1: 1号 ★ 2020/04/16(木) 00:12:38.67 ID:kpIM8DLL9
アップルは4月16日0時(日本時間)、新製品「iPhone SE」を発表した。予約は4月17日から開始となり、発売は4月24日からとなっている。価格は64GBモデルで4万4800円(税別)だ。
長い間、ネットの噂となっていた「iPhone SE」がついに発売されることとなった。
初代iPhone SEが発売されたのは今から4年前の2016年3月のこと。4インチというコンパクトな本体サイズと安価な価格で、根強い人気を誇っていた。日本では特にワイモバイルなどの格安スマホとも相性が良く、「初めてのiPhone」としても選ばれていた。
4月24日に発売となるiPhone SE(第2世代)は、4インチではなく、4.7インチとなっている。デザイン的にもiPhone 8を踏襲しており、iPhone 8用の本体ケースもそのまま流用が可能だ。つまり、iPhone SE(第2世代)は2016年に発売されたiPhone SEの後継機種というより、iPhone 8の後継機種、型番をつけるならば「iPhone 8s」といったほうがいいかもしれない。
ただし、中身は大きく進化している。
チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。そのため、カメラで撮影した際、機械学習などによって、誰でも綺麗な写真が撮れるというiPhoneの魅力はそのまま継承された格好だ。iPhone 11ではカメラは2つ、iPhone 11 Proでは3つ、搭載されているが、今回のiPhone SE(第2世代)では一つとなっている。
ただ、フロントカメラも進化しており、自撮り動画を撮影する際には手振れ補正にも対応している。
iPhone SEが発売されると聞いて、小躍りした人も多かったろうが、「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。
ただ、64GBで4万4800円(税別)、消費税を入れても5万円を切るiPhoneとなる。ここ最近、スマホの割引販売に規制が入る中、この価格帯でiPhoneが買えるとなると、かなりの人気となりそうだ。
4/16(木) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20200416-00173542/

長い間、ネットの噂となっていた「iPhone SE」がついに発売されることとなった。
初代iPhone SEが発売されたのは今から4年前の2016年3月のこと。4インチというコンパクトな本体サイズと安価な価格で、根強い人気を誇っていた。日本では特にワイモバイルなどの格安スマホとも相性が良く、「初めてのiPhone」としても選ばれていた。
4月24日に発売となるiPhone SE(第2世代)は、4インチではなく、4.7インチとなっている。デザイン的にもiPhone 8を踏襲しており、iPhone 8用の本体ケースもそのまま流用が可能だ。つまり、iPhone SE(第2世代)は2016年に発売されたiPhone SEの後継機種というより、iPhone 8の後継機種、型番をつけるならば「iPhone 8s」といったほうがいいかもしれない。
ただし、中身は大きく進化している。
チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。そのため、カメラで撮影した際、機械学習などによって、誰でも綺麗な写真が撮れるというiPhoneの魅力はそのまま継承された格好だ。iPhone 11ではカメラは2つ、iPhone 11 Proでは3つ、搭載されているが、今回のiPhone SE(第2世代)では一つとなっている。
ただ、フロントカメラも進化しており、自撮り動画を撮影する際には手振れ補正にも対応している。
iPhone SEが発売されると聞いて、小躍りした人も多かったろうが、「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。
ただ、64GBで4万4800円(税別)、消費税を入れても5万円を切るiPhoneとなる。ここ最近、スマホの割引販売に規制が入る中、この価格帯でiPhoneが買えるとなると、かなりの人気となりそうだ。
4/16(木) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20200416-00173542/

以下ネットの反応↓
24: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:18:47.29 ID:cfh/PMTP0
>>1
さっさと11インチノート出せバカヤロー!
さっさと11インチノート出せバカヤロー!
70: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:24:50.10 ID:3Mx7nGB30
>>1
Xperiaがワンセグ抜いてきたからお前らはもう用なしだわ
Xperiaがワンセグ抜いてきたからお前らはもう用なしだわ
128: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:29:56.83 ID:3GZJHYk50
>>1
SEというより、まるで8sとか9だな。
安いし小さいしコスパも良いしセキュリティも良い。買いだな。
SEというより、まるで8sとか9だな。
安いし小さいしコスパも良いしセキュリティも良い。買いだな。
148: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:31:53.24 ID:nYRCDQK40
>>1
ブランドだけのボッタクリ製品いらないっすわ
ブランドだけのボッタクリ製品いらないっすわ
201: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:35:31.76 ID:v1YgipA30
>>1
指紋認証なら買うわ
顔認証はマスクだと不便すぎる
指紋認証なら買うわ
顔認証はマスクだと不便すぎる
237: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:37:32.37 ID:Wybqzzsy0
>>1
これから数年マスク生活だしな
指紋認証のiPhone12 plusをさっさと出せ
これから数年マスク生活だしな
指紋認証のiPhone12 plusをさっさと出せ
318: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:43:28.95 ID:I7TcISES0
>>1
このサイズだと、旧SEが中古市場でプレミアム価格になるな
このサイズだと、旧SEが中古市場でプレミアム価格になるな
383: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:48:26.08 ID:TE/S7TK00
>>1
でもぉ~
バッテリはうんこでしょ
でもぉ~
バッテリはうんこでしょ
553: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:00:00.35 ID:yj5KSz5R0
>>1
今かよ
空気読めねえ~
今かよ
空気読めねえ~
582: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:02:38.94 ID:+9x7S55n0
>>1
欲しい
欲しい
844: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:25:01.91 ID:FUFpBhOh0
>>1
お、おサイフケータイは?|;ω;)
お、おサイフケータイは?|;ω;)
862: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:25:58.15 ID:8b5SGIUt0
>>1
このウェーブに乗らないとな
このウェーブに乗らないとな
2: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:13:35.96 ID:+yy11UxL0
それ所じゃねーよ!
487: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:55:16.37 ID:HP7rE9C60
>>2
それに尽きるww
それに尽きるww
3: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:13:49.53 ID:aBA0Rpob0
高性能で安くなった
これは買いだ
これは買いだ
4: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:13:50.61 ID:3n/E2JvR0
何ヶ月後のアップデートで意図的に性能下げるの?
620: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:05:22.80 ID:/7OeFLiW0
>>4
それ。もうウンザリ
それ。もうウンザリ
11: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:16:11.35 ID:olSvJPbi0
7ベースにして欲しかった。
顔認証ではなく指紋認証で充分
顔認証ではなく指紋認証で充分
21: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:18:27.01 ID:K5lMldTP0
ベゼルレスが当たり前の時代に、この画面占有率はないわ
28: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:18:57.27 ID:MBKRnjCk0
老眼なので大きい画面が良い
30: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:19:25.48 ID:94uP/jDI0
ちょwホームボタン戻ってるやんけw
やっぱり使い勝手良いのはあっちなんだよね
しばらくマスク必須になるし
やっぱり使い勝手良いのはあっちなんだよね
しばらくマスク必須になるし
825: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:22:54.44 ID:6lfFs6kB0
>>30
マスクつけたままFaceID解除できる方法でたぞ
マスクつけたままFaceID解除できる方法でたぞ
31: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:19:44.44 ID:oqCYIalT0
まだ6sが使えるし
49: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:22:29.49 ID:ZmQUXVA70
5G対応するまでiPhone7で充分
50: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:22:42.48 ID:tz0VSXYv0
5s現役の俺はどうすればいい(´・ω・`)
87: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:26:18.19 ID:cofH7bkf0
>>50
俺は5
某家電量販店に仕事で持ち込み申請したら向こうの人に引かれたww
俺は5
某家電量販店に仕事で持ち込み申請したら向こうの人に引かれたww
52: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:23:09.38 ID:94uP/jDI0
次のApple Watchでは
更に医療方面のオプション
つけて来そうやな
更に医療方面のオプション
つけて来そうやな
164: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:32:48.71 ID:/6H4TOJa0
>>52
せきの回数を関知
せきの回数を関知
778: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:18:43.76 ID:A0swokFu0
>>52
血中酸素濃度測定
血中酸素濃度測定
55: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:23:21.04 ID:VyPy7enn0
まだ4Sでいいや
76: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:25:13.23 ID:yW+QR7Ps0
>>55
デザインは4sで完成してたな
デザインは4sで完成してたな
98: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:27:20.21 ID:udWy0rjE0
256あったら買い換えるわ
257: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:38:55.90 ID:LsWVTdUi0
>>98
256あるよ
256あるよ
110: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:28:34.86 ID:7Fjhakot0
今まで高すぎた
118: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:29:08.36 ID:JURSXqlf0
iPhone11買った人が馬鹿みたいじゃないですか(´;ω;`)
145: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:31:39.79 ID:QuJyYO2P0
>>118
カメラの性能は良いんだからユーチューバー()には良いんじゃねえの
カメラの性能は良いんだからユーチューバー()には良いんじゃねえの
127: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:29:54.49 ID:ekQ6/kEX0
いくらなんでも4.7インチは小さい。
139: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:30:48.55 ID:3GZJHYk50
>>127
老眼か?ゲームしなければ十分。
老眼か?ゲームしなければ十分。
176: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:33:39.86 ID:2rNKXqx50
8から変える程じゃねーな。8で続行だ!
180: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:34:08.17 ID:iaFsPbs80
8からXRに機種変したけど、ホームボタン無いは顔認証はマスク外さないとダメだわ。で後悔真っ最中だわ…
226: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:36:56.40 ID:9t3XPjEm0
>>180
一応解決方法あるから調べて試すんだ
一応解決方法あるから調べて試すんだ
185: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:34:44.36 ID:uXK7ThRd0
これRAMは3Gか?
347: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:45:39.58 ID:UignLovD0
>>185
そう、メモリ3GB
そう、メモリ3GB
186: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:34:46.45 ID:G/zrVmth0
ついに日の目を見たか
これは売れるっしょ
コスパ良いし
これは売れるっしょ
コスパ良いし
196: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:35:25.44 ID:rNNkkePi0
iPhone8はまだ買い替えなくていいよね?
482: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:55:04.62 ID:duqh9msJ0
>>196
特に重いゲームとかするんじゃなけりゃ8のままでいいと思う
特に重いゲームとかするんじゃなけりゃ8のままでいいと思う
207: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:36:00.65 ID:hM30aOBc0
4.7インチと言われても
平均よりデカいのか小さいのかも分からん
平均よりデカいのか小さいのかも分からん
229: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:37:01.46 ID:gTYv5pNr0
>>207
小さい
小さい
213: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:36:26.14 ID:pkalAk0n0
8から買い換える意味はあるかな?
326: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:44:17.67 ID:jRZxKpil0
>>213
8との比較だと
・CPUが A11 → A13 へ。
・3Dタッチ廃止で触覚タッチに
・カメラに深度コントロールと11相当のライティング
・モノラル録音 → ステレオ録音
・4G → ギガビットLTE
・Wifiが ac → axへ
・シングルSIM → デュアルSIM
違いはこれだけ
8との比較だと
・CPUが A11 → A13 へ。
・3Dタッチ廃止で触覚タッチに
・カメラに深度コントロールと11相当のライティング
・モノラル録音 → ステレオ録音
・4G → ギガビットLTE
・Wifiが ac → axへ
・シングルSIM → デュアルSIM
違いはこれだけ
247: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:38:14.62 ID:E5CsDPzV0
8の設計と部材を流用してコストダウン
11と同じCPUで大量生産によるコストダウン
なかなかやるのう
11と同じCPUで大量生産によるコストダウン
なかなかやるのう
270: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:39:57.49 ID:jGe85Kqr0
A13 BionicってAndroidでいうとどのぐらいのスペック?
317: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:43:28.63 ID:sgropr0z0
>>270
スナドラ855より少し上
スナドラ855より少し上
283: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:40:27.70 ID:9O8nFejC0
LightningじゃなくてType-Cだったら買ったかもしれないのに惜しいわ
290: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:40:39.42 ID:G/zrVmth0
DSDSは良いけど肝心のeSIMで通話まで対応してるのってまだ楽天しかないんだろ?
ちょっとなあ
ちょっとなあ
329: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:44:25.58 ID:VOdK4wDP0
>>290
今言うのもあれだけど、海外出張するときとかはesim楽
今言うのもあれだけど、海外出張するときとかはesim楽
390: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:48:59.18 ID:G/zrVmth0
>>329
その逆の使い方が理想なんだよね
日本国内ではeSIM
海外ではコンビニとかスーパーで売ってるプリペイド
みたいな
プリペイドで電話番号付で激安のがあるもんで
その逆の使い方が理想なんだよね
日本国内ではeSIM
海外ではコンビニとかスーパーで売ってるプリペイド
みたいな
プリペイドで電話番号付で激安のがあるもんで
303: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:42:13.17 ID:Dp9WSz6r0
iPhoneデビューしちゃおうかしら🤤
Xperia裏切ってもいい値段だな
Xperia裏切ってもいい値段だな
304: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:42:26.44 ID:2mj7UjY80
カメラレンズ出っ歯とるやんけ!
305: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:42:37.29 ID:72y1SjlP0
即品切れ入荷待ちになりそうだな
315: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:43:25.58 ID:i5L5RiH00
ここにいるガジェットオタクにはわからないだろうが
iPhoneが売れてる一つの理由はケースをはじめとしたアクセサリの多さ
だから7.8と同じ大きさというのが売れる
百均でも買えるし
iPhoneが売れてる一つの理由はケースをはじめとしたアクセサリの多さ
だから7.8と同じ大きさというのが売れる
百均でも買えるし
324: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:44:14.24 ID:HIOsyoSP0
ゲーム1本で10GBとありえる時代に
64GBは少ないな
っていうかそろそろゲームデータのすべてを
クラウド上で仮想実行する技術ぐらい
アップルやればいいのに
64GBは少ないな
っていうかそろそろゲームデータのすべてを
クラウド上で仮想実行する技術ぐらい
アップルやればいいのに
440: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:52:16.27 ID:m0ZaHBDJ0
シムフリーだから使える
459: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:53:47.92 ID:flfh0DUl0
ワイモバで扱ってくれ!!
468: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:54:12.76 ID:ZiooASNs0
わいまだガラケーなんだがこれは買いなのか?
500: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:55:56.30 ID:9zYqlrvv0
>>468
買い
買い
536: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:58:51.01 ID:x/JWUaA80
Suica使える?
552: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:59:57.79 ID:yzjUbHSp0
>>536
使える
使える
544: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:59:24.63 ID:x+yJPimN0
間違いなく売れる
548: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 00:59:42.09 ID:ShKPDf/J0
GoogleのPixelのがええよ
590: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:03:12.95 ID:sgropr0z0
>>548
あんまり電池の持ちが良くないしマスクしてたら顔認証が通らないよ
マスクし始めて顔認証が使えないと気付いた
あんまり電池の持ちが良くないしマスクしてたら顔認証が通らないよ
マスクし始めて顔認証が使えないと気付いた
567: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:01:11.06 ID:Afm34qGk0
安過ぎないか?
今までの半額じゃないか
今までの半額じゃないか
600: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:03:59.35 ID:opsurpZN0
>>567
要するにこれぐらいの価格でも十分利益が出る代物だってこと
アンドロイドユーザーがiPhone信者を情弱だって叩くのはそういうこと
俺はiPhone嫌いじゃないけどね
要するにこれぐらいの価格でも十分利益が出る代物だってこと
アンドロイドユーザーがiPhone信者を情弱だって叩くのはそういうこと
俺はiPhone嫌いじゃないけどね
580: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:02:14.90 ID:8Hehm4s20
現金給付出たらこれ買う奴多いだろうな、日本国はアップルの為に借金することになる。
595: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:03:39.22 ID:Z98eE2jD0
>>580
アメリカとそういう話がすでについてるのかもしれん。
アメリカとそういう話がすでについてるのかもしれん。
604: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:04:12.38 ID:eJuSFm/w0
簡単に言うと11の中身を少し移植した8の感じ
それでいて値段が安い
A13でRAM3GBなんでかなり速いけどカメラは8の改良かもしれないくらいショボい
それでいて値段が安い
A13でRAM3GBなんでかなり速いけどカメラは8の改良かもしれないくらいショボい
618: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:05:06.46 ID:Z98eE2jD0
>>604
カメラはどうでもいい。値段と電池が持てば充分なんや
カメラはどうでもいい。値段と電池が持てば充分なんや
609: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:04:33.92 ID:HbGHyh/R0
5000円の違いなら128GB一択じゃね?
621: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:05:23.11 ID:UsGtJdOw0
>>609
さらに60GB以上も何入れるんだ?
さらに60GB以上も何入れるんだ?
633: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:06:39.40 ID:vRG+3jli0
>>621
写真や動画撮ってたら60GBなんてすぐ超えるぞ
写真や動画撮ってたら60GBなんてすぐ超えるぞ
638: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:07:05.95 ID:HGyV4D6Q0
>>621
Audioで30Gくらい使うし、videoですぐ満杯になっちゃう。
Audioで30Gくらい使うし、videoですぐ満杯になっちゃう。
630: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:06:28.43 ID:lRIHK1Ba0
廉価版出すなら全画面でしょうがぁ~!
655: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:08:12.23 ID:kdWTSRnc0
>>630
んーだから、何処かで大量に余ったパーツと
A13とを組み合わせて、汎用型Iphone作りました、って感じなんだろね
見た目はダサいけど、CPUは最新だ
んーだから、何処かで大量に余ったパーツと
A13とを組み合わせて、汎用型Iphone作りました、って感じなんだろね
見た目はダサいけど、CPUは最新だ
680: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:09:35.74 ID:lRIHK1Ba0
>>655
ザクにガンダムの機動性を持たせたってことがなる程
ザクにガンダムの機動性を持たせたってことがなる程
662: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:08:29.51 ID:rBTiuSyP0
今更小さいのには戻れないよ
705: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:11:58.42 ID:Ia/30RYN0
中古のiphone8が4万近くする所もあるから、この値段ならseを選ぶかな?
それとも中古市場が暴落する?
それとも中古市場が暴落する?
736: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:14:45.45 ID:qO3c1G9l0
>>705
下がると思うよ
下がると思うよ
711: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:12:22.46 ID:ragKO+Qa0
128はいくらなの?
719: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:12:56.49 ID:zmFH/Nwk0
>>711
49,800円
49,800円
729: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:14:05.63 ID:FqLqqmG/0
これは事実上の iPhone 8.1 なんだろ
733: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:14:39.84 ID:vRG+3jli0
>>729
Windowsみたいに言うなw
Windowsみたいに言うなw
802: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:21:09.14 ID:UvHlQbTq0
2枚SIM入るの?
814: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:22:00.29 ID:sisK1gKY0
>>802
物理SIMとeSIMのデュアル
物理SIMとeSIMのデュアル
820: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:22:25.97 ID:AoTf8hIu0
イヤホンジャックはもう消えていく運命だから諦めよう
873: 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 01:27:33.59 ID:4hFA6vYi0
最近のが高すぎて安いと感じてしまう

8持ってるからいらないけど、これは人気出るだろうなぁ
動画 新しいiPhone SE — Apple↓
コメント