1: ばーど ★ 2020/11/24(火) 18:30:51.86 ID:Z69sA/2i9
竹中氏は航空業界への支援について、「政策投資銀行で融資するとか、今ある仕組みでやることは止血としては当然意味があるが、もっと大きな仕組みの中でやらざるを得ない時が来る気がする」と述べた。
その上で、不足した資本の注入だけでなく業界再編といった「プロアクティブ(先を見越した)な行為もできるような産業再生機構のようなもの」を新たに設立することも有効との認識を示した。新型コロナを契機とした業界再編では、韓国の政府系銀行の支援の下、大韓航空がアシアナ航空の買収を発表している。
「大胆な仕組み」を
航空業界再編の具体案については新組織が考えるべきだとした上で、同氏は「この際ANAとJALが一緒になったらいい」との見解を明らかにした。両社の統合では国内線と国際線を分けるなどさまざまなやり方がありそれぞれ「一長一短あって簡単にはできない」と語る。しかし「少なくともそういった大胆な仕組みを作るチャンスだ」との認識を示した。
全文はこちら 2020年11月24日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-24/QK30P5DWRGG301?srnd=cojp-v2
その上で、不足した資本の注入だけでなく業界再編といった「プロアクティブ(先を見越した)な行為もできるような産業再生機構のようなもの」を新たに設立することも有効との認識を示した。新型コロナを契機とした業界再編では、韓国の政府系銀行の支援の下、大韓航空がアシアナ航空の買収を発表している。
「大胆な仕組み」を
航空業界再編の具体案については新組織が考えるべきだとした上で、同氏は「この際ANAとJALが一緒になったらいい」との見解を明らかにした。両社の統合では国内線と国際線を分けるなどさまざまなやり方がありそれぞれ「一長一短あって簡単にはできない」と語る。しかし「少なくともそういった大胆な仕組みを作るチャンスだ」との認識を示した。
全文はこちら 2020年11月24日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-24/QK30P5DWRGG301?srnd=cojp-v2

この記事への反応
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:37:02.52 ID:hGXzJ4w10
>>43
ANALで。
ANALで。
141: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:41:50.26 ID:FEBN6tXV0
>>1
初めて竹中と意見が一緒(笑)
初めて竹中と意見が一緒(笑)
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:32:09.71 ID:NQK+YJzY0
まだブレーンがこいつかよ
民主挟んで20年くらいやってるだろ
民主挟んで20年くらいやってるだろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:33:50.10 ID:sFgza3bF0
>>11
菅総理の元上司やで
菅総理の元上司やで
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:34:56.47 ID:3/pPuW9Z0
>>31
マジで?
マジで?
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:36:01.27 ID:8/LdSTI80
>>40
マジマジ
ケケ中元大臣だし
マジマジ
ケケ中元大臣だし
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:32:54.78 ID:YxBMjVTL0
まあ1国1航空会社にすべきだわな
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:32:55.18 ID:HB/t/CpV0
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:34:23.39 ID:IFcs7vj20
>>16
わー小さな女の子が好きそう。うちは連れて行かないけど。
わー小さな女の子が好きそう。うちは連れて行かないけど。
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:33:27.20 ID:wqvehjwu0
菅って基本的にこの人の言いなりだよな
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:33:30.37 ID:ieuKSCEE0
スカイマークだけ救済でいい!
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:33:35.98 ID:l4Qd9VA70
独禁法という考えないんだね
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:37:52.35 ID:hU+Zsj6Y0
>>25
国策で航空会社合併させまくってきた歴史なのに今さら
国策で航空会社合併させまくってきた歴史なのに今さら
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:34:44.97 ID:moAHjELc0
競争がなくなるね。
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:35:31.56 ID:aHMNQzAg0
小泉時代にNHK民営化まで考えてた点だけは評価してやる
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:37:54.16 ID:oEuf54KZ0
>>48
実行できなかった時点で糞
実行できなかった時点で糞
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:35:33.33 ID:15Cgwbiu0
全日空消滅かよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:36:34.34 ID:o6nV0ThA0
コイツだけは信用しちゃいけない
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:36:36.80 ID:OGomAvnQ0
どうせ余剰CAを巻き取るのが狙いだろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:36:54.88 ID:vH8XroXR0
こいつを黙らせるのが1番手っ取り早い
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:38:23.46 ID:sFgza3bF0
>>68
菅総理の間は絶対に無理
マスコミも分かっているから積極的に取材して話を聞いて公表しまくっている
菅総理の間は絶対に無理
マスコミも分かっているから積極的に取材して話を聞いて公表しまくっている
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:37:30.74 ID:ad+42SO30
常に、こいつの反対が正解
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:38:24.64 ID:3KOldKdE0
コイツの案は常に二番煎じで
どうにもならん
どうにもならん
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:38:38.06 ID:hf6MK2ZX0
この人、十数年で日本壊したよね
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:38:41.22 ID:znrc8URd0
JAL大っ嫌い。潰れて税金で立て直したくせに不祥事だらけで高い
112: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:39:31.08 ID:eo63BAy80
韓国は大韓航空とアシアナが合併したよな
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:39:32.92 ID:wxiSHqHb0
もしやるなら、企業年金ゼロにして
ボーナス無しにしてからなんだろうな
ボーナス無しにしてからなんだろうな
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:40:38.58 ID:GHNtyMRZ0
>>113
JALの企業年金は月50万だそうな
JALの企業年金は月50万だそうな
121: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:40:26.95 ID:rMHucM6k0
何やら、竹中さんから、新自由主義ではなく、社会主義の匂いを感じるのだが、、、、、、
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:41:41.39 ID:6pEVdQyz0
>>121
社会主義どころか毛沢東派共産主義の臭いさえする
みんなが貧乏だったら文句でないでしょ?的な
社会主義どころか毛沢東派共産主義の臭いさえする
みんなが貧乏だったら文句でないでしょ?的な
131: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:41:20.99 ID:joiumePe0
一方で中小には潰れろと言う
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:42:19.37 ID:At2Lzo8A0
どんなに批判されても全くブレずに自分の利益を増やそうとする姿勢は気持ちいい
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:43:59.16 ID:YYvJcnov0
パソナが移住してきて淡路の住民はほんと迷惑してるだろ
175: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:44:13.30 ID:0X8dnpuP0
バカなやつだな
競争させんとどうすんだ
競争させんとどうすんだ
196: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:46:00.33 ID:CzapZBh90
最近は竹中さんが水を得た魚のようになってきたな
197: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:46:02.94 ID:X+8mKrO+0
てか援助貰えないその他の会社は夏までバタバタ逝くぞ
212: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:46:55.71 ID:3XRTuzg40
JRも同じ事になるんだろうな
共産主義と変わらんよ
共産主義と変わらんよ
275: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:51:22.37 ID:VuIFqfiV0
>>212
JRと郵政は民営化してなんもいいことなかったから
戻せばいいよ
JRと郵政は民営化してなんもいいことなかったから
戻せばいいよ
216: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:47:06.07 ID:6DXo1nE60
竹中さんが作る最強の国みたいになってるな
328: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 18:54:44.50 ID:50f78wll0
竹中がこういう時は裏があるんだろうな
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606210251/
コメント