1: ちーたろlove&peace ★ 2020/05/05(火) 19:26:21.11 ID:xugh+HZ59
https://twitter.com/DJ_NekopoN/status/1257168773875785729?s=20

猫ぽん
@DJ_NekopoN
入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た
国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
しぬ
ちなみに救急車で運ばれて保険証掲示できなかったから10割負担になってる
掲示で3がけになるけどそれでも17万とかやしんど……
ちなみにこれ、ホテルの隔離期間の費用は除いた病院9日間の検査と入院費の合計ね
来た書類はこんな感じ
点数見て貰えばわかるけど5回のPCR検査と毎日撮ってたレントゲン分の費用がえっぐいくらいかかってる


いや、「高額医療費使え、10万になるぞ、そんくらい書け」って言うのはいいんだけど、一ヶ月も働けない環境でこのご時世で収入も皆無になってる人たくさんいて
それでいて、ポンと10万円出せる人がどれだけいるのよって話
一人暮らしで実家頼れない都内の若者なんかは経済的にも簡単に死ぬぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

猫ぽん
@DJ_NekopoN
入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た
国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
しぬ
ちなみに救急車で運ばれて保険証掲示できなかったから10割負担になってる
掲示で3がけになるけどそれでも17万とかやしんど……
ちなみにこれ、ホテルの隔離期間の費用は除いた病院9日間の検査と入院費の合計ね
来た書類はこんな感じ
点数見て貰えばわかるけど5回のPCR検査と毎日撮ってたレントゲン分の費用がえっぐいくらいかかってる


いや、「高額医療費使え、10万になるぞ、そんくらい書け」って言うのはいいんだけど、一ヶ月も働けない環境でこのご時世で収入も皆無になってる人たくさんいて
それでいて、ポンと10万円出せる人がどれだけいるのよって話
一人暮らしで実家頼れない都内の若者なんかは経済的にも簡単に死ぬぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
以下ネットの反応↓
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:29:10.48 ID:FEpFKVN90
>>1
え、やすっ…
今まで幸せな人生だったんやな
え、やすっ…
今まで幸せな人生だったんやな
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:29:22.50 ID:7mKeqiaK0
>>1 ポンと10万円出せる人がどれだけいるのよ
出せねえ奴の方が少数派だろうなw
出せねえ奴の方が少数派だろうなw
251: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:34.08 ID:WbQrSVYw0
>>20
47歳だけど食費一食200円の俺からしたら
10万なんて無理、マジで死ねる
47歳だけど食費一食200円の俺からしたら
10万なんて無理、マジで死ねる
345: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:40:56.07 ID:nWuZz48e0
>>251
学生ならともかく、47歳でそれって人生どこかで間違ってないか
学生ならともかく、47歳でそれって人生どこかで間違ってないか
504: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:44:22.18 ID:+5hmGJAa0
>>20
10万くらいなら普通の家庭は出せるだろ
それも出せないならコロナに限らず急病の時どうするの
10万くらいなら普通の家庭は出せるだろ
それも出せないならコロナに限らず急病の時どうするの
25: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:29:42.08 ID:153jN2ZN0
>>1
保険証がない奴か
自己責任だな
保険証がない奴か
自己責任だな
81: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:39.21 ID:8mcpf55q0
>>1
普通は 保険証と限度額証見せるからな
普通は 保険証と限度額証見せるからな
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:35:52.30 ID:+zQbDvdZ0
>>1
「実家頼れない都内の若者」てどんな設定なの?
「実家頼れない都内の若者」てどんな設定なの?
160: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:36:04.16 ID:8JFaNpi20
>>1
クレーマーかよ、色々減額できる方法あるよな?
クレーマーかよ、色々減額できる方法あるよな?
226: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:37:53.64 ID:tGdwD7Bb0
>>1
いや実家に頼れよ
いや実家に頼れよ
264: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:51.28 ID:6E5ijVzO0
>>1
去年手術したけどもっと払った。
去年手術したけどもっと払った。
416: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:42:28.47 ID:yH0BQXqW0
>>1
これでアメリカと日本どっちがいいかわかったろ
これでアメリカと日本どっちがいいかわかったろ
460: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:43:30.05 ID:YrCi7lHm0
>>1
いや…こんなもんかと言われたら、知る限りこんなもんなんだが。
いや…こんなもんかと言われたら、知る限りこんなもんなんだが。
633: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:46:34.03 ID:5lJTVKTv0
>>1
入院保険ぐらい入っとけよ
自業自得
入院保険ぐらい入っとけよ
自業自得
674: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:47:30.10 ID:2KkTJ88N0
>>1だから検査拒否する人がいるのか
3: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:27:10.38 ID:7mKeqiaK0
だから何なの?ってくらい普通の病気入院と変わらない金額だな
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:54.82 ID:JOSOYxei0
>>3
まあ普通だよなw
まあ普通だよなw
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:27:16.84 ID:HCwRgLOO0
むしろ安いだろ
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:28:27.35 ID:kEqzodnQ0
最後は還付されるけど、一度払わなきゃいけないからな
523: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:44:37.31 ID:tGUdDeHN0
>>9
昔はそうだったが、今は高額医療費免除の手続きしておけば最初から安く済む。
昔はそうだったが、今は高額医療費免除の手続きしておけば最初から安く済む。
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:28:28.27 ID:tah/TaNt0
後で保険証持って行って所定の手続き済ませれば7割は返ってくるだろ
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:29:00.18 ID:2zFvt1kT0
掲示で3がけになるけどそれでも17万とかやしんど
健康保険は上限は決まっている
健康保険は上限は決まっている
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:30:33.01 ID:153jN2ZN0
>>16
新型コロナは指定感染症だから国が全額負担
新型コロナは指定感染症だから国が全額負担
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:29:45.67 ID:Zd0mpp6j0
よくわからんが10万くらい用意できなくて
日頃どう考えて暮らしてるのよ
日頃どう考えて暮らしてるのよ
288: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:39:22.50 ID:WbQrSVYw0
>>26
皆が10万を簡単に用意できると思うなよ
皆が10万を簡単に用意できると思うなよ
29: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:30:03.12 ID:8KrNqEd20
こんだけ入院したら普通かかるだろ。
世間知らずなの?
世間知らずなの?
50: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:31:02.46 ID:R5Dt5FA20
カード使える病院だといいけど
61: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:31:45.13 ID:vwdGwx270
健康保険使わなきゃそりゃそーだ何を
65: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:31:57.20 ID:NAc6s9GW0
これがアメリカだと全額自己負担
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:35:09.76 ID:5ed6gLH70
>>65
アメリカは×10請求されて全額自己負担
アメリカは×10請求されて全額自己負担
67: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:08.76 ID:lvWdskNQ0
中国人がこぞってくるわけだ
アメリカなら数百万請求されて破産やで
アメリカなら数百万請求されて破産やで
268: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:58.14 ID:qiPC4D1z0
>>67
そういえばコロナ患者の7割が外国人って噂あったよね
こっそり入国しようとした中国人のチャーター機が事故ったり。
そういえばコロナ患者の7割が外国人って噂あったよね
こっそり入国しようとした中国人のチャーター機が事故ったり。
569: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:45:18.00 ID:d69rjkmN0
>>67
治って退院しても、治療費で自殺とかな
治って退院しても、治療費で自殺とかな
68: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:11.02 ID:U/3ET69v0
553280円もかかるけど健康保険のおかげで三割負担になってしかも後で全額還付される日本すごいってこと?
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:33:40.98 ID:mRhfoK0A0
>>68
遠回りに褒めてたのか
わかりにくっ草
遠回りに褒めてたのか
わかりにくっ草
69: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:20.92 ID:mDPdLcZc0
命が助かって55万なら安いだろしかもかなりの部分が後で帰ってくる
これぐらいで文句言うな
日本に生まれてラッキーだったと思え
これぐらいで文句言うな
日本に生まれてラッキーだったと思え
429: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:42:45.14 ID:ilXi0qc60
>>69
ほんとに
ほんとに
84: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:46.18 ID:4alMxp380
国負担なんて日本人で良かったね
86: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:32:51.95 ID:ARymRXYt0
全額国費だろ?
なに文句言ってんだよ
なに文句言ってんだよ
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:33:30.45 ID:9Ppd3ACo0
アビガンを使うと保険が適用されなくなるって聞いたけどホントなのかな。
373: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:41:29.03 ID:63rHdcZ20
>>99
アビガン14日で2万4千円と言う話
アビガンが効いて
50万の医療費が少しでも減れば黒字
お医者は手続きがエラク大変らしいが・・・
アビガン14日で2万4千円と言う話
アビガンが効いて
50万の医療費が少しでも減れば黒字
お医者は手続きがエラク大変らしいが・・・
108: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:33:54.89 ID:c2C37s3N0
これは保険証無しの金額な
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:04.60 ID:qqvgyhqD0
結局10万で済むって答えを最後に書く意地の悪さよ
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:14.44 ID:egQVEuYN0
何で感染したの?まずはそこから知りたい
196: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:37:11.85 ID:FEpFKVN90
>>115
こういう人はそういうのは言わないよな
こういう人はそういうのは言わないよな
121: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:27.26 ID:vFwfwmw40
少しは国に感謝したらどうだ
123: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:36.05 ID:IoC5MWm1O
そりゃ一旦は払わないといけないだろ
高額医療のやつと同じだよ
高額医療のやつと同じだよ
125: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:34:46.06 ID:zlHxQoEm0
健康保険って保険料バカ高いのにクソの役にも立たないよね
197: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:37:12.00 ID:7mKeqiaK0
>>125
まあ元が取れるほどに不摂生したり事故に遭遇するのも嫌だけどなw
まあ元が取れるほどに不摂生したり事故に遭遇するのも嫌だけどなw
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:35:44.61 ID:55o8hoo10
骨折で入院した時は1ヶ月150万円だった
184: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:36:44.70 ID:w3U7EWLo0
毎月クソたけー保険料を払ってやってるが
トータル大損かもしれんが
まあいいか
日本人が使うのならな
トータル大損かもしれんが
まあいいか
日本人が使うのならな
231: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:04.94 ID:GM0TvgGu0
普通でしょ
うちが一月で払ってる保険料よりバリ安いわ
うちが一月で払ってる保険料よりバリ安いわ
253: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:38.46 ID:51yAcFgv0
保険証提示って後からでも大丈夫だろ
265: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:38:55.08 ID:TfDiI/HQ0
治療費舐めんなよw
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:39:01.24 ID:6CUsSMlV0
特例で給付金担保にすれば良い
年末に戻ってくるし
年末に戻ってくるし
294: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:39:35.53 ID:yf7x8c8j0
親を入院させたことがあったけど、これ普通の金額だと思う。
2週間ならむしろ安いくらいでは・・・
2週間ならむしろ安いくらいでは・・・
298: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:39:41.73 ID:VbQWRrCN0
352: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:41:08.52 ID:GZ+I3v5V0
>>298
診察と検査でこれかよ
これはこわい
診察と検査でこれかよ
これはこわい
597: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:45:54.30 ID:38tJ1FzD0
>>298
だから病院に行かずウイルスをばら撒いて大感染してるんですね
だから病院に行かずウイルスをばら撒いて大感染してるんですね
309: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:40:00.94 ID:c+alvs330
社会人なら保険入ってるし寧ろプラスになる
327: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:40:19.73 ID:cXbfobNu0
カードローンかクレカのキャッシング枠使えよw
336: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:40:43.27 ID:BeA/xtKK0
アメリカなら0が1つ増えるな、この程度でよかったな
380: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:41:31.78 ID:rW+9c6uh0
>>336
アメリカもコロナ治療無料
アメリカもコロナ治療無料
338: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:40:46.18 ID:vwmOWXMh0
保険証てカードなんだから財布に入れとけよ
353: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:41:10.45 ID:wq3D/t3x0
世界最高峰の医療を受けてこの金額だから むしろ有り難うございますだろ
368: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:41:22.09 ID:zUiJNYsQ0
安いやん。個室やし
410: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:42:19.15 ID:5bDtThfx0
去年胆石取るんで入院した時もこれくらいだった
452: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:43:19.87 ID:ia9ZbvcJ0
石田純一の部屋の差額ベッド代は1泊15.4万だから安いもんよ(´・ω・`)
475: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:43:55.25 ID:M+1koAg20
あってよかった国民皆保険
478: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:43:59.54 ID:74KTn0+G0
先に払うお金がない人は
今はカード払いもできる病院多いから相談したらいい。
最終的には返ってくるし
今はカード払いもできる病院多いから相談したらいい。
最終的には返ってくるし
517: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:44:34.50 ID:vpY8L/pq0
日本は金が払えなくても死なん。
535: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:44:47.74 ID:2pTgaZEE0
3割負担ありがたいわ
17万円ですんだら助かる
年金とかもっと低所得なら1割ですむね
17万円ですんだら助かる
年金とかもっと低所得なら1割ですむね
544: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:44:52.19 ID:JW6qowMt0
だが無料と言っても国が財政負担するから高額医療費は税金の負担になるよな
567: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:45:14.35 ID:SyBdumJ90
エクモなんか使って結局死んでも数百マンか
609: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:46:10.60 ID:ilXi0qc60
アメリカだと無保険者が治療受けた場合
470~820万円かかるって
470~820万円かかるって
650: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:47:04.05 ID:QpsRaPje0
>>609
やっぱたけーな
そら病院中々いけんわ
やっぱたけーな
そら病院中々いけんわ
638: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:46:37.35 ID:YrCi7lHm0
別の病気だけど子供の入院で45万とかだったけどな。後で返って来たけど。そんなもんだろ。
673: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 19:47:30.05 ID:O8hZS+Qm0
どちらかというと健康保険料の方がえげつないけどな

うちは国保料で年間それだけ払ってる…
コメント