1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 02:59:02.47 ID:DSNLUkDpd
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071000050&g=int
【ワシントン時事】米政府は9日、中国新疆ウイグル自治区での人権侵害に関与したとして、
陳全国・新疆ウイグル自治区共産党委書記ら4個人・1団体を制裁対象に指定した。米国内の資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。
また、ポンペオ国務長官は、陳氏ら共産党高官3人とその家族に対するビザ(査証)制限を実施すると発表した。他の共産党員に対するビザ制限も行う。
【ワシントン時事】米政府は9日、中国新疆ウイグル自治区での人権侵害に関与したとして、
陳全国・新疆ウイグル自治区共産党委書記ら4個人・1団体を制裁対象に指定した。米国内の資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。
また、ポンペオ国務長官は、陳氏ら共産党高官3人とその家族に対するビザ(査証)制限を実施すると発表した。他の共産党員に対するビザ制限も行う。
ネットの反応
2: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 02:59:37.53 ID:J0Vg/sERd
本気やな
5: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:00:02.76 ID:P35kgxTM0
戦争か?
6: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:00:08.47 ID:V2hnel2bM
やーばいやろこれ
8: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:00:36.17 ID:Dsadwu8nd
ウイグル問題でリストアップされた日本の11社も制裁食らうんか?
53: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:06:33.07 ID:hkuhcD+/0
>>8
改善がないならその可能性はある
改善がないならその可能性はある
164: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:17:04.21 ID:lq6JBMrJ0
>>8
可能性はある
金融制裁は一番手軽でダメージ与えられるからな
しかもアメリカが負う損失が皆無
可能性はある
金融制裁は一番手軽でダメージ与えられるからな
しかもアメリカが負う損失が皆無
15: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:01:12.28 ID:7EiZ9iav0
カツラのために髪剥いでたのはマジやったんか
16: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:01:12.80 ID:/AhUBo0G0
まあめちゃくちゃやっとるし
17: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:01:54.75 ID:EbTWruGBd
日立製作所、
ジャパンディスプレイ、
三菱電機、
ミツミ電機、
任天堂、
パナソニック、
ソニー、
TDK、
東芝、
ユニクロ、
シャープ
こいつらも制裁対象?
ジャパンディスプレイ、
三菱電機、
ミツミ電機、
任天堂、
パナソニック、
ソニー、
TDK、
東芝、
ユニクロ、
シャープ
こいつらも制裁対象?
147: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:15:48.41 ID:szRFhRjMp
>>17
なんかやらかしたんかそいつら
なんかやらかしたんかそいつら
165: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:17:07.66 ID:nSNgImWWd
>>147
ウイグル強制労働に加担しとる疑い
ウイグル強制労働に加担しとる疑い
21: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:02:10.07 ID:kIru1Uxu0
他国に敵を作って鎮静化を謀るな
22: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:02:10.85 ID:vWZxK5rQ0
こいつら党から派遣されてる奴らやろ
27: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:03:12.61 ID:xO4OQVTBd
>>22
だから制裁対象になった
アメリカが潰したいのは中国やなく共産党やし
だから制裁対象になった
アメリカが潰したいのは中国やなく共産党やし
23: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:02:35.84 ID:P35kgxTM0
なんも知らんやつはこの辺読んどくんやで
https://note.com/tomomishimizu/n/n66c5092f79db
https://note.com/tomomishimizu/n/n66c5092f79db
66: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:08:07.61 ID:MK4T23+XM
>>23
軽くナチス超えてて草
軽くナチス超えてて草
25: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:03:06.27 ID:EjbFPaHFM
今ウイグルはアウシュビッツさながらの様相やで
31: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:04:01.68 ID:mvK5IWuba
二階も凍結されるだろう
41: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:05:38.56 ID:xZK5o2Cj0
>>31
二階なら公明党山口も制裁されるんかな
二階なら公明党山口も制裁されるんかな
32: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:04:19.47 ID:7Taxvi7ja
バイデンも普通に反中姿勢推すみたいだな
45: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:05:54.11 ID:zQCdC1Wrd
>>32
議会がド反中やししゃーない
議会がド反中やししゃーない
34: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:04:36.58 ID:rJ9Nib1j0
そもそも、ウイグル人虐殺を請け負ってるアメリカの会社の創業者の
妻がトランプ政権の閣僚やってるんだが…
妻がトランプ政権の閣僚やってるんだが…
193: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:19:19.95 ID:Yf8eEs460
>>34
請け負う会社ってなんや恐すぎるやろ
請け負う会社ってなんや恐すぎるやろ
35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:04:45.01 ID:rjFmEsVu0
なんで共産党高官がアメリカに資産持ってるんですかね…
55: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:06:39.50 ID:mvK5IWuba
>>35
権力者つーのは何かあっても大丈夫なように資産散らばすんや
凍結されるのは多分資産の10分の1くらいかね
権力者つーのは何かあっても大丈夫なように資産散らばすんや
凍結されるのは多分資産の10分の1くらいかね
79: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:18.82 ID:IZfC6b6X0
>>55
中韓の上級国民ってほとんど資産をドルやユーロで持ってるらしいで
自国の通貨はまったく信用してなくていつでも海外逃亡できる準備もできてるらしい
中韓の上級国民ってほとんど資産をドルやユーロで持ってるらしいで
自国の通貨はまったく信用してなくていつでも海外逃亡できる準備もできてるらしい
88: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:10:37.62 ID:rjFmEsVu0
>>55
まあマジレスすると亡命用やろな
まあマジレスすると亡命用やろな
44: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:05:50.49 ID:dEPEkqLf0
イスラムのテロリスト共は中国こそ標的にすべきやろ
49: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:06:12.49 ID:1E1jPNnCa
もっと実質的な制裁をした方がいい
57: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:06:58.04 ID:EjbFPaHFM
地球にマトモな国家、無いw
59: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:07:36.24 ID:sEtviDnZ0
現在進行形でナチスのホロコーストと同じこと起こってるってヤバくね?
68: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:08:31.50 ID:rUQrqLZga
>>59
民族虐殺ってのは旧ユーゴスラビア紛争でもあったし現代でも珍しいことやないからね
民族虐殺ってのは旧ユーゴスラビア紛争でもあったし現代でも珍しいことやないからね
80: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:35.52 ID:m+43rcXy0
>>59
カナダやオーストラリアでの先住民の行方不明者数とか今も多いからな
カナダやオーストラリアでの先住民の行方不明者数とか今も多いからな
61: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:07:37.68 ID:j2pFMbwd0
このままいくと中国どうなるんや?
お咎め無しとかあり得そうで怖い
中国死ぬと共倒れするところいっぱいあるやろうし
お咎め無しとかあり得そうで怖い
中国死ぬと共倒れするところいっぱいあるやろうし
74: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:08:52.98 ID:1n7kEXGka
>>61
てか中国逝ったら米国も日本も欧州も全部共倒れするやろ
中国市場に依存してるから
てか中国逝ったら米国も日本も欧州も全部共倒れするやろ
中国市場に依存してるから
95: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:11:35.80 ID:m8okVx300
>>61
今さら中国制裁なんて無理に決まってるやん
天安門の後にギッチリ制裁しなきゃいけなかったけど安価な労働力に欲掻いた先進国連中の責任や
今さら中国制裁なんて無理に決まってるやん
天安門の後にギッチリ制裁しなきゃいけなかったけど安価な労働力に欲掻いた先進国連中の責任や
111: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:12:52.08 ID:mIyEs/40a
>>95
昔からずっと言われてるけど最後は米中戦争で世界は終わる
それくらい中国が台頭するのは目に見えてた
経済制裁しようが関係がない
昔からずっと言われてるけど最後は米中戦争で世界は終わる
それくらい中国が台頭するのは目に見えてた
経済制裁しようが関係がない
62: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:07:45.74 ID:vFgmz30c0
比較してもしゃーない
アメリカ自身はともかく行いはまあ評価せんとな
アメリカ自身はともかく行いはまあ評価せんとな
73: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:08:50.38 ID:P35kgxTM0
近い将来香港もこうなるんやろな
77: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:15.56 ID:gTvUG9RFd
ファーウェイは速攻で米英から排除したしスピード感が半端ないなポンペオ
81: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:54.42 ID:rUQrqLZga
>>77
イギリスは最近やん
アメリカと同時期に排除したのはオーストラリアとか日本くらい
イギリスは最近やん
アメリカと同時期に排除したのはオーストラリアとか日本くらい
78: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:16.79 ID:rUQrqLZga
日本と中国が戦争になったら在日中国人ってどうなるん?強制退去?野放しは怖いわ
166: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:17:09.84 ID:JCs6DQpRM
>>78
武器を取って日本と戦うやろ
武器を取って日本と戦うやろ
82: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:09:58.84 ID:JCs6DQpRM
トランプがウィグルに冷淡とはなんだったのか
90: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:10:46.71 ID:4wmc2TOg0
中央アジア辺りの国を持たない民族の扱いって動物以下だよね
ユダヤ人くらいだろそこから巻き返したのって
ユダヤ人くらいだろそこから巻き返したのって
180: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:24.66 ID:JCs6DQpRM
>>90
あそこら辺て遊牧民も多いし国という概念が伝統的に希薄なのもあるんやないの
あそこら辺て遊牧民も多いし国という概念が伝統的に希薄なのもあるんやないの
197: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:19:37.87 ID:hkuhcD+/0
>>180
クルド人なんかもそうらしいな
クルド人なんかもそうらしいな
91: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:11:01.03 ID:j2pFMbwd0
習近平は最近焦ってるん?
このままいくと台湾→尖閣とかいきそうで怖い
このままいくと台湾→尖閣とかいきそうで怖い
109: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:12:44.27 ID:63u1lrgOd
>>91
台湾行った時点で戦争やし
アメリカがノリノリで首突っ込んでくるぞ
反対側にはインドもおるし
台湾行った時点で戦争やし
アメリカがノリノリで首突っ込んでくるぞ
反対側にはインドもおるし
93: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:11:24.88 ID:MK4T23+XM
米中プロレスやっとる可能性もあるし、ガチで戦争する気なのかもしれんし、ワイらの視点じゃわからんなあ
116: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:13:22.42 ID:rjFmEsVu0
>>93
資源もろくに無いウイグル本気出して解放する必要どこにあるんか?
資源もろくに無いウイグル本気出して解放する必要どこにあるんか?
126: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:14:24.37 ID:leMSrC1q0
>>116
資源が豊富だから手放さねーんだよ
資源が豊富だから手放さねーんだよ
156: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:16:39.96 ID:MK4T23+XM
>>116
台湾問題とかいよいよ現実味を帯びてきた中華覇権とか、動機は他にいくらでもあるで
台湾問題とかいよいよ現実味を帯びてきた中華覇権とか、動機は他にいくらでもあるで
207: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:20:51.83 ID:rjFmEsVu0
>>156
台湾は地理的に重要性なのわかるけどウイグルは血を流すまでよ価値があるのかわからんわ
台湾は地理的に重要性なのわかるけどウイグルは血を流すまでよ価値があるのかわからんわ
219: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:21:51.02 ID:EixbhEqP0
>>207
なんかデカい水源あるんやなかった?
なんかデカい水源あるんやなかった?
236: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:22:52.13 ID:hkuhcD+/0
>>219
ヒマラヤとかあの辺の高原から流れる水源はあるな
ヒマラヤとかあの辺の高原から流れる水源はあるな
98: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:11:54.49 ID:vI5U4F0sr
最近トランプと習近平は支持率のために互いに喧嘩してるフリしとるんやないかと思えてきた
113: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:13:08.12 ID:sEtviDnZ0
イスラム教徒の国はチャイナマネーの餌付けされてるからウイグル弾圧にダンマリらしいな
偉大なアッラーが生きてたらどう思うんだろう
偉大なアッラーが生きてたらどう思うんだろう
118: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:13:28.78 ID:UKwRWBI30
ウイグルはなんで中国にいじめられるんや?
119: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:13:47.21 ID:hkuhcD+/0
>>118
漢民族やないからや
漢民族やないからや
167: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:17:09.88 ID:SQc8haoF0
>>118
やばげな宗教やから
法輪功の弾圧と一緒
やばげな宗教やから
法輪功の弾圧と一緒
182: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:34.94 ID:mIyEs/40a
>>167
そもそも共産党的な思想と相容れないんやろ
イスラム教徒もキリスト教も
どちらも弾圧はされてる
そもそも共産党的な思想と相容れないんやろ
イスラム教徒もキリスト教も
どちらも弾圧はされてる
178: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:08.78 ID:nGHzIXSkp
>>118
一帯一路政策において邪魔やから
後中共は宗教が嫌い
一帯一路政策において邪魔やから
後中共は宗教が嫌い
128: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:14:33.29 ID:k44zVtEy0
トランプは金にがめついだけでチキンやからねえ
130: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:14:38.90 ID:EjbFPaHFM
ロシアはなんでだんまりなんや
160: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:16:49.15 ID:RYVOGuCY0
>>130
ロシアはちゃんと言うてるで
「香港への措置は正しい」って
ロシアはちゃんと言うてるで
「香港への措置は正しい」って
133: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:14:46.33 ID:sEtviDnZ0
第3次世界大戦はこうなりそう
アメリカ インド 日本 欧米 vs 中国 アフリカ 反アメリカ
アメリカ インド 日本 欧米 vs 中国 アフリカ 反アメリカ
143: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:15:25.82 ID:j2pFMbwd0
>>133
ロシアは最後に参戦かな
ロシアは最後に参戦かな
144: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:15:32.88 ID:5aYfs4+X0
現状の中国とアメリカはどっちが強いかよく分からんな
どっちの方が強いの?
どっちの方が強いの?
151: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:16:17.98 ID:BwzCvB5/d
>>144
基軸通貨持ってるアメリカ
基軸通貨持ってるアメリカ
145: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:15:38.28 ID:ENxth/Rdd
161: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:16:50.47 ID:j2pFMbwd0
北朝鮮見てるとやっぱ核って重要なんやなって思うわ
171: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:17:33.69 ID:yTrZvhHR0
日米豪印の中国包囲網とかいうクッソワクワクする展開
184: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:46.49 ID:rUQrqLZga
>>171
インドは結局入ってこないと思うけどな、QUADでも浮いてる
結局結束硬いのは日米豪やで
インドは結局入ってこないと思うけどな、QUADでも浮いてる
結局結束硬いのは日米豪やで
179: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:22.61 ID:YsJY1ya40
中共はなんとしてでも中国を分裂させたくないんやなぁ
189: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:19:06.63 ID:3rzAd2Sra
>>179
でかい方が暗いこともしやすいからな
人身売買だの麻薬工場だの
でかい方が暗いこともしやすいからな
人身売買だの麻薬工場だの
181: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:29.83 ID:3rzAd2Sra
いきなり凍結じゃなくて聞き取り調査くらいしたほうがえんちゃうの
192: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:19:19.10 ID:Jql6/MYcd
>>181
もうCIAに裏取られとるやろ
もうCIAに裏取られとるやろ
183: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 03:18:39.44 ID:c6ONkmSQd
戦争だけにはならんで欲しいわ

どうなることやら
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594317542/
コメント