し 2021/02/17(水) 08:27:55.87 ID:BVHYixtA0
>>13
実質治外法権だしな
実質治外法権だしな
20: 名無し 2021/02/17(水) 06:41:29.58 ID:moH4yGmC0
悪いのは当然で返していただきたいが
そもそもなんで申請とおるの?
そもそもなんで申請とおるの?
389: 名無し 2021/02/17(水) 07:57:43.21 ID:a/4ISPQy0
>>20
下がったかどうかは自己申告やから。昨年の収入は税務署でわかってるけど、今年いくらになるかはまだわからんやろ。でも確実を待ってると支給が翌年の3月以降になって、助けられずに困る人たくさん出るし。
100万円返して済ませるからダメなんだよ。勘違いでないなら100倍請求くらいするか、詐欺罪で裁くべき。
下がったかどうかは自己申告やから。昨年の収入は税務署でわかってるけど、今年いくらになるかはまだわからんやろ。でも確実を待ってると支給が翌年の3月以降になって、助けられずに困る人たくさん出るし。
100万円返して済ませるからダメなんだよ。勘違いでないなら100倍請求くらいするか、詐欺罪で裁くべき。
429: 名無し 2021/02/17(水) 08:06:37.84 ID:ZcMdzFWr0
>>389
年間収入は下がってなくても良いんだよ。
極端な話、前年度の売り上げが4月だけ20万で他の月は10万だったとする。
申請年度の売上は10月が20万の売り上げで、他の月は10万だったとして、
これでも「前年度より売上が半分の月がある」わけだから、申請は通る。
年間収入は下がってなくても良いんだよ。
極端な話、前年度の売り上げが4月だけ20万で他の月は10万だったとする。
申請年度の売上は10月が20万の売り上げで、他の月は10万だったとして、
これでも「前年度より売上が半分の月がある」わけだから、申請は通る。
524: 名無し 2021/02/17(水) 08:32:38.39 ID:RD1fCQGe0
>>20
厩務員とかは馬が獲得した賞金により収入が上下するから
前年から収入が半減する月も当然ある
給付金申請は1月でも半減する月があれば通ったから
厩務員とかは馬が獲得した賞金により収入が上下するから
前年から収入が半減する月も当然ある
給付金申請は1月でも半減する月があれば通ったから
27: 名無し 2021/02/17(水) 06:44:55.96 ID:0EmoySyV0
うまうまじゃねーか
28: 名無し 2021/02/17(水) 06:45:13.23 ID:HJpJnN320
持続化申請できるということは個人事業主だ
日本の見なし一人親方という雇用形態だわなw
日本の見なし一人親方という雇用形態だわなw
157: 名無し 2021/02/17(水) 07:12:59.28 ID:MJn5cJum0
>>28
中小法人も対象やったで 200万円やけど
中小法人も対象やったで 200万円やけど
30: 名無し 2021/02/17(水) 06:45:44.51 ID:CDps6nxa0
助手や厩務員て自営業なの?
500: 名無し 2021/02/17(水) 08:27:14.75 ID:UWdSubTM0
>>30
社台グループ知らんのか
総資産では日本一の金持ち
社台グループ知らんのか
総資産では日本一の金持ち
33: 名無し 2021/02/17(水) 06:46:05.17 ID:9lbyIjIu0
こんなレベルでやっとるんだ
46: 名無し 2021/02/17(水) 06:48:35.56 ID:pRQyY74g0
指南した税理士が気になる
66: 名無し 2021/02/17(水) 06:54:21.70 ID:5Nw/K6M90
普段の収入も結構多いはずだけど
73: 名無し 2021/02/17(水) 06:55:44.67 ID:xFoHfbuC0
これ個人の八百長より酷いな、業界全体が反社レベルだぞ
77: 名無し 2021/02/17(水) 06:56:00.48 ID:cNxYfeBL0
地方競馬ならまだしも…
369: 名無し 2021/02/17(水) 07:51:13.33 ID:lW/zhhcm0
>>77
気になるなあ
売上が史上最高でも「客が入らないからダメ」とか言ってる胴元がいる位だし
気になるなあ
売上が史上最高でも「客が入らないからダメ」とか言ってる胴元がいる位だし
84: 名無し 2021/02/17(水) 06:57:36.58 ID:6ETnBhFk0
去年は歴史に残る素晴らしいレースが多かったけど
今年は暴力調教師とか醜聞ばかりだなw
今年は暴力調教師とか醜聞ばかりだなw
85: 名無し 2021/02/17(水) 06:57:41.72 ID:SHXDc1PH0
地方競馬のやつらは大丈夫なのか?
143: 名無し 2021/02/17(水) 07:10:20.07 ID:QOBpYemV0
>>85
ちょっと調べりゃ芋づる式に決まってる
ちょっと調べりゃ芋づる式に決まってる
86: 名無し 2021/02/17(水) 06:57:57.78 ID:asyLajDU0
賞金は騎手の腕と馬の体調で勝つ確率は変わる訳だから返還しなさい早めにな
120: 名無し 2021/02/17(水) 07:06:05.06 ID:m8/OPzzk0
入場制限はあったが開催は続いてた
賞金の減額もなかった
不正だよ
賞金の減額もなかった
不正だよ
125: 名無し 2021/02/17(水) 07:06:41.77 ID:zH9pnS6H0
ひでえ話 まあ先導したやつがいるんだろうなぁ
138: 名無し 2021/02/17(水) 07:09:09.59 ID:wMYDlH4U0
返還じゃなくて罰則与えろよ。不正して見つからないのに賭けた者が期待値プラスでしかない。
140: 名無し 2021/02/17(水) 07:09:35.59 ID:sWdIkujM0
河本準一だって謝罪したんだからこいつらも返金して謝罪するべきだろ
141: 名無し 2021/02/17(水) 07:09:53.29 ID:BkQkitTv0
普通に税理士が悪いだけじゃん
うちも会計士さんついてるけどその人にもしこんなこと言われたら疑う余地なくそうしてしまうと思う
なんで税理士の名前でないの?むしろほかは被害者だと思うけど
うちも会計士さんついてるけどその人にもしこんなこと言われたら疑う余地なくそうしてしまうと思う
なんで税理士の名前でないの?むしろほかは被害者だと思うけど
295: 名無し 2021/02/17(水) 07:40:35.75 ID:v6fZDJ620
>>141
それな。
指南役イコール主犯なんやから免許剥奪すべき
それな。
指南役イコール主犯なんやから免許剥奪すべき
144: 名無し 2021/02/17(水) 07:10:44.95 ID:cCkHirN00
税理士は悪い輩多いなあ
145: 名無し 2021/02/17(水) 07:10:48.81 ID:Ac/rFtN10
地方も中央も腐りまくってるな
155: 名無し 2021/02/17(水) 07:12:43.35 ID:cPYUg8SL0
どんだけザルなの
159: 名無し 2021/02/17(水) 07:13:14.81 ID:VQ1DK3NO0
でも、実際に売り上げが半分以下になる月があれば、もらっても問題ないと思う。
もし、故意に売り上げを操作した場合は、犯罪だと思う。
もし、故意に売り上げを操作した場合は、犯罪だと思う。
178: 名無し 2021/02/17(水) 07:17:15.59 ID:Rmi047ln0
>>159
コイツらの給料は基本金プラス賞金分配だよ?
厩舎によって担当毎の成績での配当あるから、前年比50%なんて普通にある。
前年同月に重賞勝ったけど、対処期間で未勝利だったとかさ。
コイツらの給料は基本金プラス賞金分配だよ?
厩舎によって担当毎の成績での配当あるから、前年比50%なんて普通にある。
前年同月に重賞勝ったけど、対処期間で未勝利だったとかさ。
163: 名無し 2021/02/17(水) 07:14:41.65 ID:LnW/pL1h0
まあスピード重視のためにとりあえずお金を出して不正は後で調べるというシステムだからな
166: 名無し 2021/02/17(水) 07:15:01.88 ID:d0iCeIGM0
ヒデー税理士だな
俺の会社は受給要件は満たしてたが極端な赤字じゃないから止めとけって言われたわ
俺の会社は受給要件は満たしてたが極端な赤字じゃないから止めとけって言われたわ
181: 名無し 2021/02/17(水) 07:18:00.32 ID:MkB1U0q70
>>166
それはそれで保守的すぎじゃね
それはそれで保守的すぎじゃね
214: 名無し 2021/02/17(水) 07:26:29.39 ID:4/8uCsnv0
>>166
黒字、赤字は関係無いが。
黒字、赤字は関係無いが。
176: 名無し 2021/02/17(水) 07:16:56.28 ID:xE6t6Dap0
こんな奴ばっかりだよ。
税金バラ撒いてるだけ。
税金バラ撒いてるだけ。
180: 名無し 2021/02/17(水) 07:17:47.67 ID:Xz3BQSfa0
美浦と栗東って事は組織的にやってんなこれ
192: 名無し 2021/02/17(水) 07:20:09.92 ID:P17g+hpJ0
>>180
重賞に載る常連みたいな億単位稼いでる有名騎手は自前でお抱えの税理士とか弁護士いるだろうから
集団で同じ税理士に任せるってことはないだろうから
週に1,2レースだけ乗るような騎手と厩舎のスタッフとかがまとめて依頼してるだろうなあ
重賞に載る常連みたいな億単位稼いでる有名騎手は自前でお抱えの税理士とか弁護士いるだろうから
集団で同じ税理士に任せるってことはないだろうから
週に1,2レースだけ乗るような騎手と厩舎のスタッフとかがまとめて依頼してるだろうなあ
198: 名無し 2021/02/17(水) 07:21:28.74 ID:66r0AfCu0
これでJRAと組合の力関係が変わって新しい取り組みが出来ないかな
203: 名無し 2021/02/17(水) 07:23:12.26 ID:ZSZVnvnw0
確かに中止なんてなかったもんな
これ漫画家とかグラドルみたいな人達もそのうちしょっぴかれそうだな
これ漫画家とかグラドルみたいな人達もそのうちしょっぴかれそうだな
204: 名無し 2021/02/17(水) 07:23:17.88 ID:DUNh+GX80
トップがどう判断するかだな。
甘い処分は結果として問題を長引かせるだけだから、きちんと厳しい処分をしたほうがいい。
クビは当然だね。
甘い処分は結果として問題を長引かせるだけだから、きちんと厳しい処分をしたほうがいい。
クビは当然だね。
208: 名無し 2021/02/17(水) 07:25:08.00 ID:Rmi047ln0
>>204
コイツらのは免許制の仕事だから、いきなり全員は切れないよ。
コイツらのは免許制の仕事だから、いきなり全員は切れないよ。
209: 名無し 2021/02/17(水) 07:25:59.26 ID:xT6lJ/9G0
レース賞金の80割が調教師、10割が騎手、5割ずつ調教女子と厩務員に渡されるんだっけ?
238: 名無し 2021/02/17(水) 07:31:03.29 ID:Rmi047ln0
>>209
80%馬主
10%調教師
5%騎手
5%厩務員
割合は決められてる。
80%馬主
10%調教師
5%騎手
5%厩務員
割合は決められてる。
211: 名無し 2021/02/17(水) 07:26:05.06 ID:Pgl9zasy0
農水省全体の落ち度だね。
217: 名無し 2021/02/17(水) 07:27:12.77 ID:g6EYPUM/0
中央の厩務員とか
コロナで収入減る要因なんかねえのに
申請しようってのが悪徳だろ
コロナで収入減る要因なんかねえのに
申請しようってのが悪徳だろ
220: 名無し 2021/02/17(水) 07:28:11.66 ID:LNLoiOAe0
税理士は給付金詐欺で数千万円ピンハネ
227: 名無し 2021/02/17(水) 07:29:27.67 ID:4/8uCsnv0
>>220
詐欺で逮捕だから、得た利益は全部没収。
その上、税理士資格剥奪。
詐欺で逮捕だから、得た利益は全部没収。
その上、税理士資格剥奪。
244: 名無し 2021/02/17(水) 07:31:27.33 ID:vyTF5KzUO
この人たちは厩舎からの給料のはずだよな
馬の賞金でもらえる部分があるので金額は変わるが、50%減ることはないだろうさすがに
馬の賞金でもらえる部分があるので金額は変わるが、50%減ることはないだろうさすがに
263: 名無し 2021/02/17(水) 07:34:29.01 ID:nreEFc7/0
まあ出す方も緊急緊急いわれて精査できてないしな、しゃーない
265: 名無し 2021/02/17(水) 07:34:37.78 ID:QItA01dP0
競馬板だとある馬主(大阪の税理士)が関わってるんじゃ?との書き込み見たけど本当なのかな
304: 名無し 2021/02/17(水) 07:42:02.38 ID:I8OZMD230
厩務員の給料はそんなに良くなさそう
309: 名無し 2021/02/17(水) 07:42:38.60 ID:gmSXJzJm0
闇が深いな~
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613511229/
コメント
やっぱ賭博に関わってる人間なんてクズばっかなんだな