1: 雷 ★ 2020/12/24(木) 10:40:22.42 ID:BArrtoVa9
■時短要請に応じない店には罰金も 法整備を検討
こうした中、時短要請をもう少し踏み込んだものにする動きがあります。 いま、自治体の知事が行っている飲食店への時短要請は特別措置法に基づいて行っています。ただ、財政支援や罰則が明記されないまま、法的にあやふやなままやっています。
そこで政府は、2021年の通常国会に、営業時間短縮の要請に応じた店への財政支援、応じない店には罰金を科すなど罰則も盛り込む方向で検討を進めています。特別措置法が未整備のままだと対応できない事例があるため、この議論は国会の重要な仕事でもあります。
https://www.news24.jp/articles/2020/12/23/07791914.html
こうした中、時短要請をもう少し踏み込んだものにする動きがあります。 いま、自治体の知事が行っている飲食店への時短要請は特別措置法に基づいて行っています。ただ、財政支援や罰則が明記されないまま、法的にあやふやなままやっています。
そこで政府は、2021年の通常国会に、営業時間短縮の要請に応じた店への財政支援、応じない店には罰金を科すなど罰則も盛り込む方向で検討を進めています。特別措置法が未整備のままだと対応できない事例があるため、この議論は国会の重要な仕事でもあります。
https://www.news24.jp/articles/2020/12/23/07791914.html

この記事への反応
135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:51:11.55 ID:zMqo14Fw0
>>1
また憲法違反の法律か。自粛を強制したいなら憲法改正しろよ。
また憲法違反の法律か。自粛を強制したいなら憲法改正しろよ。
165: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:52:28.57 ID:sfaudEWP0
>>1
財政支援の部分は最低限、固定費だけでも保障しないとなぁ
財政支援の部分は最低限、固定費だけでも保障しないとなぁ
364: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:01:40.12 ID:7ypg03UZ0
>>1
これは当然だな。ただし満額補償は免れないわな。
これは当然だな。ただし満額補償は免れないわな。
823: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:21:23.29 ID:hS1B9RZF0
>>1
キャバクラオワタ
キャバクラオワタ
928: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:26:52.42 ID:mtymGuyS0
>>1
これは憲法改正のための世論誘導だな
これは憲法改正のための世論誘導だな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:42:05.24 ID:PwbHt8+S0
どこが何の権限で?
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:43:55.09 ID:KIfqSG4w0
>>9
知事が特別措置法
知事が特別措置法
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:45:47.41 ID:diLPrjP60
>>25
裁判で争って勝てるわけが無い
店を開かなければ破産するしかないところに休業所得補償してない要請で
やらなかったら罰則は無理筋過ぎる
裁判で争って勝てるわけが無い
店を開かなければ破産するしかないところに休業所得補償してない要請で
やらなかったら罰則は無理筋過ぎる
225: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:55:08.43 ID:KIfqSG4w0
>>50
そういう法律だから
社会通念上で許容範囲
そういう法律だから
社会通念上で許容範囲
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:42:39.74 ID:J7XcQZVH0
ブレブレだな
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:42:40.17 ID:BoS023HM0
罰金じゃなくて営業許可証を取り消せ
370: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:01:47.87 ID:OGQe7I9o0
>>14
それが一番いいな
罰金じゃ効かない
それが一番いいな
罰金じゃ効かない
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:43:18.52 ID:eROfd5+00
ごねたら増額より罰金になった
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:43:36.62 ID:xGEohFt30
GOTO罰金
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:43:53.96 ID:aZZDELij0
これは既に要請ではなくて命令だろ
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:44:17.99 ID:tH2Lfko30
時短や自粛に応じないのに対して日本は甘すぎるからな
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:44:23.55 ID:77IK51VH0
充分な補償をしてくれれば
喜んで受けるけどそれをしないのが問題なんだろ。
喜んで受けるけどそれをしないのが問題なんだろ。
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:44:54.56 ID:4rTDsbDk0
テレビ局に時短営業を命じてほしいな
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:45:12.29 ID:ZZpnUFvS0
そんじゃ命令してんだから売上金全額補填しろ
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:45:45.06 ID:ymdULmAr0
要請なら応じない自由があるのが当然
命令ならそんなことはないが補償金とセット
命令ならそんなことはないが補償金とセット
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:46:12.74 ID:eROfd5+00
罰金の方が従うよな。特に日本人なら
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:46:54.04 ID:rKEYqKAi0
こんな上が風見鶏でやってられんだろ
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:47:34.39 ID:4ZFNv/zt0
第1波のパニックの頃ならともかく今となっては法改正は難しいだろ
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:47:39.27 ID:R3oT40d20
とどめを刺しにきたか
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:47:56.43 ID:Wjme0hyg0
違憲
はい終わり
はい終わり
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:48:56.06 ID:9HxLNWyC0
>>79
そこは自民党お得意の法的解釈の出番だよ。
そこは自民党お得意の法的解釈の出番だよ。
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:48:22.79 ID:v5l6mKLU0
警察官が見回る世界
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:48:26.76 ID:Yw44aXce0
一部の業界だけ制限するのはおかしい
コンビニ優遇しすぎ
コンビニ優遇しすぎ
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:48:56.80 ID:w9cGTHoW0
要請で罰金はダメだな
悪例になるから
悪例になるから
127: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:50:49.65 ID:pHk7sQzXO
>>98
法律を作ればいいだけ
政府が怠慢かましてきた
法律を作ればいいだけ
政府が怠慢かましてきた
129: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:50:53.70 ID:28HaCFi00
とうとう金を払うんじゃなくて金を奪うようになったか
134: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:51:06.71 ID:IwJhZOdT0
とは言っても店を開けないと潰れるし引っ越すしかないな
東京じゃ飯を食うのも大変だな
東京じゃ飯を食うのも大変だな
162: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:52:24.91 ID:crqOYxrr0
>>134
そこはまぁ自己責任な所あるからな
そこはまぁ自己責任な所あるからな
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:51:36.18 ID:vGy11P4d0
臨時国会開いて年末年始も審議しろ
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:52:07.72 ID:Jy/o1QLY0
完全に経済止めようとしてるよな
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:52:10.49 ID:qXhiOt320
店だけじゃなく
利用したヤツからも罰金取れや
利用したヤツからも罰金取れや
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:52:19.97 ID:9ZnvxCm70
ちょっと前までgotoは悪じゃないってイートやってたのはお前らだろうが
まず自分らが罰金払えよ
まず自分らが罰金払えよ
215: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:54:44.73 ID:T3WraHAo0
>>158
ほんまそれ
ほんまそれ
184: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:53:23.72 ID:n8SWgLBz0
罰金と営業しての稼ぎとどっちが高いかな
188: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:53:30.29 ID:DbFyVsWQ0
こんな事態になっても役人どもは身を削らすに民間にだけ協力要請
217: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:54:49.26 ID:ZqD4OFBF0
時短ってそんなに有効か?
休ませた方が人は歩き回らんぞ
中途半端なことするなよ
休ませた方が人は歩き回らんぞ
中途半端なことするなよ
230: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:55:34.55 ID:t5X17G4x0
罰則付きにしたら、協力金無くなるぞ。
238: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:56:09.56 ID:j8kPV76P0
メチャクチャだな、中国からの渡航緩和しといてこれは納得できんわ。
243: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:56:24.06 ID:37hmJ1Bn0
路上禁煙罰則で罰金払った奴を見たことがない
ま、こんなもんだろ
ま、こんなもんだろ
259: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:57:08.47 ID:jzDGIVr50
本当は国民に外出禁止令出せたら一番いいけど、それができないからこうなるわな
277: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:57:51.54 ID:I3vz+UsU0
遅すぎる
従えばお金あげますではなく従わなければ罰則を最初からやるべきだった
従えばお金あげますではなく従わなければ罰則を最初からやるべきだった
305: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:59:04.44 ID:anYv43WH0
旅行 飲食結局やめた方が良いんだろうな、振り回されてばかりだ
308: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:59:14.04 ID:vRQQgF1p0
いやもう間に合わんしょ
332: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:00:13.30 ID:qMSBOj100
時短じゃなくて時間に関わらず酒の提供を禁止にしなよ
料理はその場に行かないと食えないもんもあるけど酒は家でも飲めるんだからさ
料理はその場に行かないと食えないもんもあるけど酒は家でも飲めるんだからさ
394: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:03:02.69 ID:qQX2D81t0
これはコロナが収束したら飲食店がゴソッと無くなってしまうかもしれないね
398: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:03:19.51 ID:4h55YvWW0
こんなの海外では当たり前にやってること
日本が遅すぎる
日本が遅すぎる
446: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:05:04.16 ID:CHSp/Mxh0
観光だけ優遇されすぎだろ
飲食と観光どれだけ待遇に差をつけるのか
飲食と観光どれだけ待遇に差をつけるのか
460: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:05:32.51 ID:3d/1VQ6A0
これから検討ってこの1年何してたんだ自民党よ
477: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:06:17.38 ID:bU7Cb0h10
金目当てにみんな従ってるぞ
うちの地元
うちの地元
495: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:06:51.94 ID:YLey244M0
gotoイートをはじめた人も罰金だな
509: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:07:21.24 ID:BcswW4gF0
時短すれば罰金払わなくて済むからお得だろ
補助金貰ったようなものだぞ
補助金貰ったようなものだぞ
570: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:09:41.76 ID:f0fM9Jm50
だいたい日本中にgo toでウィルスばら撒いた奴からも罰金とれや
590: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:10:46.95 ID:PJPsQoj30
時短にしたら密が加速しそうなもんだけど
629: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:12:38.13 ID:V7U+GEyA0
会食した政治家にも罰金な
650: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 11:13:30.21 ID:guYaVJux0
やりますよって脅しだけのような気がする
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608774022/
関連動画
コメント