1: 首都圏の虎 ★ 2020/06/15(月) 22:56:59.57 ID:DoKZos+p9
国内では15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに72人確認され、累計の感染者数は1万7595人に上った。埼玉県と神奈川県で計2人の死亡も判明した。
東京都内では、緊急事態宣言解除(5月25日)後、最多となる48人の感染が確認され、1日当たりの感染者は2日連続で40人を超えた。都によると、23人は接待を伴う飲食店の従業員や客ら「夜の街」関連。いずれも新宿区内の店に関係し、20人は区の集団検査に応じたホストクラブ1店で働く20~30歳代の男性従業員だった。
夜の街とは別に、一般の飲食店で感染者と会食した8人の感染も確認された。都は「飲食店を利用する際は『3密』を避けるよう注意して」と呼びかけている。
一方、14日の国内の感染者は、東京都47人、北海道7人、福岡県3人などのほか、空港検疫で14人の陽性が判明し、全国で計75人。死者は確認されなかった。
6/15(月) 20:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21bcbd08500558651a7520104ad160d7d7fffa28
東京都内では、緊急事態宣言解除(5月25日)後、最多となる48人の感染が確認され、1日当たりの感染者は2日連続で40人を超えた。都によると、23人は接待を伴う飲食店の従業員や客ら「夜の街」関連。いずれも新宿区内の店に関係し、20人は区の集団検査に応じたホストクラブ1店で働く20~30歳代の男性従業員だった。
夜の街とは別に、一般の飲食店で感染者と会食した8人の感染も確認された。都は「飲食店を利用する際は『3密』を避けるよう注意して」と呼びかけている。
一方、14日の国内の感染者は、東京都47人、北海道7人、福岡県3人などのほか、空港検疫で14人の陽性が判明し、全国で計75人。死者は確認されなかった。
6/15(月) 20:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21bcbd08500558651a7520104ad160d7d7fffa28
ネットの反応
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:08:27.33 ID:N9M/EY8i0
>>1
これでも尚 世界的にみても余裕だよな
これでも尚 世界的にみても余裕だよな
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 22:57:51.47 ID:omVwAry30
1か月以内に新規感染者200人の日が来ますか?
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:07:23.57 ID:I3UmKleP0
>>2
カウントしないから来ない
カウントしないから来ない
176: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:35:49.83 ID:F/Jnu5vK0
>>2
検査しないから来ない
検査しないから来ない
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 22:58:29.31 ID:18JkvFZK0
普通の飲食店もアウト
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 22:58:40.43 ID:gGvdVB4k0
何か不思議だよ
東京以外の関東は感染者が出ない
隠してないやろな
東京以外の関東は感染者が出ない
隠してないやろな
59: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:13:32.49 ID:2F5SDZ1o0
>>7
歌舞伎町ないからな
歌舞伎町ないからな
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:02:25.28 ID:GcFAtCKr0
国内で沈静化しても海外から入ってくるんだけどね
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:05:48.64 ID:jur3LiFU0
>>19
どちらも減らせば良いだけ。
入国者は全員1ヶ月強制隔離すれば良い。もちろん、宿泊費用は入国者持ちで。
どちらも減らせば良いだけ。
入国者は全員1ヶ月強制隔離すれば良い。もちろん、宿泊費用は入国者持ちで。
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:04:18.46 ID:WiFqD8qM0
外食とか居酒屋もやっぱダメなんやな
いつ日常に戻れるのやら
いつ日常に戻れるのやら
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:04:54.94 ID:5/iUCykv0
パリピやDQNはどうしようもないからね
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:05:42.85 ID:eEhW/7UV0
北九州市が感染者1人に
100才代女性
長生きだわ
100才代女性
長生きだわ
95: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:20:48.38 ID:fR1JanWz0
>>24
スペイン風邪世代な
スペイン風邪世代な
25: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:05:48.06 ID:WVR6Tbwg0
夜の街にはどこからウイルスが来てるんだ?
139: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:28:31.43 ID:guGvQgwp0
>>25
これ。ホストからなのか風俗嬢からなのかキャバ嬢からなのか一般人からなのか。
これ。ホストからなのか風俗嬢からなのかキャバ嬢からなのか一般人からなのか。
182: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:37:50.29 ID:I9pdsuub0
>>25
無症状の人の体内に潜んでいて人が集まることによってウイルスが運ばれるのかな
無症状の人の体内に潜んでいて人が集まることによってウイルスが運ばれるのかな
35: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:07:42.48 ID:9PvX32Ry0
俺たちの自粛が…
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:08:22.94 ID:ra4088US0
外からくる感染者が怖い。これが増えるとやばい、
52: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:11:06.09 ID:eY0P64Ut0
56: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:12:54.20 ID:yGw/KHI/0
空港検疫で連日10人超えなんですが…
69: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:14:53.47 ID:yGw/KHI/0
>>64
パキスタンは感染爆発が始まったからね
パキスタンは感染爆発が始まったからね
60: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:13:53.22 ID:5/iUCykv0
東京に関所が必要
67: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:14:35.49 ID:XVJkec9L0
72: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:15:32.69 ID:toXNwmz20
この時期空港検疫って、どこからのやつだ?
85: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:18:36.82 ID:j+Y0tQEH0
>>72
パキスタンからのが引っかかる人が多いってさっき言ってた。
パキスタンからのが引っかかる人が多いってさっき言ってた。
83: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:18:27.87 ID:yqWJMJtr0
本当の日本の地獄はこれから始まるのかも知れない
89: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:19:55.40 ID:PsHGaoM40
>>83
マスクが暑いとかほざかとかほざくやつが出るから感染拡大は必ず起きる
マスクが暑いとかほざかとかほざくやつが出るから感染拡大は必ず起きる
86: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:18:46.47 ID:jL/mv6Wr0
積極的に検査した結果 って言うけど、これまでだって感染者が出たら
濃厚接触者は無症状でも検査してたんじゃ無いの
濃厚接触者は無症状でも検査してたんじゃ無いの
90: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:20:09.13 ID:WdUXG5vz0
>>86
今までは「消極的」に検査してたって事だよな
今までは「消極的」に検査してたって事だよな
87: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:18:51.74 ID:WdUXG5vz0
夜間外出禁止令とか出せないの?
それなら「自粛」とかお願いしなくて済むだろ
それなら「自粛」とかお願いしなくて済むだろ
91: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:20:12.02 ID:j+Y0tQEH0
>>87
ほんとだな。
ほんとだな。
100: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:21:51.85 ID:pka+IrxZ0
いやマジでちょっと渋谷とか調子に乗りすぎだって
昨日とかデモやら買い物客やらでコロナ前より人口密度高かった
昨日とかデモやら買い物客やらでコロナ前より人口密度高かった
104: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:22:31.37 ID:jur3LiFU0
収束前に中途半端に経済を再開するから、今までの自粛が全て水の泡。
115: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:23:39.32 ID:bbNKBqRN0
>>104
収束はした
収束はした
129: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:26:58.15 ID:jur3LiFU0
>>115
東京以外はな。東京はしていない。
新規感染者が0人になったことは一日も無い。
東京以外はな。東京はしていない。
新規感染者が0人になったことは一日も無い。
124: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:25:21.06 ID:JtqLYg4G0
あれ?48人もいたら再度緊急事態じゃないの?
134: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:27:34.88 ID:sPv33Yvd0
>>124
大阪に対抗して急遽作った
東京アラートは廃止になりました
今は東京アラモードです
大阪に対抗して急遽作った
東京アラートは廃止になりました
今は東京アラモードです
135: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:27:42.30 ID:Z58NzFCp0
歌舞伎町だけ憧れのニューヨーク化してしまったな
136: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:28:04.01 ID:znehm0/p0
歌舞伎町の夜の街自粛させても無症状感染者が他県の夜の街に拡散するだけ
158: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:31:44.75 ID:WdUXG5vz0
>>136
だからこそ夜間外出禁止令だって
政府の英断を待つだけ
だからこそ夜間外出禁止令だって
政府の英断を待つだけ
142: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:29:08.22 ID:eGJn3Frf0
中国でも非常時事態また出してるんだから
日本も再宣言も出していけよ
日本も再宣言も出していけよ
143: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:29:14.82 ID:k9Xl29QR0
歌舞伎町を二週間突然封鎖してでられないようにしろ
160: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:32:50.88 ID:znehm0/p0
>>143
無理だろ
南朝鮮のホモクラスターみたいになるだけ
無理だろ
南朝鮮のホモクラスターみたいになるだけ
145: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:29:24.39 ID:6I3ZK/+M0
医療崩壊待った無し
最近マスゴミも医療崩壊と言わなくなったし
最近マスゴミも医療崩壊と言わなくなったし
146: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:29:25.69 ID:WdUXG5vz0
症状あっても熱冷ましと咳止め飲んでたらバレない
167: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:33:53.12 ID:ABw0H8gE0
夜の街は自分の商売が結果的に人を殺している自覚あるのかね
171: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:34:41.78 ID:24QX+UrW0
>>167
そんな現実と向き合うオーナーが居たら今の現実はない。
そんな現実と向き合うオーナーが居たら今の現実はない。
189: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:40:22.57 ID:xniV1vSN0
来週からは、無症状の子供や学生からの感染が目立って来そうな予感。
206: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:46:56.76 ID:znehm0/p0
>>189
核心はそれ
感染者の年齢構成がどんどん下がっているから学校クラスターまで発生し出すと社会不安が加速的に増大する
核心はそれ
感染者の年齢構成がどんどん下がっているから学校クラスターまで発生し出すと社会不安が加速的に増大する
197: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:42:54.42 ID:O7K+mYBX0
東京だけ封鎖してくれよ
214: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:50:02.69 ID:Ik9YANaB0
弱毒化はよこい
222: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:53:54.82 ID:BffjGZsU0
秋冬に爆発するんだろうなぁ
227: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 23:56:40.23 ID:b/ywMqVE0
関東圏封鎖宣言を出さないと
選挙どころでないよ
選挙どころでないよ
244: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 00:08:16.97 ID:7PeOkMOK0
強制ホテル療養させないと意味なし
249: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 00:12:22.12 ID:7PeOkMOK0
まあ新しい生活様式じゃ経済回らないからな
251: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 00:16:08.72 ID:8adFj2z70
夜の街のマスク率が下がってるから、さもありなん。って感じ

政府の対策、海外の状況見てたら終息は無理だね。
第二波が間違いなく来ると思うから安いうちにマスクやら買い溜めした方がいいわ。
あくまでも自分の予想です
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592229419/
コメント