1: みんと ★ 2020/06/23(火) 22:42:16.54 ID:tBbkC6S19
[ワシントン 22日 ロイター] – 米中央情報局(CIA)が初めて、オンラインストリーミングサービスを使った「スパイ」募集活動に乗り出す。CIAは人材募集に向けて90秒・60秒・15秒の動画を制作、エンターテインメントやニュース、ライフスタイルに関する各種ストリーミングサービスに配信する。
CIAが22日に公開した動画では、CIAの職員がまず、「たった1つの海外情報ですべてが変わる」とスパイという職の魅力を訴え、「CIAでキャリアを始めよう」と呼び掛ける場面で終わっている。
CIAの報道官によると、オンラインでの募集活動は、新型コロナウイルスの感染防止策としてソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保が必要になる前から検討されていた。CIAはこれまで、求人フェアなど「伝統的な」手段を通じて採用を行ってきたが、報道官は「最高の人材を獲得するには伝統的手段だけに頼ることはできない」と話す。
報道官は、今回のリクルート動画の対象は18歳から35歳だが、あらゆる年齢層の人が検討される、としている。
英国のMI5やMI6など海外の情報機関では、「コネ」による採用が多いとされるが、一部はオンラインでの募集活動を開始している。
Reuters 2020年6月23 15:16
https://jp.reuters.com/article/usa-cia-jobs-idJPKBN23U0OM
CIAが22日に公開した動画では、CIAの職員がまず、「たった1つの海外情報ですべてが変わる」とスパイという職の魅力を訴え、「CIAでキャリアを始めよう」と呼び掛ける場面で終わっている。
CIAの報道官によると、オンラインでの募集活動は、新型コロナウイルスの感染防止策としてソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保が必要になる前から検討されていた。CIAはこれまで、求人フェアなど「伝統的な」手段を通じて採用を行ってきたが、報道官は「最高の人材を獲得するには伝統的手段だけに頼ることはできない」と話す。
報道官は、今回のリクルート動画の対象は18歳から35歳だが、あらゆる年齢層の人が検討される、としている。
英国のMI5やMI6など海外の情報機関では、「コネ」による採用が多いとされるが、一部はオンラインでの募集活動を開始している。
Reuters 2020年6月23 15:16
https://jp.reuters.com/article/usa-cia-jobs-idJPKBN23U0OM

ネットの反応
435: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 01:53:41.01 ID:gVvmHMzu0
>>5
所詮末端の工作員レベルだろ
所詮末端の工作員レベルだろ
50: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:53:35.79 ID:zHQGAzfC0
>>1
支那人の応募が凄そうw
支那人の応募が凄そうw
62: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:56:02.69 ID:KaLjrYYb0
>>1
おまいらの出番だ
おまいらの出番だ
85: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:01:20.08 ID:n/GxGC860
>>1
氷河期だけど応募しようかな
氷河期だけど応募しようかな
140: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:14:52.28 ID:ybRIOMju0
>>1
給与の保証より命の保証が心配
給与の保証より命の保証が心配
224: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/06/23(火) 23:46:19.65 ID:cC8ZrrY+0
>>1
で、何をすれば合格できるのか
で、何をすれば合格できるのか
294: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 00:16:02.65 ID:HSDOJF7j0
>>1
ロシア人と中国人が応募するんだろw
ロシア人と中国人が応募するんだろw
466: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 02:48:56.89 ID:ukGbt2Mj0
>>1
英語しゃべれない、、、
英語しゃべれない、、、
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:43:20.40 ID:VK36f59Y0
求人フェアでスパイ募集してたんかいw
3: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:43:25.02 ID:WC3tcHem0
いよいよ俺の出番
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:43:51.55 ID:9P0tWlPt0
本当の応募先がCMのどこかに隠されてるパターンだな
477: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 02:55:50.14 ID:CVETG3+a0
>>4
聖書を読みましょうってCMあったな
聖書を読みましょうってCMあったな
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:45:32.89 ID:Lr0OKhdCO
あべ政府の工作員なら時給900円程度の仕事だろ、CIAなら時給5000円くらい貰えるのかな
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:47:07.64 ID:x6tYTi230
サイトにアクセスするとスパイウエアが仕込まれそうだなw
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:47:49.71 ID:u9K3TwbT0
失敗だらけのCIA
21: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:48:08.14 ID:Kbki207n0
エージェントじゃないオフィサー
公刊情報の収集とか
公刊情報の収集とか
284: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 00:12:50.16 ID:WGpSN9Cq0
>>21
過去の文章をデータに起こす仕事かもしれん
事務員募集じゃ人が来ないからとか
CIAにだって総務や経理は必要だろう
過去の文章をデータに起こす仕事かもしれん
事務員募集じゃ人が来ないからとか
CIAにだって総務や経理は必要だろう
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:49:23.35 ID:kCRGiDNH0
真面目に応募したら「こんな方法でエージェントを募集するとでも思ったか間抜け」と罵倒されそう
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:49:25.05 ID:D8ZJKp4M0
これは、スパイ炙り出し作戦かw
513: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 03:33:58.04 ID:GWVCchiH0
>>24
敵を囲って情報取れば
あとはいつでも処分出来るもんな
当然主力は別にあると思うわ
敵を囲って情報取れば
あとはいつでも処分出来るもんな
当然主力は別にあると思うわ
25: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:49:30.26 ID:Es04ocqI0
以前MI6が年俸300万ちょっとでスパイを募集しててがっかりした
東京の探偵以下じゃん。という
東京の探偵以下じゃん。という
241: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:53:25.28 ID:jCAlo12Z0
>>25
スパイはロマンやで?金を払ってでもやりたい奴はいる!
スパイはロマンやで?金を払ってでもやりたい奴はいる!
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:49:38.28 ID:KO1QWb8i0
バーンノーティスでスパイのこと勉強したから俺なら受かるな
35: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:50:44.12 ID:x6tYTi230
>>26
大金出して黒塗りの書類を貰うレベルじゃだめぽ
大金出して黒塗りの書類を貰うレベルじゃだめぽ
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:50:09.16 ID:cUBFl+Bu0
竹中平蔵はどこの国の工作員?
53: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:54:09.97 ID:BMgnLaVI0
>>29
ダメリカの民主党系とシナのダブルスパイの朝鮮人だよ。民主党政権の時に、韓国人の竹中平蔵は母国の韓国大統領の側近をやってたw
ダメリカの民主党系とシナのダブルスパイの朝鮮人だよ。民主党政権の時に、韓国人の竹中平蔵は母国の韓国大統領の側近をやってたw
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:50:28.69 ID:nLjVi/vG0
福利厚生は?
409: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 01:31:55.63 ID:NVpmgRVy0
>>32 死して屍拾う者無し
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:52:13.33 ID:QhX0QSYq0
美人女性教官にジゴロ実技試験してもらいたいです
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:52:13.98 ID:/vAD49os0
テープが自動的に消滅するやつね
43: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:52:25.35 ID:jt7XyqoV0
撒き餌来たか
47: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:52:49.20 ID:Msue1sYa0
最期はピストルで撃たれる役だよね
54: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:54:42.10 ID:Lr0OKhdCO
>>47
CIAみたいな白人のマフィアに関わった日本人の末路なんて大体同じやで
CIAみたいな白人のマフィアに関わった日本人の末路なんて大体同じやで
55: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:54:47.30 ID:Hlz4gcCe0
金塊はスイス銀行に頼む
56: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:54:49.83 ID:gEecphyQ0
体力テストが厳しそう
57: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:54:51.95 ID:SPKmrb9X0
お金のためなら、祖国を売る覚悟はある
69: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:57:25.64 ID:PdVnn6Vt0
どうせこれで応募した奴は一生CIAのブラックリスト入りだろ
72: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 22:58:07.80 ID:mG0oOf3v0
ドラマとかのCIAの扱われ方って結構散々だもんな。
87: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:01:27.13 ID:KM/Iaj2X0
スパイとか憧れるわ
91: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:02:46.58 ID:FhFWjnH60
KGBは自ら志願してきた者は取らないのに
538: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 04:13:13.85 ID:/u9n3fua0
>>91
それ
KGBに憧れていた幼少期のプーチンがそれを聞いて文武両道貫いたら本当にスカウトが来たというエピソード好き
それ
KGBに憧れていた幼少期のプーチンがそれを聞いて文武両道貫いたら本当にスカウトが来たというエピソード好き
95: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:03:17.47 ID:hpzgGhlp0
岸信介と佐藤栄作はCIA
98: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:04:54.05 ID:rtVyZblV0
景気ウォッチャーや農事通信員みたいなもんだろう。
100: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:06:11.31 ID:Es04ocqI0
イスラエル、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド以外の国は
常に盗聴、監視されてます
常に盗聴、監視されてます
155: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:19:57.38 ID:4/NDkI2/0
>>100
スマホ、PC全てだな
スマホ、PC全てだな
104: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:07:37.63 ID:w55bKx9V0
スパイって一般募集とかしてるんだな。
警官とか大使館職員とか公務員経験者の中から選ばれるもんだと思ってたわ。
警官とか大使館職員とか公務員経験者の中から選ばれるもんだと思ってたわ。
105: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:07:39.01 ID:Ux3yHv+Y0
日本で活躍してるアメリカ人タレントはCIA。
108: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:08:16.02 ID:Ux3yHv+Y0
パックン、デーブ・スペクター、ダニエル・カール
134: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:13:53.01 ID:90y11v490
>>108
ケント・ギルバートだろそこはw
ケント・ギルバートだろそこはw
147: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:17:45.65 ID:Ux3yHv+Y0
>>134
ケント・ギルバートとケント・デリカットはモルモン教の布教活動が主目的よ。
CIAかもしれんが。
CIAは海外で活動するときスパイとは全く関係ない職業に就いてガチで働くから分からんのよね。
ケント・ギルバートとケント・デリカットはモルモン教の布教活動が主目的よ。
CIAかもしれんが。
CIAは海外で活動するときスパイとは全く関係ない職業に就いてガチで働くから分からんのよね。
110: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:08:30.60 ID:ZwPK0bMv0
FBIとCIAの違いを糞馬鹿な俺に分かりやすく説明したやつが優勝
122: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:12:02.70 ID:alGXVXSy0
>>110
FBIはアメリカ国内の事件を扱う
CIAは対外工作
アメリカ国内では活動できない
FBIはアメリカ国内の事件を扱う
CIAは対外工作
アメリカ国内では活動できない
116: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:10:08.73 ID:920Mc/2T0
日本はスパイ防止法が必要
117: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:10:31.83 ID:nm5SXpsT0
立憲民主党は全員応募できるじゃん
207: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:38:01.22 ID:Vao1KSNb0
日本にはCIAみたいなのないの?
363: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 01:00:34.66 ID:HOVBBj5D0
>>207
日本は独立した諜報機関はない!
何度も作ろうとしたけど潰されてきた!
内閣情報調査室、警察庁警備局(公安警察)、外務省国際情報統括官組織、防衛省情報本部、法務省公安調査庁、海上保安庁警備救難部
↑
こういうので凌いでるけど予算も人員もCIAとは比較にならないショボさ
日本は独立した諜報機関はない!
何度も作ろうとしたけど潰されてきた!
内閣情報調査室、警察庁警備局(公安警察)、外務省国際情報統括官組織、防衛省情報本部、法務省公安調査庁、海上保安庁警備救難部
↑
こういうので凌いでるけど予算も人員もCIAとは比較にならないショボさ
225: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:47:01.71 ID:y54tjPOh0
ようやく俺に見合う求人がでたな
完全週休3日制なら即決
完全週休3日制なら即決
238: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:52:11.81 ID:fFbXrLua0
「スノーデン」を立ち読みしたけど、人に話せない
秘密を持つのは心苦しいのがよく分かった
秘密を持つのは心苦しいのがよく分かった
249: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:55:22.89 ID:So+6SLkR0
ぜひとも私を雇ってください
252: 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 23:56:32.41 ID:wGs1+5qS0
未経験者でも安心です!
293: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 00:15:58.47 ID:y+G8+eeu0
これで応募してきたやつが中国のスパイってことね
裏の裏で表
裏の裏で表
299: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 00:17:10.32 ID:FY6wZTxM0
>>293
それなー
それなー
403: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 01:26:59.02 ID:eVcrTSUk0
どうせスパイになるなら日本のスパイ組織に入りたいわ
439: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 02:00:49.10 ID:6pwOiiWZ0
無理だな秘密を守れない
490: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 03:09:40.90 ID:pdS75CLw0
ライター型カメラが貰えるなら応募しようかな
522: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 03:41:37.19 ID:dKnEybOf0
日本で活動するのだとしたらすごい楽そう
548: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 04:53:00.27 ID:2JseKVZt0
本物のスパイ手帳が送られてくるのかな

スパイがこんな手軽に求人するとはビックリ。
男なら興味持つ人多そう…あくまでも興味だけね、怖いんで笑
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592919736/
コメント