1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:11:31.80 ID:tOmDJV5A0
> 独・中国関係についてのSpiegel記事。
>中国との協力は不可欠でディカプリングは不能とのメルケルの信念、米中関係悪化は(大統領選考慮等)米によるものとの独認識、中国と関係する独企業が米制裁の対象になることへの懸念、等。
>米中対立に悩む独、他人事とは思えません。
https://www.spiegel.de/international/europe/a-foreign-policy-conundrum-merkel-and-the-eu-trapped-between-china-and-the-u-s-a-cd315338-7268-4786-8cf7-dc302c192e5d
https://twitter.com/MichitoTsuruoka/status/1268756127077916672?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>中国との協力は不可欠でディカプリングは不能とのメルケルの信念、米中関係悪化は(大統領選考慮等)米によるものとの独認識、中国と関係する独企業が米制裁の対象になることへの懸念、等。
>米中対立に悩む独、他人事とは思えません。
https://www.spiegel.de/international/europe/a-foreign-policy-conundrum-merkel-and-the-eu-trapped-between-china-and-the-u-s-a-cd315338-7268-4786-8cf7-dc302c192e5d
https://twitter.com/MichitoTsuruoka/status/1268756127077916672?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなの反応
4: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:12:06.21 ID:tOmDJV5A0
ドイツがアメリカ捨てて中国を選ぶけどええんか…
5: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:12:24.59 ID:d3nP0G3QM
ドイツがついたって事は中国の負けか
7: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:12:31.90 ID:eYy6sQq+0
まあ今のアメリカみるとね
8: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:12:41.87 ID:FVtyENQ8a
ゲルマン民族が中華に負けるんか
相当悲しい
相当悲しい
15: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:13:25.30 ID:GLQS04fB0
ドイツが中国に付いたら
どこの国も中国に付かなそう
どこの国も中国に付かなそう
17: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:13:45.06 ID:1KghO0740
ドイツさん…そっち負けるわよ
41: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:16:33.90 ID:mickqHfma
>>17
ドイツが敗戦請負人なのでセーフ
ドイツが敗戦請負人なのでセーフ
18: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:13:51.76 ID:Vj3Uqyq+0
はい、悪の枢軸
19: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:14:04.26 ID:o1cKETLx0
ドイツは昔から中国寄りやぞ
21: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:14:18.44 ID:/dq50nMS0
枢軸国、決まる
中国
ドイツ
韓国
ラオス
カンボジア
中国
ドイツ
韓国
ラオス
カンボジア
26: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:15:01.29 ID:Faao512W0
>>21
弱そう
弱そう
35: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:15:52.80 ID:tmfuB0C00
>>21
勝ったな
勝ったな
25: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:14:47.45 ID:/dq50nMS0
メル婆とかいう共産主義者
36: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:15:58.64 ID:AOshIxLHa
そもそもヒトラー以前のドイツも中国べったりだったし
39: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:16:08.57 ID:HP5/Do6Q0
こいつらなんも学ばんな
44: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:17:06.63 ID:CauBcMXt0
世界大戦成績0勝2敗やぞ
疫病神や
疫病神や
53: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:18:03.73 ID:VIIWtL6Wd
フランスはどうすんやろなぁ
222: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:32:01.87 ID:T28nuD+B0
>>53
ピーチ姫みたいなもんやしほっとけばええやろ
ピーチ姫みたいなもんやしほっとけばええやろ
56: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:18:30.29 ID:iFHhGERG0
歴史は繰り返す
69: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:19:37.14 ID:26HCGlNK0
日本は米英と行動共にすりゃええねん
米英と一緒にい続ければ勝てる
米英と一緒にい続ければ勝てる
71: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:19:50.46 ID:y5FwwkSud
ドイツが負けるとか同じ敗戦国の日本人が言うとか面白すぎるだろ
80: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:21:08.55 ID:o1cKETLx0
>>71
世界大戦を二連敗したのはドイツだけや
世界大戦を二連敗したのはドイツだけや
108: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:23:23.08 ID:o1cKETLx0
>>80
と思ってたらブルガリアも二回負けてて草
と思ってたらブルガリアも二回負けてて草
76: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:20:25.41 ID:HVzHuYJq0
メルケルつて東ドイツ出身やからなww
77: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:20:30.32 ID:ST243hCE0
東アジア
米日台 vs 中露韓北
ヨーロッパ
独露 vs EU英
米日台 vs 中露韓北
ヨーロッパ
独露 vs EU英
79: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:21:02.73 ID:ObYHj+pQ0
>>77
東アジア勢力にはカナダとオーストラリアも加担してくれそうやね
東アジア勢力にはカナダとオーストラリアも加担してくれそうやね
95: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:22:23.59 ID:26HCGlNK0
>>77
インドもこっちつくやろ
インドもこっちつくやろ
260: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:33:54.21 ID:l2Ja6zca0
>>95
インドは中国大嫌いやからな
冷戦はロシアとの関係が良かったから中立やったけど
インドは中国大嫌いやからな
冷戦はロシアとの関係が良かったから中立やったけど
210: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:30:37.92 ID:9mIZDtkR0
>>77
独露って事はないやろ
このふたつが組むのはEUの安全保障的におかしい
独露って事はないやろ
このふたつが組むのはEUの安全保障的におかしい
84: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:21:52.25 ID:34eb/KeX0
103: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:23:00.80 ID:tmfuB0C00
127: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:24:45.39 ID:Fqe8yPsX0
>>103
え、なにこれは
え、なにこれは
142: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:25:35.79 ID:tmfuB0C00
>>127
ドイツ車メーカーの横断幕
ドイツ車メーカーの横断幕
135: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:25:22.17 ID:OBKU0ClY0
>>103
やっぱBMWだわ
やっぱBMWだわ
205: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:30:20.33 ID:GE1a5xQC0
>>103
中国国内で反中したらどうなるか分からないのか?
どのメーカーだって空気読むわ
中国国内で反中したらどうなるか分からないのか?
どのメーカーだって空気読むわ
236: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:32:44.18 ID:tmfuB0C00
>>205
いやわざわざ横断幕出さなきゃいいだけじゃん
BMWやベンツはやってないから共産党から命令されたわけでもないのに
いやわざわざ横断幕出さなきゃいいだけじゃん
BMWやベンツはやってないから共産党から命令されたわけでもないのに
215: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:31:36.23 ID:T+mdsu7zp
ネオナチの国やね
243: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:33:01.28 ID:W249S9rIp
冷戦で一番得するのは日本なんやけどな
257: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:33:45.97 ID:euxyUkehd
>>243
みんな仲良くするのが一番日本にとってもええんやで
みんな仲良くするのが一番日本にとってもええんやで
277: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 14:34:45.92 ID:71HED2s5a
こんなアメリカでも喧嘩したら勝てる国ないんだわ

将来ドイツで暴動起きるのが目に見える笑
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591333891/
コメント