1: ばーど ★ 2020/06/19(金) 12:55:14.97 ID:x88GFkqw9
FNN(フジニュースネットワーク)と産経新聞が実施していた世論調査で、委託先の社員が一部のデータを不正に入力していたことが明らかになった。
データを不正に入力していたのは、調査業務を委託された株式会社アダムスコミュニケーションが、実務のおよそ半分を再委託していた、日本テレネット株式会社のコールセンターに勤務していた社員。
日本テレネットは、FNNと産経新聞が2019年5月から世論調査業務を委託している、株式会社アダムスコミュニケーションから、実務のおよそ半分を再委託されていた。
FNNと産経新聞は、「政治」をテーマに、世論調査をほぼ毎月行っており、全国の18歳以上の男女およそ1,000人を対象に、コンピューターで無作為に選ばれた固定電話と携帯電話の番号にアダムス社と日本テレネットの2社がそれぞれおよそ500件ずつ電話して調査していた。
私どもがデータを検証したところ、実際には電話をしていないにもかかわらず「電話をした」として架空のアンケート結果が一部入力されていることがわかった。
架空のアンケートが入力されていたのは、14回の調査のすべてのサンプル数のうち、およそ17%分だった。
この日本テレネットの社員は、フジテレビの聞き取り調査に対して「利益を増やしたかった」、「オペレーターの人集めが難しかった」と説明している。
私どもは、今回の事態を重大なものと認識し、視聴者の皆さまには誤ったデータが入った調査をお伝えしてきたことをおわびいたします。
委託先の選定や、データの確認の方法などについて、今後さらに検証し、しかるべき処置を行ってまいります。
世論調査は、確実な調査方法が確認できるまでは休止し、問題の期間に行われた調査結果とそれに関する放送は取り消します。
2020年6月19日 金曜 午前11:30
https://www.fnn.jp/articles/-/54282
データを不正に入力していたのは、調査業務を委託された株式会社アダムスコミュニケーションが、実務のおよそ半分を再委託していた、日本テレネット株式会社のコールセンターに勤務していた社員。
日本テレネットは、FNNと産経新聞が2019年5月から世論調査業務を委託している、株式会社アダムスコミュニケーションから、実務のおよそ半分を再委託されていた。
FNNと産経新聞は、「政治」をテーマに、世論調査をほぼ毎月行っており、全国の18歳以上の男女およそ1,000人を対象に、コンピューターで無作為に選ばれた固定電話と携帯電話の番号にアダムス社と日本テレネットの2社がそれぞれおよそ500件ずつ電話して調査していた。
私どもがデータを検証したところ、実際には電話をしていないにもかかわらず「電話をした」として架空のアンケート結果が一部入力されていることがわかった。
架空のアンケートが入力されていたのは、14回の調査のすべてのサンプル数のうち、およそ17%分だった。
この日本テレネットの社員は、フジテレビの聞き取り調査に対して「利益を増やしたかった」、「オペレーターの人集めが難しかった」と説明している。
私どもは、今回の事態を重大なものと認識し、視聴者の皆さまには誤ったデータが入った調査をお伝えしてきたことをおわびいたします。
委託先の選定や、データの確認の方法などについて、今後さらに検証し、しかるべき処置を行ってまいります。
世論調査は、確実な調査方法が確認できるまでは休止し、問題の期間に行われた調査結果とそれに関する放送は取り消します。
2020年6月19日 金曜 午前11:30
https://www.fnn.jp/articles/-/54282
ネットの反応
111: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:09.79 ID:Wa3DQim50
>>1
どうりで産経新聞だけ内閣支持率が39%もあったのかwww
どうりで産経新聞だけ内閣支持率が39%もあったのかwww
209: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:11:37.24 ID:giDkQFjt0
>>1
調査をしない世論調査w
調査をしない世論調査w
225: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:12:43.39 ID:giDkQFjt0
>>1
報道も嘘でええやんw
報道も嘘でええやんw
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:55:50.84 ID:qEuLAcvd0
小学生並み
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:56:36.61 ID:yPKoPWbx0
電話に出る奴なんておらんから
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:56:43.34 ID:G2ww2MQW0
なんでばれたの
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:59:01.39 ID:v9FsWPSK0
>>9
通信記録を調べたら電話してなかった
通信記録を調べたら電話してなかった
194: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:10:53.34 ID:JTUjHpXn0
>>9
17%すら嘘なんやで
17%すら嘘なんやで
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:56:46.09 ID:RehHIVdq0
報道機関として終わったな
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:56:47.09 ID:vFW1GWaE0
こういう不祥事起こした時点で免許取り上げろよ
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:56:52.09 ID:tgJ3QOp80
14回架空データ
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:57:53.67 ID:mXKf7ACw0
メディアの世論調査信じてる人居るの?
純粋だな
純粋だな
35: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:59:06.14 ID:i6FxniTI0
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 12:59:22.90 ID:u6+oUJQF0
これは以前からこうしてると言われていたが
とうとう実態が明るみに出たか
とうとう実態が明るみに出たか
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:00:05.77 ID:0eQMXUZg0
自民に有利な結果を出そうとすればこうなるわな
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:00:56.87 ID:qSHSd+KH0
朝日毎日かと思ったら産経がこういう事やってたんですねえ
52: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:01:10.22 ID:wnIa03830
もうマスコミは支持政党を公表するべき
65: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:02:12.04 ID:PYJiwvv90
今時知らない番号からかかってきた電話にはでんわ
71: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:02:34.59 ID:MbaQMW5J0
産経の特徴は維新が特に支持率高いんだよな
他とは明らかに違う
他とは明らかに違う
88: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:03:34.94 ID:x0EtEOdu0
>>71
国政の維新は官邸の補完勢力だから、産経基準からしたら仲間w
国政の維新は官邸の補完勢力だから、産経基準からしたら仲間w
75: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:02:54.84 ID:unXjoMej0
支持率落ちたし、検察が河合逮捕したし
自民党内での求心力無くなったし
さすがのフジ産経も忖度する必要無くなったと言う事かな?
自民党内での求心力無くなったし
さすがのフジ産経も忖度する必要無くなったと言う事かな?
116: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:22.10 ID:fkfpLTh40
>>75
うん
これ以上庇ってもメリットが無いどころか
ズルズル最後まで付き合ってたらリスクのが大きいと判断したんだね
うん
これ以上庇ってもメリットが無いどころか
ズルズル最後まで付き合ってたらリスクのが大きいと判断したんだね
78: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:03:00.54 ID:mpvkeWni0
安倍晋三のゴルフ仲間日枝のフジサンケイグループw
80: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:03:09.90 ID:YgczhO9Z0
こんな会社2度と使っちゃダメでしょ
96: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:03:52.11 ID:PSH20D7N0
読売も他に比べて高い内閣支持率だから不正臭い
131: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:06:07.18 ID:nf/0f/gC0
>>96
他より低いところが不正の可能性は絶対考えないんだな
他より低いところが不正の可能性は絶対考えないんだな
159: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:07:55.43 ID:unXjoMej0
>>96
読売もアメリカに優しい政党だったら何でも支持するからw
読売もアメリカに優しい政党だったら何でも支持するからw
103: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:04:20.87 ID:1TbMNfqe0
朝日より地に堕ちた産経w
118: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:27.13 ID:7DLFso7m0
>>103
慰安婦問題でっち上げて朝日は国家間の対立作ったある意味戦犯
慰安婦問題でっち上げて朝日は国家間の対立作ったある意味戦犯
134: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:06:16.68 ID:10mapJBR0
>>103
それはねーわ。
それはねーわ。
399: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:25:51.13 ID:ayN1tAVU0
>>103
朝日より下になるには相当努力しないと
朝日より下になるには相当努力しないと
112: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:13.89 ID:6YDcgm2P0
どちらでもないを不支持に入れてるしな
113: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:15.44 ID:JnBy3rg80
移民党って利権パヨクだからね
117: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:26.09 ID:iZw03EXi0
こんなんあたりまえにあるわ
電話営業なんて真面目にやるだけ無駄
電話営業なんて真面目にやるだけ無駄
126: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:05:40.88 ID:f6HYpMy40
産経新聞はフジを道連れに潰れるなら本望だろ
135: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:06:17.23 ID:o+ZpeSvb0
何の調査だったのか具体的に言えよ。
148: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:07:08.07 ID:3H22Jyk50
別に驚かないわ
162: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:08:08.03 ID:WMP1Adli0
どの社も信じてはいない
175: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:09:27.12 ID:RWUTC6tV0
フジサンケイそのものは、別に数字に傾向はないけどな
支持率も不支持率も比較的高めに出る上、動きが大きいという印象
支持率も不支持率も比較的高めに出る上、動きが大きいという印象
188: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:10:29.26 ID:K3AmPvE30
>>175
余所の動向みて適当に盛ってただけだったんだな
余所の動向みて適当に盛ってただけだったんだな
176: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:09:40.00 ID:aGprzqZP0
これ氷山の一角やろ
各社で調査結果に差があり過ぎておかしいもの
各社で調査結果に差があり過ぎておかしいもの
184: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:10:21.11 ID:PgMk8GEg0
ツイッターのアンケートの方がまだリアルだな。
185: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:10:25.78 ID:8o2+pf7d0
捏造だらけだなこの国は
206: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:11:27.13 ID:LyRTAvGC0
そもそもマスゴミの世論調査に回答する奴がいるとは思えんが
232: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:13:18.33 ID:eP6dsphz0
まるで厚労省
246: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:14:18.06 ID:+e+eVYf20
当然放送自粛だよなあ
249: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:14:36.36 ID:HZRLbMiT0
朝日もテレネット使ってたら笑う
252: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:14:40.76 ID:5pacw65A0
世論調査も委託してたのか、他のメディアもそうだとしたら似たような事やってそう
295: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:17:07.12 ID:QqJWMMyg0
いいぞ、メディア同士で潰し合え
お互いを監視しろ
お互いを監視しろ
313: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:18:16.70 ID:LZEXHPTi0
ネットのアンケートと違いすぎると思ったよ
328: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:19:48.72 ID:mJnUK3hM0
>>313
ネットだとマジで低いもんな
21%だしw
ネットだとマジで低いもんな
21%だしw
355: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:22:24.47 ID:bIz79XYB0
>>328
2016年 ネット・電通系の世論調査比較
フェイスブック 7%
ヤフー 12%
ツイッター 21%
大手新聞メディア 45%~50%
2016年 ネット・電通系の世論調査比較
フェイスブック 7%
ヤフー 12%
ツイッター 21%
大手新聞メディア 45%~50%
382: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:24:50.56 ID:hTCmemKm0
391: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:25:22.71 ID:ilEfMAa80
朝日「産経はとんでもない会社だ」
408: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:26:36.96 ID:ayN1tAVU0
>>391
www
www
394: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:25:34.79 ID:1fJO/J1f0
日本のマスコミってまじで終わってるよなwwwww
396: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:25:45.44 ID:BfczmBuz0
世論調査なんか真に受ける方がどうかしてるわ
398: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:25:49.21 ID:Xncmg9ZP0
これから何を信じて生きていけばいいんじゃい
409: 不要不急の名無しさん 2020/06/19(金) 13:26:40.34 ID:f6HYpMy40
産経新聞は3大新聞に入れない理由はこれか

肝心な14回の調査が何だったのかは公表しない笑
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592538914/
コメント
世論調査の不正入力。調査したのがフジ産経グループなんだからこうなっているのは
想像に難くない。なんとしてでも安倍晋三様バンザーーーーイにせねばならぬのは何処に
原因があるのかな。正義の味方月間「正論」で詳しく説明して頂戴ね。他のメディアを
名を上げてくさすこの産経という印刷屋いよいよ惨景になって行くのがいいですね。