1: キングコングラリアット(静岡県) [US] 2020/11/28(土) 21:37:03.89 ID:DMP3Yevn0● BE:789862737-2BP(2000)
元在韓米軍司令官、「韓国の核武装時は同盟を失って孤立する」
ベル氏は26日(現地時間)、米政府系放送局のボイス・オブ・アメリカ(VOA)に声明を送り、「北朝鮮が核兵器のカードを繰り返し取り出すことで韓国が抱く挫折感は理解するが、
このために韓国自ら核兵器を追求することは、韓国の国家安全保障の利益に明確に合致しない」と反対の意見を明らかにした。
2006~08年、在韓米軍司令官、国連軍司令官、韓米連合司令官を務めた4つ星将軍のベル氏は、「(韓国の核武装は)米国や日本との安定的で友好的な関係に向けた長期間の努力を破壊する。
これは韓国に災いになり得る」とし、「米国も、北朝鮮の侵略に対抗して韓国と共に戦うという長年の公約から距離を置き、韓国に対する『核の傘』を撤回するほかないだろう」と診断した。
また、「米国が韓国との安保同盟を撤回すれば、韓国は北朝鮮、中国、ロシアに対抗して自ら自国を守らなければならない状態になる」とし、
日本も韓国を直接的な脅威と見なし、対応しないわけにはいかなくなると指摘した。

2020/11/28
https://www.donga.com/jp/article/all/20201128/2254781
ベル氏は26日(現地時間)、米政府系放送局のボイス・オブ・アメリカ(VOA)に声明を送り、「北朝鮮が核兵器のカードを繰り返し取り出すことで韓国が抱く挫折感は理解するが、
このために韓国自ら核兵器を追求することは、韓国の国家安全保障の利益に明確に合致しない」と反対の意見を明らかにした。
2006~08年、在韓米軍司令官、国連軍司令官、韓米連合司令官を務めた4つ星将軍のベル氏は、「(韓国の核武装は)米国や日本との安定的で友好的な関係に向けた長期間の努力を破壊する。
これは韓国に災いになり得る」とし、「米国も、北朝鮮の侵略に対抗して韓国と共に戦うという長年の公約から距離を置き、韓国に対する『核の傘』を撤回するほかないだろう」と診断した。
また、「米国が韓国との安保同盟を撤回すれば、韓国は北朝鮮、中国、ロシアに対抗して自ら自国を守らなければならない状態になる」とし、
日本も韓国を直接的な脅威と見なし、対応しないわけにはいかなくなると指摘した。

2020/11/28
https://www.donga.com/jp/article/all/20201128/2254781
この記事への反応
2: ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:38:31.02 ID:nPg2AVQW0
そのかわり日本が核武装するから大丈夫だよ
231: 張り手(愛知県) [US] 2020/11/28(土) 22:54:35.40 ID:qmHrHa4I0
>>2
これ割と現実味ある
これ割と現実味ある
3: ネックハンギングツリー(徳島県) [AU] 2020/11/28(土) 21:39:44.23 ID:LJzqARuV0
絶対日本に撃ってくるから反対
6: ボ ラギノール(神奈川県) [JP] 2020/11/28(土) 21:40:08.73 ID:nF5qF/t60
既にレッドチームなんだけどな
10: 毒霧(福岡県) [US] 2020/11/28(土) 21:40:58.45 ID:/bKgYNiQ0
持ちたがってる時点でもう敵国じゃい
11: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [CH] 2020/11/28(土) 21:41:16.98 ID:IOEwB/QD0
日米の敵というか日本の敵だな
韓国がアメリカに核使う可能性なんてせいぜい0.01%として、日本に撃つ確率はその1万倍ぐらいある
韓国がアメリカに核使う可能性なんてせいぜい0.01%として、日本に撃つ確率はその1万倍ぐらいある
38: ボ ラギノール(東京都) [JP] 2020/11/28(土) 21:49:18.31 ID:wQ1aP4EM0
>>11
仮にも軍事費の財源の危機でもあるんだから米軍にとっても敵になるよ
仮にも軍事費の財源の危機でもあるんだから米軍にとっても敵になるよ
12: ファイヤーバードスプラッシュ(光) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:41:22.87 ID:wYYqAh880
そもそもだけど管理できるの?
111: 32文ロケット砲(北海道) [JO] 2020/11/28(土) 22:07:47.41 ID:6XYdVB+80
>>12
ロケットもないのにね
ロケットもないのにね
14: クロスヒールホールド(兵庫県) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:42:19.43 ID:IIMn9P4X0
日本も独自に核兵器を保有するのは無理っぽいから
米国の核を配備すれば良い
米国の核を配備すれば良い
20: バズソーキック(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:43:25.38 ID:rLJK4Fes0
これ日本に釘刺してるな
27: エルボーバット(北海道) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:46:02.10 ID:SX3nznEM0
>>20
逆でむしろ日本に核武装させたがってるのが米国
イスラエルの核武装も全力で支持したし
韓国は単純に信用されてないだけ
逆でむしろ日本に核武装させたがってるのが米国
イスラエルの核武装も全力で支持したし
韓国は単純に信用されてないだけ
59: バズソーキック(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:54:51.96 ID:rLJK4Fes0
>>27
絶対無い
トランプの日本核保有容認発言だって即撤回させられたし
絶対無い
トランプの日本核保有容認発言だって即撤回させられたし
22: ネックハンギングツリー(福岡県) [CN] 2020/11/28(土) 21:43:59.51 ID:kNesc3L50
H2ロケットに核弾頭を搭載したら大陸間弾道ミサイルができるよね
41: キングコングニードロップ(千葉県) [MY] 2020/11/28(土) 21:49:46.81 ID:TQFc7vVP0
>>22
ミサイル流用出来そうなロケットはまた別に作ってるよ
ミサイル流用出来そうなロケットはまた別に作ってるよ
134: キドクラッチ(ジパング) [IR] 2020/11/28(土) 22:14:57.60 ID:8ejxmXFB0
>>22
イプシロンの方ね
イプシロンの方ね
33: マスク剥ぎ(東京都) [IN] 2020/11/28(土) 21:47:18.12 ID:Q/upATwz0
まあアメリカにしてみれば日本にこそ所持してもらいたいだろうな
日本はハードルも高いから厳しいけど
日本はハードルも高いから厳しいけど
39: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [CH] 2020/11/28(土) 21:49:19.62 ID:IOEwB/QD0
アメリカが核武装を認めるってことは、その国はアメリカと民主主義の敵にならないと認めるってことだからな
0.1%でもアメリカに向けてくる可能性があるなら核武装なんて認められない
中国につくぞと天秤外交してる韓国みたいな国は論外だろう
0.1%でもアメリカに向けてくる可能性があるなら核武装なんて認められない
中国につくぞと天秤外交してる韓国みたいな国は論外だろう
40: 中年’sリフト(神奈川県) [US] 2020/11/28(土) 21:49:44.91 ID:cjp7oZ980
核爆弾間違いなく日本向け
アメリカもお見通し
アメリカもお見通し
47: ボ ラギノール(神奈川県) [US] 2020/11/28(土) 21:52:05.68 ID:xAkZNgoo0
そもそもそんな技術がないじゃない…
64: トラースキック(香川県) [JP] 2020/11/28(土) 21:56:12.25 ID:8drDWT5u0
核の起源はとか言い出すぞ
69: バックドロップホールド(北海道) [ニダ] 2020/11/28(土) 21:57:20.58 ID:5x3Z1LDy0
要するに信用されてないって事だよw
76: エルボードロップ(沖縄県) [IR] 2020/11/28(土) 21:58:51.19 ID:RW52lQ2Y0
既に韓国は北(中国)を選んでいるのに何言ってんだ
いまだに韓国が全面的にアメリカに従うと思ってる
いまだに韓国が全面的にアメリカに従うと思ってる
78: ボマイェ(東京都) [US] 2020/11/28(土) 21:59:02.55 ID:nD95iwPP0
南朝鮮が核もったら日本に撃ってくる
少なくとも核使って恫喝はしてくると思う
少なくとも核使って恫喝はしてくると思う
79: シャイニングウィザード(福岡県) [FR] 2020/11/28(土) 21:59:05.72 ID:dJSruRST0
西を向けば中国しかないし、北を向けば北朝鮮で
南と東には日本しかない
どっに向けるか明らかやん
南と東には日本しかない
どっに向けるか明らかやん
83: ストレッチプラム(奈良県) [ニダ] 2020/11/28(土) 22:00:17.66 ID:BqhzZ/Bf0
週一レベルで日本に撃ってきそう
85: ローリングソバット(熊本県) [CZ] 2020/11/28(土) 22:00:18.92 ID:ZHiP0bsU0
いっそ核武装して北ともども滅ぼされた方が世界の為
87: キン肉バスター(愛媛県) [AU] 2020/11/28(土) 22:01:12.36 ID:aii3QwVU0
核で日本恫喝してきて通らないとポチっとなするんだろ
88: ドラゴンスリーパー(神奈川県) [CN] 2020/11/28(土) 22:01:21.37 ID:x6INAjZS0
日本は事実上核保有してるでしょ。技術という意味でも、在日米軍という意味でも。
90: カーフブランディング(千葉県) [CN] 2020/11/28(土) 22:01:40.04 ID:ODCOAPj00
いっそ核武装してくれれば日本も憲法改正がしやすくなる
95: チキンウィングフェースロック(茸) [US] 2020/11/28(土) 22:03:14.69 ID:gO3Oh7g90
まあアメリカ人にも考え方が違うのもいると思う
「日本に核保有させたら、広島長崎の報復をしてくるだろ!」って考えるヤツもいるだろうし
「日本に核保有させたら、広島長崎の報復をしてくるだろ!」って考えるヤツもいるだろうし
107: ボ ラギノール(東京都) [JP] 2020/11/28(土) 22:06:47.42 ID:wQ1aP4EM0
>>95
日本が特殊過ぎるだけで100年も経ってない戦争の被害とか報復恐れるのも分かるわ
まぁ日本からすれば金出してるとは言え中国朝鮮の侵略から守って貰ってる身としては資本主義側と敵対したくないんだけど
日本が特殊過ぎるだけで100年も経ってない戦争の被害とか報復恐れるのも分かるわ
まぁ日本からすれば金出してるとは言え中国朝鮮の侵略から守って貰ってる身としては資本主義側と敵対したくないんだけど
98: リバースパワースラム(ジパング) [US] 2020/11/28(土) 22:04:24.27 ID:1sWTRVZN0
米民主党系は日韓の核武装には厳しいかもな
99: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [KR] 2020/11/28(土) 22:04:32.78 ID:wpL1cKrq0
核なんかいらん
ウイルス兵器を開発させろ
ウイルス兵器を開発させろ
114: トラースキック(北海道) [CN] 2020/11/28(土) 22:08:51.99 ID:7K5XerIz0
中国の属国に戻るだけだぞ
129: マシンガンチョップ(東京都) [JP] 2020/11/28(土) 22:13:30.74 ID:T+GlvsaM0
中国と極めて緊密になりつつある韓国に対して米国が「核もっていいよ」なんて言うわけないじゃん
136: レインメーカー(東京都) [ニダ] 2020/11/28(土) 22:16:54.04 ID:huG0jvXU0
日本は大型ロケットを打つことはできるけど
地表(地上目標に)に戻す技術は未だにない
地表(地上目標に)に戻す技術は未だにない
229: キングコングニードロップ(光) [US] 2020/11/28(土) 22:52:21.14 ID:CCgWYdC10
>>136
はやぶさの帰還も成功してるし軌道計算なんて余裕だぞ
はやぶさの帰還も成功してるし軌道計算なんて余裕だぞ
137: アキレス腱固め(茸) [US] 2020/11/28(土) 22:16:55.33 ID:GIWfnVXe0
コレを日本の防衛省の人か首相が言えたら格好いいんだけどなぁ
174: 稲妻レッグラリアット(茸) [MX] 2020/11/28(土) 22:25:38.13 ID:jIWYESsN0
これってつまり日本も核武装したらどうなるか分かるな?ってことよな、敗戦国なんだよなぁ
190: ボ ラギノール(東京都) [JP] 2020/11/28(土) 22:31:41.81 ID:wQ1aP4EM0
>>174
散々上でも言われてるけど米国としては日本は核武装求められてるよ
金づるなので強く言われてないけどテメーらちっとは自衛しろやってことなので敗戦国と変わんねーと言えばうん
散々上でも言われてるけど米国としては日本は核武装求められてるよ
金づるなので強く言われてないけどテメーらちっとは自衛しろやってことなので敗戦国と変わんねーと言えばうん
199: アイアンクロー(茸) [RO] 2020/11/28(土) 22:37:50.21 ID:uJgAkE040
>>190
最終的には核武装よりはNATO加盟で自衛隊出せよ!ってことだと思う。
その上でニューシェアリングもしろよってこと。
独自で核武装なんてさすがのアメリカでもやらせない
最終的には核武装よりはNATO加盟で自衛隊出せよ!ってことだと思う。
その上でニューシェアリングもしろよってこと。
独自で核武装なんてさすがのアメリカでもやらせない
226: ボ ラギノール(東京都) [JP] 2020/11/28(土) 22:50:02.73 ID:wQ1aP4EM0
>>199
それは間違いない…
それは間違いない…
222: タイガースープレックス(千葉県) [ES] 2020/11/28(土) 22:48:58.83 ID:cJ9cYJeB0
でもバイデンなら許可するかもな
239: 張り手(愛知県) [US] 2020/11/28(土) 22:58:31.26 ID:qmHrHa4I0
原子炉も日本製品使ってる国が開発とか
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606567023/
コメント