1: 名無し 2021/03/23(火) 12:05:07.98 ID:Eh1xxCwm9
Android搭載のスマートフォンで一部のアプリが起動できない事象が発生している。
複数のアプリベンダーからもアプリが起動できない不具合が案内されており、グーグルは「WebViewの不具合によりアプリがクラッシュする不具合を把握しており、現在、復旧に向けて作業中」としている。
NTTドコモでは、3月23日の午前5時頃から現在も継続中で、対象サービスや原因、復旧見込みについては現時点で確認中と案内を掲出。KDDIでも同様の事象を確認しており、Webサイトで案内を掲出する。ソフトバンクは、現在グーグルと共同で問題についての調査中としている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313771.html
複数のアプリベンダーからもアプリが起動できない不具合が案内されており、グーグルは「WebViewの不具合によりアプリがクラッシュする不具合を把握しており、現在、復旧に向けて作業中」としている。
NTTドコモでは、3月23日の午前5時頃から現在も継続中で、対象サービスや原因、復旧見込みについては現時点で確認中と案内を掲出。KDDIでも同様の事象を確認しており、Webサイトで案内を掲出する。ソフトバンクは、現在グーグルと共同で問題についての調査中としている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313771.html

この記事への反応
4: 名無し 2021/03/23(火) 12:06:21.87 ID:5O6maRek0
何ともないけど
6: 名無し 2021/03/23(火) 12:06:30.64 ID:QNoGVTqd0
OSのバージョンとアプリ名くらい書いてほしいね
9: 名無し 2021/03/23(火) 12:07:30.47 ID:AShT/FVq0
手動更新だから無傷だな
10: 名無し 2021/03/23(火) 12:07:35.12 ID:L49WVXqI0
まあインフラを他国任せにするとこうなるって事だな
LINEに限らずあらゆるソフトウエアとOSも時刻開発が緊要
LINEに限らずあらゆるソフトウエアとOSも時刻開発が緊要
29: 名無し 2021/03/23(火) 12:10:49.53 ID:thpKQmh30
>>10
みずほの惨状を見て、自国開発なら大丈夫と思えるのがすごいわ。
みずほの惨状を見て、自国開発なら大丈夫と思えるのがすごいわ。
76: 名無し 2021/03/23(火) 12:17:05.66 ID:D0E6doPV0
>>10
ハードもソフトもダメだから他国に頼ってるんだろ
ハードもソフトもダメだから他国に頼ってるんだろ
20: 名無し 2021/03/23(火) 12:09:19.54 ID:w3P/03Xq0
自分のスマホが壊れたのかとおもってたからよかったわ
24: 名無し 2021/03/23(火) 12:10:02.41 ID:8kVHg7/S0
端末のストレージが逝ったかと思って危うく初期化するとこだったわ
115: 名無し 2021/03/23(火) 12:20:57.90 ID:y28L/hMW0
>>24
自分も
とりあえず再起動のした時点でツイッターでパブサしたら多発してたわ
自分も
とりあえず再起動のした時点でツイッターでパブサしたら多発してたわ
36: 名無し 2021/03/23(火) 12:11:46.87 ID:ed6kzDGH0
解決方法
Playストアを開いてマイアプリ&ゲームから「AndroidシステムのWebview」を開く
アンインストールを押して、完了したら端末を再起動。
※アプリ自体は消えません(バグのある最新の更新を消すだけ)
AQUOS系は出てこないようで、その場合はChromeアンインストールで治る(らしい)
Playストアを開いてマイアプリ&ゲームから「AndroidシステムのWebview」を開く
アンインストールを押して、完了したら端末を再起動。
※アプリ自体は消えません(バグのある最新の更新を消すだけ)
AQUOS系は出てこないようで、その場合はChromeアンインストールで治る(らしい)
60: 名無し 2021/03/23(火) 12:14:55.63 ID:0LQW4XDR0
Amazonアプリ起動しないんだが
61: 名無し 2021/03/23(火) 12:14:56.91 ID:3dPnL1AN0
LINEもmeteも開かんかったわ
67: 名無し 2021/03/23(火) 12:15:47.23 ID:rcsDXXVu0
PIXEL持ちだけど問題ないよ
68: 名無し 2021/03/23(火) 12:15:50.25 ID:Bo3/+SZ90
P30 proだけどwebviewないんだが
仕方なくchrome消したわ
youtubeのコメント開けないんだが
仕方なくchrome消したわ
youtubeのコメント開けないんだが
82: 名無し 2021/03/23(火) 12:17:49.66 ID:eqcXqpS20
>>68
p20liteだけどアプリ無いわ
でも不具合無く普通に使えてる
p20liteだけどアプリ無いわ
でも不具合無く普通に使えてる
72: 名無し 2021/03/23(火) 12:16:40.00 ID:GB5CwA540
いまのうちに自動更新オフの設定調べておくかな
75: 名無し 2021/03/23(火) 12:16:45.53 ID:wzdv3Gc80
これわざとだろ
77: 名無し 2021/03/23(火) 12:17:15.87 ID:EUd7uCOP0
LINEもGMAILも落ちまくりでワロタ
ナビも使えないw
ナビも使えないw
84: 名無し 2021/03/23(火) 12:17:54.55 ID:yFL4hwT40
自動更新は切ってるけど、他のアプリの更新来たらまとめてやっちゃうんだよなあ
86: 名無し 2021/03/23(火) 12:17:59.47 ID:2abXY9oR0
詫び石はよ
91: 名無し 2021/03/23(火) 12:18:18.83 ID:qy7DXqtN0
使えるじやん
相当古い奴じゃね(笑)
相当古い奴じゃね(笑)
100: 名無し 2021/03/23(火) 12:19:10.54 ID:r3MbJ0Pq0
>>91
そういう事か
ちなAndroid11で特に問題は発生しておらず
そういう事か
ちなAndroid11で特に問題は発生しておらず
99: 名無し 2021/03/23(火) 12:19:03.54 ID:ce1I5y+W0
そもそもAndroidシステムのWebviewなんて
どこにも無いんだが
どこにも無いんだが
116: 名無し 2021/03/23(火) 12:21:06.29 ID:eqcXqpS20
>>99
入ってる機種と入ってない機種があるな
謎
入ってる機種と入ってない機種があるな
謎
138: 名無し 2021/03/23(火) 12:23:00.64 ID:VfiTGhye0
>>99
設定⇒アプリと通知⇒〇個のアプリを全部表示する
で一番下にバージョンが見られる。
90で終わってるのは更新前でセーフ。
設定⇒アプリと通知⇒〇個のアプリを全部表示する
で一番下にバージョンが見られる。
90で終わってるのは更新前でセーフ。
156: 名無し 2021/03/23(火) 12:24:57.40 ID:1W0+ZwUi0
>>99
一部端末はWebviewが無効化されてたりするが、
Chromeに入ってるレンダリングエンジンを使うから同じなのよね。
一部端末はWebviewが無効化されてたりするが、
Chromeに入ってるレンダリングエンジンを使うから同じなのよね。
101: 名無し 2021/03/23(火) 12:19:31.33 ID:q5eMgVBB0
セキュリティのため自動更新します、とか言ってるけれど、こういう場合は害悪しかないよね
30分で対応できる体制作るか、できなければ1つ前のバージョンに戻せるような機能が必要だわ
30分で対応できる体制作るか、できなければ1つ前のバージョンに戻せるような機能が必要だわ
121: 名無し 2021/03/23(火) 12:21:31.71 ID:V8f6XCmI0
webview消せない人はchromeのアップデート消したら治るよ
122: 名無し 2021/03/23(火) 12:21:32.11 ID:A7BIvo810
WebView消したらサイト開けなくなった
126: 名無し 2021/03/23(火) 12:21:47.86 ID:hPuohgq90
Android11のGALAXY持ちだけど
何も問題ないぜ
何も問題ないぜ
135: 名無し 2021/03/23(火) 12:22:54.94 ID:JmH58phq0
LINEの証拠隠そうとして
色々削除してるんじゃ…(~_~;)
色々削除してるんじゃ…(~_~;)
166: 名無し 2021/03/23(火) 12:25:39.24 ID:eqcXqpS20
>>135
webviewの更新なんて前なんだよね
更新直後なら分かるけど更新してその後使えなくなってる
Google以外ではSB関係のソフトが使えない感じ
YahooやLINEとか
なんか孫正義やってると俺も思うんだ
webviewの更新なんて前なんだよね
更新直後なら分かるけど更新してその後使えなくなってる
Google以外ではSB関係のソフトが使えない感じ
YahooやLINEとか
なんか孫正義やってると俺も思うんだ
139: 名無し 2021/03/23(火) 12:23:11.90 ID:w+R8IH620
この機会にLINE使用停止しとけよ
143: 名無し 2021/03/23(火) 12:23:32.07 ID:ENVfLuLs0
今朝からyahoo関係のアプリが全部動かんけどこれも関係ある?
210: 名無し 2021/03/23(火) 12:28:46.60 ID:iCszBiC/0
>>143
中国と、LINE、ソフバンの件かと思われます
中国と、LINE、ソフバンの件かと思われます
148: 名無し 2021/03/23(火) 12:24:12.03 ID:C0Mu19wK0
俺のSO-05kは無問題!周りがギャーギャー騒いでる。
158: 名無し 2021/03/23(火) 12:25:03.56 ID:OdZbmKKZ0
P20 proだけど今の所なんの問題も発生していない
168: 名無し 2021/03/23(火) 12:25:43.29 ID:Wzfwq+Hp0
Chromeはアンインストールできないよね?
216: 名無し 2021/03/23(火) 12:28:59.65 ID:MNnhZUKM0
>>168
出来ないよ
でも停止だか無効で使わんようにすることは出来るし、チョロメのアップデートも一切来なくなる
俺はそれでFirefoxつかってます
出来ないよ
でも停止だか無効で使わんようにすることは出来るし、チョロメのアップデートも一切来なくなる
俺はそれでFirefoxつかってます
179: 名無し 2021/03/23(火) 12:26:11.30 ID:udcLTKVB0
3/17だと不具合出るけど、3/12なら更新しても大丈夫だよ
243: 名無し 2021/03/23(火) 12:31:42.60 ID:jxFxa4660
>>179
playに有るwebviewの最新が3/12となってるけど
試しにそれを入れると、だんだん重くなって、落ちまくる様になった
playに有るwebviewの最新が3/12となってるけど
試しにそれを入れると、だんだん重くなって、落ちまくる様になった
186: 名無し 2021/03/23(火) 12:27:02.04 ID:eqcXqpS20
アプリを無効化する
端末の設定アプリ 設定アプリ を開きます。
[アプリと通知] をタップします。
Chrome Chrome をタップします。これが表示されない場合は、まず [アプリをすべて表示] または [アプリ情報] をタップします。
[無効にする] をタップします。
端末の設定アプリ 設定アプリ を開きます。
[アプリと通知] をタップします。
Chrome Chrome をタップします。これが表示されない場合は、まず [アプリをすべて表示] または [アプリ情報] をタップします。
[無効にする] をタップします。
187: 名無し 2021/03/23(火) 12:27:05.34 ID:Ar1VFXy40
Amazonセール中にやめてくれ
188: 名無し 2021/03/23(火) 12:27:15.68 ID:HFqgN1jt0
firefox使えよ
193: 名無し 2021/03/23(火) 12:27:30.54 ID:EUd7uCOP0
今使えてるのは更新してないから
自動更新設定の人はこの機会にオフにしよう
自動更新設定の人はこの機会にオフにしよう
221: 名無し 2021/03/23(火) 12:29:28.28 ID:r2xDcfon0
俺も今朝起こって、ググれないし家のPCから解決方法みて助かった
こういう時に家にPC無いと困るよな
こういう時に家にPC無いと困るよな
227: 名無し 2021/03/23(火) 12:30:04.79 ID:x1lE3ran0
3年前の端末はダメだな
最新のはいける
最新のはいける
229: 名無し 2021/03/23(火) 12:30:11.75 ID:JjXnzpsH0
俺のはなぜか3/12から上がってないんだけど何で?
250: 名無し 2021/03/23(火) 12:32:10.88 ID:udcLTKVB0
>>229
それでOK
3/17は不具合で消えてる
それでOK
3/17は不具合で消えてる
236: 名無し 2021/03/23(火) 12:30:44.49 ID:GB5CwA540
いまごろ
各ショップは人が押し寄せて
店員地獄絵図なのかな
特に発狂系ジジババ対応が大変そう
各ショップは人が押し寄せて
店員地獄絵図なのかな
特に発狂系ジジババ対応が大変そう
237: 名無し 2021/03/23(火) 12:30:44.68 ID:YB5AiNOK0
pixel4aだけどなんともないよ
244: 名無し 2021/03/23(火) 12:31:43.17 ID:BmlyJ0N80
webviewアンインストールで即解決したわ
iphoneと違ってこういう解決法がすぐ情報共有されるのがいいとこだな
iphoneと違ってこういう解決法がすぐ情報共有されるのがいいとこだな
251: 名無し 2021/03/23(火) 12:32:15.18 ID:2YP6aW3f0
アプリを立ち上げるとすぐに「停止しました」に
なるんだけど、これのせいか?
なるんだけど、これのせいか?
457: 名無し 2021/03/23(火) 12:54:26.40 ID:vZzrlvUu0
>>251
似た状態
似た状態
254: 名無し 2021/03/23(火) 12:32:26.94 ID:1JobtmBX0
そんなんAppleも同じやろ
ウチのiPad、iOS更新来なくなって、いろんなアプリが動かんようになっとるで
ウチのiPad、iOS更新来なくなって、いろんなアプリが動かんようになっとるで
314: 名無し 2021/03/23(火) 12:39:18.11 ID:jxFxa4660
>>254
同じく、初代iPad miniがほとんど置物状態に
OSが常に上がり続ける前提でアプリも作られてるから
OSが上げられなくなったら、だんだんとアプリが使用できなくなって行った…
同じく、初代iPad miniがほとんど置物状態に
OSが常に上がり続ける前提でアプリも作られてるから
OSが上げられなくなったら、だんだんとアプリが使用できなくなって行った…
283: 名無し 2021/03/23(火) 12:35:10.23 ID:Ldmyo/t00
自動更新はこういうのがあるから恐ろしい
297: 名無し 2021/03/23(火) 12:37:29.23 ID:ed6kzDGH0
チャートな
webviewの更新日を確認
3/12→そのまま大丈夫
3/17→下へ
わからない→下へ
webview消せるか?
消せる→消す(3/12版になる)
消せない→下へ
Chrome無効できるか?
出来る→無効化してとりあえずfirefox等別ブラウザ使う、治ったら戻す
出来ない→おとなしく待つ
webviewの更新日を確認
3/12→そのまま大丈夫
3/17→下へ
わからない→下へ
webview消せるか?
消せる→消す(3/12版になる)
消せない→下へ
Chrome無効できるか?
出来る→無効化してとりあえずfirefox等別ブラウザ使う、治ったら戻す
出来ない→おとなしく待つ
298: 名無し 2021/03/23(火) 12:37:42.44 ID:PZcqjsif0
webviewの評価
朝見たときは4.2だったけど
あっという間に2.5に落ちてるw
朝見たときは4.2だったけど
あっという間に2.5に落ちてるw
305: 名無し 2021/03/23(火) 12:38:16.14 ID:H7v2Zd8G0
webview の更新削除してしばらくしたらまた 更新の通知がきたけど
更新して大丈夫???
更新して大丈夫???
313: 名無し 2021/03/23(火) 12:39:11.08 ID:rF8SL+b30
>>305
ダメやw
ダメやw
317: 名無し 2021/03/23(火) 12:39:31.54 ID:M36TAtjP0
webviewなんて中途半端にいじらんほうがいいかもね
318: 名無し 2021/03/23(火) 12:39:32.54 ID:lItm9oqb0
アプリ落ちる人はLINE使ってる?
359: 名無し 2021/03/23(火) 12:43:47.74 ID:AQAXbjVy0
>>318
使ってない
使ってない
329: 名無し 2021/03/23(火) 12:40:32.70 ID:DmgLcPdK0
調べたら問題になってるバージョン“89.0.4389.90”だったけど、何の問題もない
352: 名無し 2021/03/23(火) 12:43:20.76 ID:C0Mu19wK0
>>329
俺も何ともない!
俺も何ともない!
369: 名無し 2021/03/23(火) 12:45:22.84 ID:kReymFh40
web view入れてないからなんの問題もない
385: 名無し 2021/03/23(火) 12:47:16.55 ID:DmgLcPdK0
おまいらAndroid11になってねーんじゃね
409: 名無し 2021/03/23(火) 12:49:20.94 ID:awK0QRVq0
>>385
11になってるけど全く問題ないよ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3 XL/11/LR
11になってるけど全く問題ないよ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3 XL/11/LR
398: 名無し 2021/03/23(火) 12:48:19.32 ID:L5tbGsI70
今のとこ全く不都合ないけど
不具合出る一部のアプリってどんな系のやつ?
不具合出る一部のアプリってどんな系のやつ?
417: 名無し 2021/03/23(火) 12:49:52.98 ID:xg3I+XeE0
>>398
ジョルテと天気のレーダーとカメラと5chmate
ジョルテと天気のレーダーとカメラと5chmate
453: 名無し 2021/03/23(火) 12:54:11.54 ID:M63sT8MH0
xperia1だが朝5時に初期化したわw
2chmate
sleipnir
line
y天気
docomo live ux
が停止を繰り返してます
っての出まっくてブラックアウトした
firefoxやゲームは動いてたなー
2chmate
sleipnir
line
y天気
docomo live ux
が停止を繰り返してます
っての出まっくてブラックアウトした
firefoxやゲームは動いてたなー
458: 名無し 2021/03/23(火) 12:54:27.58 ID:Rb1YGDeP0
自分のXperiaは何の問題も起きてないな。
LINEにバックドアが仕込んであって、それが悪さしたんじゃないの?
LINEにバックドアが仕込んであって、それが悪さしたんじゃないの?
465: 名無し 2021/03/23(火) 12:55:18.28 ID:6WoIk3kP0
>>458
知り合いに聞いた範囲だけどトラブってるの中華端末ばかり
知り合いに聞いた範囲だけどトラブってるの中華端末ばかり
487: 名無し 2021/03/23(火) 12:57:02.30 ID:Rb1YGDeP0
>>465
なら、中華端末に仕込んであったバックドアが稼働したんだろう。
なら、中華端末に仕込んであったバックドアが稼働したんだろう。
496: 名無し 2021/03/23(火) 12:58:18.65 ID:EB4yKiUD0
>>465
中華かどうかは関係ないよ
・webview更新してるかどうか
・干渉するアプリいれてるかどうか(LINE yahoo 乗り換え案内など)
中華かどうかは関係ないよ
・webview更新してるかどうか
・干渉するアプリいれてるかどうか(LINE yahoo 乗り換え案内など)
498: 名無し 2021/03/23(火) 12:58:33.22 ID:1W0+ZwUi0
この2点を更新しないこと
・Chrome
・AndroidシステムのWebView
・Chrome
・AndroidシステムのWebView
502: 名無し 2021/03/23(火) 12:58:56.52 ID:Y/mwuDdI0
chrome無効にして、有効にしなおしたら直ったぞ
参考動画
コメント